[過去ログ]
なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】79人待ち©2ch.net (1002レス)
なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】79人待ち©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1506054568/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
756: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) [] 2017/10/09(月) 05:48:33.44 ID:iqVLqfB60 sL9WZchY0 って病気なの?怖いんですけど… 早く免許取ればいいのに…歩行者擁護がヤバイな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1506054568/756
757: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) [sage] 2017/10/09(月) 06:14:07.95 ID:D6n1UvHp0 >>755 車を止めてまで渡ろうとは思わないからだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1506054568/757
758: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) [sage] 2017/10/09(月) 07:31:34.69 ID:D6n1UvHp0 信号のない横断歩道での歩行者保護しか考えようとしないクズは 信号のない横断歩道の近くで立ち止まって横断のタイミングを計っている歩行者に対して必ず停止することぐらいしか思いつかないアホ そうではなく横断歩道があろうとなかろうと、常に歩行者の発見に努め、自車の進路上に侵入してくるかもしれないと少しでも危険性を感じたら その歩行者の横を通過するまでその動向を注視する それは自動車専用道路や高速道路であっても油断は禁物。中央分離帯寄りで事故を起こした車両から人が出てきて横断しているかもしれない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1506054568/758
759: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) [sage] 2017/10/09(月) 07:31:49.79 ID:D6n1UvHp0 ドライバーとしてハンドルを握って車を走らせる限りは いつなんどき自分の目の前に桜塚やっくんのような人が目の前に現れても 安全な位置で停止または回避できるように努めるべき それが信号のない横断歩道であろうと、横断歩道のないところであろうと さらには自動車専用道路や高速道路であってもである http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1506054568/759
760: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) [sage] 2017/10/09(月) 07:39:29.51 ID:D6n1UvHp0 覆面パトカーや、通常のパトカー、白バイ、救急車、消防車など緊急車両は 緊急車両であっても緊急走行中でなければ、一般車と同様に、 制限速度に従わなければいけないし、一時停止など停止場所では止まる必要がある 緊急走行中(★)であれば速度超過できるし、停止場所で止まる必要はない ===== ★緊急走行中とは、赤色灯を点灯しサイレンを鳴らしている状態である。 ★現在では電力会社やガス会社等の赤色灯を装備した車両も存在する。 ★なお、青色灯は点灯しても緊急車両でない。 ===== 覆面パトカーや、通常のパトカー、白バイが速度超過車両を追尾して検挙しようとするなら ある一定時間だか距離に渡って、当該車両の後方を追尾して 超過速度を計測する必要がある この【超過速度計測中には赤色灯を点灯せず】 【計測が終わってから、呼び止めるために赤色灯を点灯させた】なんて場合に 呼び止められた車のドライバーから 「ずっと後ろを見ていたけど、呼び止める直前に赤色灯を点けたよね? それ以前のスピードを計ってた時は点けてなかったから そちらもスピード違反なのでは!? それで私を検挙しようなんておかしいよね?」 と言われたらその警官はぐうの音も出ない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1506054568/760
761: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) [sage] 2017/10/09(月) 07:51:30.54 ID:D6n1UvHp0 660 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) :2017/10/05(木) 18:03:56.20 ID:0tMLfxAL0 >>659 いや、公務で正当な理由のスピート超過でしょ。 ↑こんな発言をするなんて、いったい何をしてる人? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1506054568/761
762: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) [] 2017/10/09(月) 10:20:31.23 ID:dRvZqm1T0 >>671 >>663で答えてるだろうが。スピート違反ではなくスピード測定及び取り締まりの公務。 安全に測定できることを十分に確認した上で行っており、特殊訓練を受け優れた警察官が公務を執行している。 それが「スピード違反」である訳がない。 その、スピード違反を取り締まる為の公務なんだよ。分からんヤツだな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1506054568/762
763: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) [sage] 2017/10/09(月) 10:45:12.60 ID:D6n1UvHp0 >>762 覆面パトカーや、通常のパトカー、白バイ、救急車、消防車など緊急車両は 緊急車両であっても緊急走行中でなければ、一般車と同様に、 制限速度に従わなければいけないし、一時停止など停止場所では止まる必要がある 緊急走行中(★)であれば速度超過できるし、停止場所で止まる必要はない ===== ★緊急走行中とは、赤色灯を点灯しサイレンを鳴らしている状態である。 ★現在では電力会社やガス会社等の赤色灯を装備した車両も存在する。 ★なお、青色灯は点灯しても緊急車両でない。 ===== 覆面パトカーや、通常のパトカー、白バイが速度超過車両を追尾して検挙しようとするなら ある一定時間だか距離に渡って、当該車両の後方を追尾して 超過速度を計測する必要がある この【超過速度計測中には赤色灯を点灯せず】 【計測が終わってから、呼び止めるために赤色灯を点灯させた】なんて場合に 呼び止められた車のドライバーから 「ずっと後ろを見ていたけど、呼び止める直前に赤色灯を点けたよね? それ以前のスピードを計ってた時は点けてなかったから そちらもスピード違反なのでは!? それで私を検挙しようなんておかしいよね?」 と言われたらその警官はぐうの音も出ない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1506054568/763
764: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) [sage] 2017/10/09(月) 10:51:57.54 ID:D6n1UvHp0 >>762 警察法上の「管理」について --- 国家公安委員会(公安委員会、公安警察あるいは公安調査庁とは異なる) https://www.npsc.go.jp/notice/act/summary/proposal/attached3.html 1 「管理」の意義 一般に、行政機関相互の関係を表す場合における「管理」の用語は、「監督」又は「所轄」と対比して、 下位の行政機関に対する上位の行政機関の指揮監督が、内部部局に対する場合と大差ない位に立ち入って行われることを示すときに用いられる 国家公安委員会と警察庁との関係について、警察法第5条第2項において用いられている「管理」の意味も、基本的にはこれと変わるものではないはずである ただ、警察法においては、 国家公安委員会を警察に関する最高行政機関と位置付けながらも、警察事務の執行については、別個の組織として警察庁を設置してこれに行わせ、 自らはその執行を管理する責めに任ずることとし、国家公安委員会は、警察行政の民主的運営の保障と政治権力からの中立性の確保のため、合議制の機関とされ、 【その構成員たる委員には、警察の職務経験を有する者は排除され】、社会各界の有識者が充てられることとされていること等にかんがみ、 国家公安委員会による「警察庁の管理」は、「国家公安委員会が警察行政の大綱方針を定め、警察行政の運営がその大綱方針に則して行われるよう 警察庁に対して事前事後の監督を行うこと」を一般原則とするのが相当であるとされてきた 2 「管理」の形態 警察の捜査活動や警備実施に関する事務など警察運営に関する専門的・技術的知識が必要とされる事務については、 公安委員会は、上記のような原則的な形態での管理の任に当たることで相当かつ十分とされよう しかし、警察事務の執行が法令に違反し、あるいは国家公安委員会の定める大綱方針に則していない疑いが生じた場合には、 その是正又は再発防止のため、具体的事態に応じ、個別的又は具体的に採るべき措置を指示することも、 「管理」の本来の意味が上記のものである限り、なんら否定されないものというべきである http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1506054568/764
765: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) [sage] 2017/10/09(月) 10:52:17.39 ID:D6n1UvHp0 いずれの場合においても、公安委員会の行う「管理」に内在するものとして、 警察庁は、適宜、国家公安委員会に対して警察事務の執行につき所要の報告を行うべき職責を有し、 また、国家公安委員会から報告を求められたときは、速やかにそれを行うべきものである 3 地方警察関係 以上の理は、地方公安委員会と地方警察本部等との間においても、妥当する http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1506054568/765
766: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) [] 2017/10/09(月) 10:57:05.86 ID:dRvZqm1T0 スピードの測定をして証拠を残さないと検挙はできない。 であるから、測定をするまでは検挙することはできないため、サイレンは鳴らす事はできない。 そのそも、スピード違反者がいなければ、警察官も危険な公務をすることも無くなる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1506054568/766
767: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) [] 2017/10/09(月) 11:04:46.41 ID:6z+TbfRa0 いつも通る道で横断歩道上に駐車してる車に運転者が乗ってたので、 法令に従い一時停止するついでに、まじまじと運転者の顔を確認したら、 そいつもこっちをジロジロと見てた。 お前が横断歩道に止めてるから一時停止してるんだろ、馬鹿か。しね! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1506054568/767
768: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) [] 2017/10/09(月) 11:10:26.62 ID:b59cangZ0 >>755 横断歩道まで歩いてもどうせ車は止まってくれないからだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1506054568/768
769: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) [sage] 2017/10/09(月) 11:13:10.10 ID:6z+TbfRa0 >>757 >車を止めてまで渡ろうとは思わないからだよ それなら横断歩道で待つ必要なんてないだろ。 どこでも好きな場所を横断すればいい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1506054568/769
770: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) [sage] 2017/10/09(月) 11:15:18.79 ID:6z+TbfRa0 >>755 近くに横断歩道がないときは横断歩道以外を渡ってはいけない決まりがない。 横断禁止でなければこの歩行者はどこでも好きなところを横断できる。 ただし、車両の直前と直後の横断は禁止されてるがな。 そうでなければ横断できるのがルールなんだよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1506054568/770
771: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) [] 2017/10/09(月) 11:23:53.07 ID:QPmz+ruF0 交通量が多くて、対向車に減速や徐行の兆候が感じられないときは 【歩行者保護】の観点から、歩行者の動向を確認しながら 対向車の横断歩道通過に合わせて自車の【通過】を心掛けるべし 安全じゃない状況で横断を無理強いして歩行者を危険に晒し 対向車のドライバーを【悲しい交通加害者】に仕立て上げるべきではありません 歩行者が横断歩道を渡る権利は「安全に無理することなく渡れる」事が大前提です 人の命を守れてこその遵法意識であることをお忘れなく http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1506054568/771
772: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) [] 2017/10/09(月) 11:35:27.53 ID:dRvZqm1T0 >>771 止まって横断を保護することが大前提。 その後で、対向が止まらないのに無理して渡ろうとしたら、 危険回避のために、クラクションなどで対処する。 「赤信号みんなで渡れば怖くない」と同じ、みんなが違反していたら自分もしてよい訳がないだろ!ボケェ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1506054568/772
773: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ) [sage] 2017/10/09(月) 11:41:16.45 ID:l5YWskqIM >>766 覆面パトカーや、通常のパトカー、白バイ、救急車、消防車など緊急車両は 緊急車両であっても緊急走行中でなければ、一般車と同様に、 制限速度に従わなければいけないし、一時停止など停止場所では止まる必要がある 緊急走行中(★)であれば速度超過できるし、停止場所で止まる必要はない ===== ★緊急走行中とは、赤色灯を点灯しサイレンを鳴らしている状態である。 ★現在では電力会社やガス会社等の赤色灯を装備した車両も存在する。 ★なお、青色灯は点灯しても緊急車両でない。 ===== 覆面パトカーや、通常のパトカー、白バイが速度超過車両を追尾して検挙しようとするなら ある一定時間だか距離に渡って、当該車両の後方を追尾して 超過速度を計測する必要がある この【超過速度計測中には赤色灯を点灯せず】 【計測が終わってから、呼び止めるために赤色灯を点灯させた】なんて場合に 呼び止められた車のドライバーから 「ずっと後ろを見ていたけど、呼び止める直前に赤色灯を点けたよね? それ以前のスピードを計ってた時は点けてなかったから そちらもスピード違反なのでは!? それで私を検挙しようなんておかしいよね?」 と言われたらその警官はぐうの音も出ない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1506054568/773
774: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ) [sage] 2017/10/09(月) 11:42:19.07 ID:l5YWskqIM >>766 警察法上の「管理」について --- 国家公安委員会(公安委員会、公安警察あるいは公安調査庁とは異なる) https://www.npsc.go.jp/notice/act/summary/proposal/attached3.html 1 「管理」の意義 一般に、行政機関相互の関係を表す場合における「管理」の用語は、「監督」又は「所轄」と対比して、 下位の行政機関に対する上位の行政機関の指揮監督が、内部部局に対する場合と大差ない位に立ち入って行われることを示すときに用いられる 国家公安委員会と警察庁との関係について、警察法第5条第2項において用いられている「管理」の意味も、基本的にはこれと変わるものではないはずである ただ、警察法においては、 国家公安委員会を警察に関する最高行政機関と位置付けながらも、警察事務の執行については、別個の組織として警察庁を設置してこれに行わせ、 自らはその執行を管理する責めに任ずることとし、国家公安委員会は、警察行政の民主的運営の保障と政治権力からの中立性の確保のため、合議制の機関とされ、 【その構成員たる委員には、警察の職務経験を有する者は排除され】、社会各界の有識者が充てられることとされていること等にかんがみ、 国家公安委員会による「警察庁の管理」は、「国家公安委員会が警察行政の大綱方針を定め、警察行政の運営がその大綱方針に則して行われるよう 警察庁に対して事前事後の監督を行うこと」を一般原則とするのが相当であるとされてきた 2 「管理」の形態 警察の捜査活動や警備実施に関する事務など警察運営に関する専門的・技術的知識が必要とされる事務については、 公安委員会は、上記のような原則的な形態での管理の任に当たることで相当かつ十分とされよう しかし、警察事務の執行が法令に違反し、あるいは国家公安委員会の定める大綱方針に則していない疑いが生じた場合には、 その是正又は再発防止のため、具体的事態に応じ、個別的又は具体的に採るべき措置を指示することも、 「管理」の本来の意味が上記のものである限り、なんら否定されないものというべきである http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1506054568/774
775: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ) [sage] 2017/10/09(月) 11:42:34.63 ID:l5YWskqIM いずれの場合においても、公安委員会の行う「管理」に内在するものとして、 警察庁は、適宜、国家公安委員会に対して警察事務の執行につき所要の報告を行うべき職責を有し、 また、国家公安委員会から報告を求められたときは、速やかにそれを行うべきものである 3 地方警察関係 以上の理は、地方公安委員会と地方警察本部等との間においても、妥当する http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1506054568/775
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 227 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s