[過去ログ]
長距離ドライブの楽なクルマってなに?19 (677レス)
長距離ドライブの楽なクルマってなに?19 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1512625938/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
649: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/07/17(金) 00:39:05 ID:98CP3anD 普通車と軽両方乗ってると軽の方が煽られやすいからやっぱり車で選んでるわな 大きくて高級な車なら周囲の車も安全運転になってさぞ快適なんだろうなぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1512625938/649
650: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/07/17(金) 00:55:48 ID:hqkDp61G >>647 何乗っても煽る奴は煽るよ 威嚇したらやめるけど 危険運転のご時世としては、素直に煽られて民事でというのもありかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1512625938/650
651: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/08/02(日) 10:48:23 ID:IJb4fOEa DAD貼ってるハの字ヴェルファイアに黒いライフが煽ってて草生えた 逆じゃねーのかよw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1512625938/651
652: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/08/06(木) 00:43:21 ID:IJZ6Saz/ それあるある アマチュア本職の世界 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1512625938/652
653: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/09/19(土) 22:22:47 ID:qvItaK1R 公開捜査になったからリリースされたのかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1512625938/653
654: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/09/25(金) 20:58:53 ID:ogBTNhhh >>580 衝突安全性は最悪だけどな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1512625938/654
655: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/09/25(金) 21:01:41 ID:ogBTNhhh >>596 全然古くないじゃん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1512625938/655
656: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/10/24(土) 12:41:25 ID:skLrBa6T 要は気の持ちよう 仕事中のハイエースなら1日300キロ走っても疲れる気がしない ACC付いてても休日の自家用車は200キロ走る気しない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1512625938/656
657: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/10/24(土) 15:40:43 ID:nzQAH69R >>656 ACC 付いてたら気付いたら1000km、なんて軽くね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1512625938/657
658: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/10/24(土) 15:53:22 ID:skLrBa6T >>657 それは無いw ACC別にして峠とかは楽しいけど高速は苦痛 何故か仕事だと高速のが楽 人それぞれだろうけどね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1512625938/658
659: >>657 [sage] 2020/10/24(土) 16:28:10 ID:nzQAH69R >>658 レスサンクス 考えたら自分にとって運転中の最大のストレスは 【バンダや覆面の暇そうな公務員】 だから 速度違反に注意不要でその分の注意力をバックミラーに注力できるACCが在ると、疲労度が十分の一になる感じ ま、誉められた性癖ではないけれど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1512625938/659
660: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/10/25(日) 17:49:59 ID:LI13Z9ig 確かに走行マナー改善と取り締まりが無ければ疲れないかもね 流石に今の時代に速度制限が低っくすぎでしょう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1512625938/660
661: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/10/25(日) 18:07:00 ID:mX0ZwX47 新東名120区間も90位で走ってるから制限速度は俺にはあまり関係ないな。 俺に限らず周りの流れもそんなもん。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1512625938/661
662: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/10/25(日) 18:12:49 ID:1d416Vsr >>660 自分基準だとそうなんだろうけど反応の遅いお年寄りの運転者も多いから難しいだろうな 制限速度上げた暁には自制心のない人の事故も増えそうだし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1512625938/662
663: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2020/11/02(月) 20:01:34 ID:IccNF8dG 高齢ドライバー増えたしね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1512625938/663
664: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/11/03(火) 12:12:16 ID:0cnIGR4g 飛ばしてるのはプリウスロケットとアルベルやSUV車だよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1512625938/664
665: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/11/23(月) 23:02:23 ID:eZZUCDf0 今までLS、アルファード、プリウス、プロボックス、アテンザ、ハリアーとかその他色んな車で高速移動したことあるけどこないだ乗った8シリーズは別次元の乗り心地だった 俺的には結果ドイツの高級車が最高 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1512625938/665
666: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/11/24(火) 10:27:37 ID:RQshvlBR アウディのA8は乗り心地いいのか・・・ SUVのQ8を買ったけど、乗ったら微妙な感じで後悔。。 やっぱりセダンの方が良いんだろうな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1512625938/666
667: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/11/24(火) 10:37:02 ID:utY8fR7w セダンを候補にする人が何故SUVを選んだのか... 趣味なんかの都合ならしょうがないよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1512625938/667
668: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/11/24(火) 11:36:29 ID:yw5/w1oO BMだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1512625938/668
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 9 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.170s*