[過去ログ] 【日本車】長距離ドライブの楽なクルマってなに?18 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
595
(1): 2018/06/19(火)22:16 ID:bFcFNbeW(3/6) AAS
>>592
ただの捏造車じゃん

ルマン一択
596
(1): 2018/06/19(火)22:17 ID:fZxj9hEM(7/8) AAS
>>595
真剣に考えろ
597
(1): 2018/06/19(火)22:19 ID:fZxj9hEM(8/8) AAS
あと、燃費の良さも重要か
598: 2018/06/19(火)22:20 ID:bFcFNbeW(4/6) AAS
>>594
お前は便所も行かずに走るのか?

バカは黙ってろ
599: 2018/06/19(火)22:21 ID:bFcFNbeW(5/6) AAS
>>596
おまえだボケ

>>597
まさにルマン
600
(1): 2018/06/19(火)22:37 ID:/mBMeaKC(5/5) AAS
もしかしてシンギュラ君?
601
(1): 2018/06/19(火)22:53 ID:OuPv54zV(1/2) AAS
トラックにバスにラリーカーにル・マンってドライブに全然関係ない。
スレ違いもいいとこだろ、バカじゃねーの?
602: 2018/06/19(火)23:07 ID:bFcFNbeW(6/6) AAS
>>600
もしかして老害バカ?

>>601
おまえがな
603
(2): 2018/06/19(火)23:08 ID:40nXVD/0(1) AAS
↑これ実はAI
604: 2018/06/19(火)23:09 ID:sFlApuGs(1/2) AAS
>>603
まじか

もはやバカは踊らされまくりだなw
605
(1): 2018/06/19(火)23:15 ID:OuPv54zV(2/2) AAS
>>603
あ、あのDQNってAIね。
606: 2018/06/19(火)23:23 ID:sFlApuGs(2/2) AAS
>>605
あ、これがAIに踊らされたバカね
607
(1): 2018/06/20(水)00:07 ID:kwAElwRf(1/4) AAS
ルマン君はシンギュラリティ君なん?
608
(1): 2018/06/20(水)00:32 ID:ALJLe+xZ(1) AAS
文体からして99%間違いない。あるいはなりすまし。
609: 2018/06/20(水)19:08 ID:mQlYaJNu(1) AAS
>>566
現行カムリ評判いいから乗ってみたけど、乗り心地悪いな。
10年前のゼロクラのほうが全然いい。
610: 2018/06/20(水)19:11 ID:a09hqcLl(1) AAS
へたった足が乗り心地の秘訣
611: 2018/06/20(水)20:02 ID:gmGwh9Ou(1) AAS
長距離耐力は個人の資質に依る所が大きい。

X-TRAIL(2010)と、TEANA(2016)で、各々、大阪から青森の青函連絡船乗り場まで
日本海側まわりで1,000km overを、朝9:00に出て23:30に着く(14.5時間)は軽く走れた。
TEANAが若干だけど楽だったぐらい。どっちも固定クルコン付き。

2,000cc以上、1.5t程度以上なら、そんなに疲れないでしょうに。
612: 2018/06/20(水)20:10 ID:9ZFBGXdx(1) AAS
>>607>>608
このクソバカくん何言ってるん?
613: 2018/06/20(水)20:14 ID:Kg0Q9kTS(1) AAS
そう
車よりも乗り方や自動制御の装備のほうが影響が大きい
車体そのもので変わるとすれば車両重量の差だけ

エンジンパワーや駆動方式やサス形状にこだわってるようじゃまだまだケツが青い
614: 2018/06/20(水)20:38 ID:ykVXN3iy(1) AAS
つまり自動運転待ち
1-
あと 388 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.566s*