[過去ログ] キャンピングカー総合スレッド その12 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
676
(2): (ワッチョイ 0ba6-aBI4 [210.20.122.240]) 2018/09/09(日)22:03 ID:77ahLpCB0(1) AAS
>>674
出来るけど後述の人は自分で骨格自体を補強してる。
置いとくのが前提だし積みっぱなしだと剛性が不足なんだろう。
>>675
個人のブログで4.7坪のプレハブと仮設用トイレにウェルダー積んで
車中泊してた人はいるようだがその人は4トンワイドで
車体長10m位のに積んでた。
853: (ワッチョイ f5a6-fz5f [210.20.122.240]) 2018/09/14(金)22:26 ID:Krx+YL3X0(1) AAS
>>848
ダイナハイブリベースならあるけどデュトロはないね。
952: (ワッチョイ f5a6-fz5f [210.20.122.240]) 2018/09/18(火)23:44 ID:w+Ld03Gd0(1) AAS
と言うか途中の汚物処理がそんなに気になるならブラックタンク式か
列車や高速バスなんかで使われてる真空式でも載せればいいと思うんだが。
どっちも汚物タンク容量は100Lとかのもあるぞ。
971
(1): (ワッチョイ 85a6-l0Pf [210.20.122.240]) 2018/09/21(金)00:15 ID:EjIOBcF50(1) AAS
トイレの話題じゃないけど国内で並行輸入車をベースにキャブコン製作を
してくれるビルダーってある?
ちなみに欧州車じゃなくてアメ車。で、調べると多分この車種のキャンピング仕様は
アメリカのビルダー製でもほぼない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s