[過去ログ] ★カーナビ総合スレッド Part 18 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
125: 2020/09/01(火)12:30 ID:ebodk66/(6/11) AAS
画像リンク[jpg]:car.watch.impress.co.jp
どうだすごいだろと言わんばかりの主張
んでVGA(笑)

DA撤去ですっきり
スマホホルダー設置して必要な時だけナビ

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

画像リンク[jpg]:car.watch.impress.co.jp
べセルが広すぎて格好悪い
画面の周りのボタンが目障り
126: 2020/09/01(火)12:33 ID:ebodk66/(7/11) AAS
画像リンク[jpg]:www.autocar.jp
こんなDAのほうがダサいと思う

四六時中地図を見てないと迷子になってしまう方向音痴の運転下手だと助手席の女に思われる
ヤリス程度の大衆車に乗ってくれればの話だが
127: 2020/09/01(火)12:33 ID:ebodk66/(8/11) AAS
片手でワンタッチ装着
充電USBの抜き挿し不要のワイヤレス充電
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
128: 2020/09/01(火)12:34 ID:ebodk66/(9/11) AAS
ある程度、車の運転が長く、
それなりに道の方向が分かる程度であれば、スマホナビがいいかなと思う。

しかし、運転経験が浅かったり、たとえ運転歴長くても同じようなとこしか走ってない、
ナビの案内通りしか走らない、道の全体像を理解しようとしない、道を覚えようとしない
金と時間が余分にかかってってもとりあえず目的地に行ければいいなどの場合は、ガラナビの方がいいと思う。
スマホナビで案内されても、自分の判断で道を変えることができないようだと
スマホナビは難しいと思う。
129: 2020/09/01(火)12:36 ID:ebodk66/(10/11) AAS
AA省
130
(1): 2020/09/01(火)12:37 ID:ebodk66/(11/11) AAS
どっちにしろ
ガラナビだけで乗り切ろうというのは痩せ我慢でしかないw

痩せ我慢とは、ほんとうは苦しいのに平気な顔をして耐えている様子をいうやや皮肉めいた言い方。
131: 2020/09/01(火)16:23 ID:dq7BkBOw(1) AAS
それは連投荒らしの外児ぐらいだろ

今時スマホと車載ナビの併用とかjk
132: 2020/09/01(火)19:15 ID:3/uv7Eeu(1/6) AAS
「ナビ」は併用しないよ
地図(表示のみ)カメラ、アンプ、ラジオを使用するだけ
133
(1): 2020/09/01(火)20:46 ID:OdSGDFi3(1/4) AAS
>>130
googleナビもYahooナビも最短ルートを選択しがちで、狭い道で苦しむことがあったので、従来通り
が良かったんだけどね。
しかも、DAは内部に音楽貯められないので、別途iPodかウォークマン用意しないといけないのも
困りもの。
134: 2020/09/01(火)20:52 ID:3/uv7Eeu(2/6) AAS
スマホ側の進化に置いてきぼりにされ、それらと連携できなくなったら音楽すら聴けないのがDA
135
(1): 2020/09/01(火)20:52 ID:3/uv7Eeu(3/6) AAS
スマホ側の進化に置いてきぼりにされ、それらと連携できなくなったら音楽すら聴けないのがDA
136
(1): 2020/09/01(火)21:01 ID:OdSGDFi3(2/4) AAS
>>135
スマホに音楽入れるの面倒じゃん。
別に出来ないことはないけど、AndoroidもiOSも携帯音楽プレーヤーとしては、電源を喰い過ぎる。
そもそも、AndorodoってLINUXのコア使ってる、これじゃあ節電できない。

巷の音楽配信には好きな曲は全部はないユーチューブの方がましなくらいだが、金をけちっている
のでユーチューブはすぐCMが入る。
137: 2020/09/01(火)21:06 ID:OdSGDFi3(3/4) AAS
たしかに、今は十数年前のカーナビの更新をせずに、スマホホルダつけてるけどさ。
トンネルに入ると止まるし、googleは検索簡単だけど、超狭い道好み、Yahooは検索
が面倒で少し狭い道好みだよね。
138
(1): 2020/09/01(火)21:07 ID:OdSGDFi3(4/4) AAS
結局、カーナビメーカーはgoogleとアップルに白旗上げたんだね。
その結果がDAってわけだ。
139: 2020/09/01(火)21:34 ID:Kufyxbt0(1) AAS
>>133
ストレージあるタイプ出てきたら考えるけと
現状DAは無いなぁ
140: 2020/09/01(火)21:36 ID:fpof2OBZ(1/2) AAS
だな、DAを使ったこともなく良さすら知らん奴に限って文句を言っているw
5年とか長くて7年使えば大概の人は、買い換えだからDAが置いてきぼりなんてあり得ない
まあ、車メーカーもそれぐらいのスパンは折り込み済みだからさ、そんな心配してたら鬼に笑われるぞw
未だにDVDナビの地図更新用にDVDが発売されているわけだし心配しすぎると禿げるぞおっさんw
141: 2020/09/01(火)21:36 ID:fpof2OBZ(2/2) AAS
ああ、>>138へのね
142: 2020/09/01(火)21:41 ID:uTJPD22S(1) AAS
ここの連投ピンぼけの基地外は10年落ち以上のど中古車に
ケンウッドのナビもオクで落としたとか言う古いナビ
おまけにスマホもひび割れ

そんなDQNが今のDAなど語れる訳もないスルーしとけ
143: 2020/09/01(火)22:23 ID:3/uv7Eeu(4/6) AAS
>>136
だから256GBのマイクロSDXCカードをそのまま挿しこんでハイレゾも再生できて古くなったら最新に入れ替えていけるDIN機が一番いいんだよ
地図表示くらいあればいいけど「使い物にならないナビ」なんかついてなくていい
144: 2020/09/01(火)22:25 ID:3/uv7Eeu(5/6) AAS
カーナビの本質は
ブレの少ない所要時間の見積もりとそれに応じて的確なルートを提示案内することであって
それらをないがしろにして車速やジャイロセンサーを駆使して過剰なGPS位置補正を行うことではない

スマホや泥DINは前者
ガラナビ勢は後者

ラガードは同種の別スレに逝って遅れたもの同士で毒にも薬にもならない書き込みで慰め合いしてるほうがいいよ思うよ
ここはガラナビもスマホナビも散々使い倒した結果スマホナビに軍配を上げた情強が
スマホナビを使いこなせないIT情弱ガラナビ派を時代遅れのジジババ扱いするスレです
1-
あと 858 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s