【煽る方も】煽り運転撲滅【煽られる方もアホ】part6 (881レス)
【煽る方も】煽り運転撲滅【煽られる方もアホ】part6 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1656551522/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
182: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2924-u2XW [60.85.48.143]) [sage] 2022/07/07(木) 01:44:47.38 ID:KUz1aQ9Q0 >>176 流れについて行かれなくなるのは70代位でしょ? ついて行けない程度なら譲ればいいよ 思った通りに動かせなくなったり相手の速度を判断できなくなったら返納するべき http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1656551522/182
183: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2924-u2XW [60.85.48.143]) [sage] 2022/07/07(木) 01:47:34.92 ID:KUz1aQ9Q0 右左折した後すぐにミラーを見る癖を付けておいて 曲がって直ぐに優先の車が真後ろに居るようになったらお終いだと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1656551522/183
184: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9912-u2XW [182.163.38.82]) [] 2022/07/07(木) 07:28:56.52 ID:mTkQwOx00 >>176 極端に運転能力が落ちるのは70代以降が多いんじゃね? 知らんけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1656551522/184
185: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9912-u2XW [182.163.38.82]) [] 2022/07/07(木) 08:16:22.23 ID:mTkQwOx00 >>178 そういう人は多いと思う 知り合いの年寄りで免許の返納をしてる人もいるけどね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1656551522/185
186: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9912-u2XW [182.163.38.82]) [] 2022/07/07(木) 08:18:12.24 ID:mTkQwOx00 >>179 田舎だとコミュニティバスという名目でマイクロバスが巡回してるわな 人が少なくて公共交通機関が路線維持できないのが理由の一つ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1656551522/186
187: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9912-u2XW [182.163.38.82]) [] 2022/07/07(木) 08:19:45.29 ID:mTkQwOx00 >>182 50代60代の人で運転能力が落ちてる人はあまり見かけないわな 多くの人から落伍し始めるのは70代以降がメインな気がする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1656551522/187
188: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-suaU [106.131.74.58]) [sage] 2022/07/07(木) 12:15:54.96 ID:kYI75kTma 50以降が1番酷いだろ まともと思い込んで平気で当たり屋やってるのに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1656551522/188
189: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9912-u2XW [182.163.38.82]) [] 2022/07/07(木) 12:21:52.46 ID:mTkQwOx00 >>188 せやろか? なら60代70代は安心安全なのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1656551522/189
190: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2924-u2XW [60.85.48.143]) [sage] 2022/07/07(木) 13:03:06.70 ID:KUz1aQ9Q0 https://www.insweb.co.jp/car/kisochishiki/jidosha-jiko/nenrei-jikoritsu.html 事故の第一当事者は若者と年寄りが多い 人間は自分と違う者を責めたがるだけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1656551522/190
191: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9912-u2XW [182.163.38.82]) [] 2022/07/07(木) 13:07:41.79 ID:mTkQwOx00 >>190 20代までと70代後半以降の事故率が高いんだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1656551522/191
192: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e53f-7o5T [106.184.145.90]) [] 2022/07/07(木) 13:22:54.30 ID:WO1jagBq0 煽りではないけど、高速でひたすら後ろをついてくる車。あれがめっちゃウザい。 後ろからどんどん追いついてきて抜かすのかと思いきやなぜかピッタリ張り付く。 トラック追い越しや坂道で少し離れたと思ったら、またスピードだしてきて後ろについて張り付き。勿論道路はガラガラ。 なんで追い越していかないのか、マジで気持ち悪い。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1656551522/192
193: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9912-u2XW [182.163.38.82]) [] 2022/07/07(木) 13:26:47.29 ID:mTkQwOx00 >>192 ああいうのはわざと速度を落として前に行かせるようにしてるわ 多分だけど 前の車について行った方が速度取り締まりにあいにくいとか、そんなのが理由じゃないかと思ってる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1656551522/193
194: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e53f-7o5T [106.184.145.90]) [] 2022/07/07(木) 13:37:07.06 ID:WO1jagBq0 >>193 速度落として先にいかせると、大抵こっちの速度よりさらに落とした速度ではしるからメッチャ邪魔なんだよね。 こっちはACCで制限速度+5でのんびり燃費走法したいのにいちいち邪魔してきてマジでイラつくわ。抜いたら抜いたでしつこくくっ付いてくるバカもいるし。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1656551522/194
195: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdb2-TE2u [49.106.131.90]) [] 2022/07/07(木) 13:37:15.31 ID:rUl2mpX3d >>192 風除けと露払い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1656551522/195
196: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-xPFn [106.154.153.111]) [sage] 2022/07/07(木) 13:43:52.18 ID:6kq4mmhMa >>187 20代30代のころより確実に運転能力は衰えている それと比例して事故リスクも高くなる 本来ならば運転能力の劣化とともにスピードも落とすべきでは? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1656551522/196
197: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9912-u2XW [182.163.38.82]) [] 2022/07/07(木) 13:48:46.20 ID:mTkQwOx00 >>196 確かに運転能力は衰えてるだろうけど それが顕在化するのは70代という事だろう 世の中的には30代でも60代でも大丈夫な速度で流れてるという事だと思うよ >>190からはそう読み取れる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1656551522/197
198: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sde9-7uKs [110.163.10.97]) [sage] 2022/07/07(木) 13:53:32.16 ID:5wX6Zt9kd 運転能力と一括にするよりも認知能力、判断能力、操作能力と分けたほうが確実かと そのうち2つが確実に落ちてきてるのは間違いないけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1656551522/198
199: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9912-u2XW [182.163.38.82]) [] 2022/07/07(木) 14:24:32.94 ID:mTkQwOx00 >>194 周囲に他の車がいないなら一時的に時速50キロとかで走るといいんじゃね? そこまで速度を下げたらさすがに追い越していくだろう しらんけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1656551522/199
200: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2924-u2XW [60.85.51.99]) [sage] 2022/07/08(金) 02:22:43.26 ID:sduOT3Q70 >>194 気持ち悪いのは分かるが邪魔では無いだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1656551522/200
201: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2924-u2XW [60.85.51.99]) [sage] 2022/07/08(金) 02:25:57.89 ID:sduOT3Q70 >>196 流れに乗ってるだけなら限界で走ってる人間なんて居ないから問題無いでしょ 流れも何も関係無いほどボケたら返納するべき http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1656551522/201
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 680 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s