[過去ログ] ●20年: 長く車に乗ろう!:20万キロ●Part 85 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
287(2): 警備員[Lv.28] (ワッチョイ) 2024/10/10(木)10:27 ID:LIlCPnbj0(1) AAS
気まぐれに27歳の車の下に潜り込むもんじゃねぇなぁ
フレームの鉄が腐ってるとこを見付けてしまった
しゃぁない、直すか
288: 警備員[Lv.49] (ワッチョイ) 2024/10/10(木)12:55 ID:yiwDbm2j0(1/2) AAS
自分で手洗い洗車すると
細かい傷を見せ付けられて凹む。
289(1): 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ) 2024/10/10(木)13:02 ID:BdJXDjiw0(1/2) AAS
デニムみたいに擦れて色が落ちたり皺が付くのは味だと思えればいいのにね
290: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ) 2024/10/10(木)13:08 ID:nuMaHJTp0(1) AAS
>>287
DIYでやれるなら趣味的にいいことだけど
板金屋に出すとかだと部品供給とか考えると手放すきっかけにもなる
291: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ) 2024/10/10(木)13:11 ID:DxfXI7Ok0(1/2) AAS
手放すきっかけにならないように、毎年潜って錆の点検してるわ
292: 警備員[Lv.49] (ワッチョイ) 2024/10/10(木)13:29 ID:yiwDbm2j0(2/2) AAS
>>289
未だにダメージジーンズを受け入れられない自分には無理。
293(1): 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ) 2024/10/10(木)13:42 ID:BdJXDjiw0(2/2) AAS
でもクラシックカーの世界にはオーバーレストレーションという言葉があってあまりにもキラキラピカピカなのは減点対象になるらしい
294: 警備員[Lv.37] (ワッチョイ) 2024/10/10(木)13:50 ID:DxfXI7Ok0(2/2) AAS
>>293
クラシックカーと言われる車ならそのような考えがあるのかもしれないけど、スレの住人の車はただの古い車w
295: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ) 2024/10/10(木)15:55 ID:HN+8+yQq0(1/3) AAS
>>28
大排気量セダンがシルビア180sexや、レビントレのセリカなんかよりずっと速いのはある程度車知っとけば常識
下手したらタイプRより速い
まーく2のノンターボ2500でも踏めば背もたれに引っ付く程速かった
大前提として管理職の団塊紳士や中小の社長さんがノーマルでゆったり流す為のトルクの余裕であって、ドリフト族に魔改造されるのは想定していなかったから足回りはダルダル
296: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ) 2024/10/10(木)15:56 ID:HN+8+yQq0(2/3) AAS
2500超えてくるとターボ云々関係なく速い
297(1): 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ) 2024/10/10(木)16:02 ID:HN+8+yQq0(3/3) AAS
↑>>286への
アンカー間違い
298: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ) 2024/10/10(木)18:01 ID:Clz4wTJp0(2/3) AAS
>>297
オメーさてはVG30Eの遅さを知らないな!?
マークIIクオリスの2500も遅かったけどなあ
ブーストアップしたムーヴとかの方がまだ速かったぞ
299: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ) 2024/10/10(木)18:23 ID:Clz4wTJp0(3/3) AAS
Y32は初代シーマにも載ってた255馬力のツインカムターボが売れ筋で、
たまに中古で出るグランツーリスモSは3Lでも100馬力近く落ちる化石みたいなシングルカムエンジンで残念グレードなんだよ…
モデル末期は何故かそのシングルカムに2L版も追加されてコンパクトカー並の馬力に…
300: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ) 2024/10/10(木)19:50 ID:Zd/RJ7y/0(1) AAS
VG33もVQ35も持ってたけどくっそ遅い
ところが同じNAなのにVQ35HRハイブリッドはガチ速い
さすが当時ゼロヨン最速ハイブリッド
301(1): 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ) 2024/10/10(木)20:14 ID:VfoPQFqm0(1) AAS
>>287
平成9年式車
ディーラーに預けた時は時々下廻りを点検ピットで見せて貰ってるよ
リヤのメンバー周りが跳ね上げた融雪剤や凍結防止剤がたまらない様にプラダンでカバーしてるから問題無い
フロント周りも念入りに洗ってるから比較的綺麗な状態を保ってる
さぁ明後日から連休なんでDOHC16VALVEエンジンを久しぶりに堪能してくる
302: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ) 2024/10/11(金)15:35 ID:izkKYj7K0(1) AAS
今の車って面白い車ないな
おまけにGAMEBOYあれば簡単に盗まれちゃうし
維持できるんであれば乗り続けたいとは思う
関係ないけどめっちゃピカピカの初代プリウス見たわ
ガレージにでも入ってて滅多に動かさない車かな
塗装し直したとかもなかった
303: 警備員[Lv.29] (ワッチョイ) 2024/10/11(金)16:59 ID:kHDTAGOI0(1) AAS
俺が先月見かけた初代プリウスは
上がりか下がりか知らんが
もうもうと白煙吐きながら走ってた
304(1): 警備員[Lv.22] (ワッチョイ) 2024/10/11(金)17:37 ID:31dmlA520(1) AAS
初代プリウスって日産顔の奴だろ
もう全く見かけないわ
305: 警備員[Lv.49] (ワッチョイ) 2024/10/11(金)18:08 ID:2ol6P5Mw0(1) AAS
日産顔…、何か凄く納得した。
確かにルノーの蟲面っぽい。
306: 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ) 2024/10/11(金)19:21 ID:QIxgWRyG0(1) AAS
>>304
でも2代目の飯塚プリウスは毎日見かけるな、一番新しい物でも実質的に09年製だから15年物
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 696 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s