[過去ログ] 動物の悲しみ 3 (367レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
345(1): . 2006/10/22(日)08:18 ID:5WUmltun0(4/5) AAS
彼の一家がいなくなって一週間が経った頃、僕の家で飼われていたエスが
ふいにいなくなってしまった。
二日間、近所を祖がしまわったあげく、途方にくれた僕は、ふと、引っ越していった彼の、
今は無人になっている家を思い出した。
その家に行き、庭先から覗いてみると、僕はあっと驚いた。
犬小屋のあった場所にエスは何も食べていないらしくひもじそうに庭にうずくまって
いたのだった。
まるで、いなくなった主人が帰って来るのを待っているかのように、庭から外を
見続けていた。
346(1): . 2006/10/22(日)08:19 ID:5WUmltun0(5/5) AAS
僕が抱き上げると、「くーん」と悲しげな声を出し、僕を見上げた。
その目には涙が浮かんでいるように見えた。
それを見ているうちに、エスの悲しみが伝わってきたかのように僕の目からも
涙があふれてきた。
その年の夏は僕が生まれて初めて人の差別や動物の無垢の愛情を
知った夏になった。
エスは、その後の人生を僕の少年時代といっしょに過ごしてくれた、
かけがえのない存在になった。
347: 2006/10/22(日)08:30 ID:ECUtGBHy0(1) AAS
梅干
348(1): 2006/10/22(日)13:23 ID:uZNMKBKv0(1) AAS
>>342-346
より深く愛するものはより深く苦しむというけれど、
人間の悲しみと動物の悲しみとではどれ程の差があるのだろうね。
349: 2006/10/22(日)14:42 ID:Z5bScAqe0(1) AAS
なんでこの板でやるの?
350: 2006/10/22(日)18:54 ID:IdxpBhHF0(1/2) AAS
>>348
感情については、犬や猫の
種族全体が長い年月の人間との交流によって、発達させてきたんじゃないかな。
351: 2006/10/22(日)18:56 ID:IdxpBhHF0(2/2) AAS
だから人間の感情と交わり、かなり近いものになってきているような気がする。
352: 2006/10/22(日)19:46 ID:Tc/X8fvj0(1) AAS
板違いでしょ
353: 2006/10/22(日)19:55 ID:RaYOzKhy0(1) AAS
人間の感情とあまり変わらないんじゃないかと思うようになってきた
354: 2006/10/22(日)20:53 ID:QnA+hczO0(1) AAS
餌やり愛誤が立ち上げている痛いHP
外部リンク:www.geocities.jp
自称写真家の中年が運営しているらしい。
愛知県の公園その他で野良猫にエサをやりまくってるらしい…
「野良にゃん写真集」のところをクリックしてみてほしい(w
外部リンク:nora8787.exblog.jp
写真とせつない(キモい)センチメンタルなポエムでバカ愛誤の心をガッチリキャッチ!
キャッチコピーは 「せつなすぎてつらい思いさせましたら おわびいたします」ゲゲーww
書き込みがバカ愛誤の半泣きの基地外書き込みだらけ。
そしてこのサイトの合言葉「全部私たち人間のせい」!
省2
355(1): 佐賀県大好き 2006/10/23(月)00:31 ID:VmG14o520(1) AAS
猫にも生きる権利がある
356: 2006/10/23(月)00:47 ID:tO41CY/J0(1/2) AAS
先進国ではペットは家族として人間に近い扱いをされているよ。
虐待した者への罰も重い。
357: 2006/10/23(月)00:52 ID:tO41CY/J0(2/2) AAS
「心」を持った命として扱っていないから、
商品として扱っているから年間数十万匹もの犬猫が保健所で殺されているのです。
358: 2006/10/23(月)00:53 ID:Qkkb4rSz0(1) AAS
人間さまに迷惑かける野良猫は殺される運命にある
359: 2006/10/23(月)04:41 ID:CqAo+j1mO携(1) AAS
なあ皆!馬鹿猫ぶっ殺そうぜ!
360: 2006/10/23(月)05:07 ID:0JEE6r4O0(1/2) AAS
佐賀
361: 2006/10/23(月)09:31 ID:0JEE6r4O0(2/2) AAS
佐賀県佐賀市
362: 2006/10/24(火)18:49 ID:G6klId2Q0(1) AAS
私は数年前より1頭の愛犬と暮らしていました。
その頃より、我が国に於ける捨て犬や殺処分される多くの犬猫達の現状をネットで
知り関心を持ち、自分に出来る範囲で支援や知り合いに伝えるということを微力なが
らして来ました。 そして2年前に捨てられそうになった犬をどうしても見過ごすことが
出来ずに保護して今我が家では、2頭の犬と何とか折り合いをつけて暮らしています。
私が悲しんでいる時には、そばでじっと私を見つめてくれる犬達。
犬には、感情がないという人がいますが、決してそんなことは無い。
人間以上に痛みや悲しみをわかってくれ、心の中を知っているのだと思います。
363: 2006/10/24(火)22:33 ID:XpM/w2rq0(1) AAS
>>355
>猫にも生きる権利がある
それを奪った、元飼主。
捨てる事は殺す事。
自分で出来なかった、里親探しを猫自身にさせる元飼主。
酷すぎ。
最後まで面倒を見るとは、保健所に連れてゆく事も含む。
自分で出来なかった、武士の情けを関係ない無実の被害者にやらせる元飼主。
すべて猫好きの責任。
364(1): ぺけじゅん 2006/10/25(水)00:05 ID:GTlsQjDg0(1) AAS
いつからお前たちは偉くなったんだい?
お前たちは生かされてるんだよ?
命あるものを好き勝手に弄び。
いくつもあるからといって小さい非力なものの命を奪って。
僕らの命も有限なんだ。
共存なんか図ろうと思っているけど
そんなのこっちから願い下げだ。
そっちは神様にでもなったつもりかい?
神様なんていないよ。
いたとしたらなんて非道な神様だ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s