[過去ログ] 荒らし対策相談所 その3 【BBSPINK】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67(1): 2013/10/17(木)00:46 ID:rk+JsuTb0(1/2) AAS
>>62
2chスレ:ccc
(301、302、303参照)むしろアンチの方の行動が過激で問題。
URLのみの回答
→現在は一部の利用者はテンプレの変更を認めてタイトルを添えるようにしてる。
(たしかに、URLのみの者もいるが)
違法ダウンロードの温床の可能性
→他にも「アフィ」や「(過去のスレで)ウィルス」と事実無根の言いがかりをつけてくるが、詳細を聞かれても拒否。
紹介文をのせて使用を促す
→向こうの言い分としては、他のサイトを含めて使い方や長短があるといってるだけであり、アニキャラが全てだと言う発言はしてない。
省10
68(2): 2013/10/17(木)01:00 ID:xcij7SYf0(1/2) AAS
【荒らしの発生原因と荒らしが継続 することになったキッカケ】
所謂「アンチアニキャラべ」については、ひと昔前のスレでは「自分より先に回答してしまうアニキャラを妬んだ逆恨み」が発端と言われてるが、
次第にエスカレートして動機を失い、単に「スレの利用者全てが自分の思惑通りになるものだ(自分の考えた通りに他人が動かないと気が済まない)」と思い込んであのような独断的な行動をしてるのかもしれない。
なお、向こうのスレでも「アニキャラが使われることに不利益があるのか?」等と言う問いを投げられているが返答無し。
そして、彼らが出るのは画像質問スレのみであり、しかも叩くのはアニキャラに向けてのみ。
69(1): 2013/10/17(木)02:05 ID:FJtd7Kq90(3/9) AAS
誘導元スレにも該当者が来てるようですので、ここにも来てそうですね。
レスが似てます。
一応
>>67
■URLのみの回答→現在は一部の利用者はテンプレの変更を認めてタイトルを添えるようにしてる。
一部のみです。現在もレス393のように崩したタイトルを添えて検索しにくくする等、いろいろしてきています。
■違法ダウンロードの温床の可能性→他にも 「アフィ」や「(過去のスレで)ウィルス」と事実無根の言いがかりをつけてくるが、詳細を聞かれても拒否。
■捏造や自演→ぶっちゃけた話、立証されてない。
■不審なサイト、信用できない→その根拠も聞かれても的確な返答無し。
>>62にあるように、【日本国内限定コンテンツのはずのエロゲ】を扱っている「海外」の「英語」のデータベースです。
省33
70(1): 2013/10/17(木)02:07 ID:FJtd7Kq90(4/9) AAS
>>68
■自分より先に回答してしまうアニキャラを妬んだ逆恨み
少なくともこんな理由は欠片もありません。
■アニキャラが使われることに不利益があるのか?
>>62にあるように、【日本国内限定コンテンツのはずのエロゲ】を扱っている「海外」の「英語」のデータベースです。
海外に流通するエロゲのほとんどが違法ダウンロードであることを考えると、
信用できない、という理由で十分ではないでしょうか。
71(2): 2013/10/17(木)02:49 ID:RfORWYGH0(1/3) AAS
>>69 と >>70 は単なる印象操作では?
レス393のように崩したタイトルを添えて検索しにくくする
→実際に「校則だからしかたない」、「ステルラエクエスコーデック」で検索したらYahooでもヒットしたのだが。
ま、「えぐぜ」は他にも同音があるから「エロゲ」とか条件を加えないといけないが
海外に流通するエロゲのほとんど が違法ダウンロードであることを考えると
→違法ならば、該当スレ103にあるように警察にでも通報すればいいと提案されてるが、そのような行動を起こす気配は全く無し。
レス17-18 では同列の他サイトは末尾にサイト 名とURLを載せているだけ
→類似サイトだからひとまとめにしてあるが、ちゃんとそれらの用途も簡潔に書いてある。
住人離れが進んでしまいます
→そうやってアンチが騒ぐことも気まずくて第三者が参加しにくい要因では。
省3
72(1): 2013/10/17(木)02:51 ID:RfORWYGH0(2/3) AAS
なお、アニキャラ内では間接的にゲッチュ、公式HP、或いはWikipediaへ移動する外部リンクがある。
73(1): 2013/10/17(木)03:06 ID:FJtd7Kq90(5/9) AAS
管理者様に送信元確認して欲しいとこですね。
>>71
■ヒットした
「検索しにくく」が間違いだとして、崩す理由は?
■警察にでも通報すればいい
警察は事後でしか動きません。しかも海外。意味がありません。
■類似サイトだからひとまとめにしてあるが、ちゃんとそれらの用途も簡潔に書いてある。
アニキャラだけ抜き出した理由は?
類似サイトでひとまとめで良かったのでは?
>>72
省4
74(3): 2013/10/17(木)03:17 ID:RfORWYGH0(3/3) AAS
>>73
アニキャラだけ抜き出した理由
→この条件ならこれ、この条件ならこれ、と分類して説明してるが。
用途が違うから分けて書くのは当然の結果。
信用できない、踏みたくない
→結局、それらをいってるのはアンチと称されるものだけ。
ちなみに、該当スレでは、テンプレのように同じ文面を張り付ける嫌がらせも耐えないようで少々気味が悪いです。
PWAに含まれるアニキャラが悪質か否かは、反対側の印象操作に惑わされず、上記リンクを参考に管理者の判断に任せます。
75(1): 2013/10/17(木)03:50 ID:FJtd7Kq90(6/9) AAS
これで結局アンチと信者の衝突扱いで流されてしまって
該当サイトの歯止めが効かなくなるのが怖いです。
>>71
■そうやってアンチが騒ぐことも気まずくて第三者が参加しにくい要因では。
トリガーは全て回答にかこつけて該当サイトのリンクを踏ませようとする側です。
>>62にあるようにスルーでは危険な状態なため、
都度、初見者に回避を促しています。
>>74
■アニキャラだけ抜き出した理由
■→この条件ならこれ、この条件ならこれ、と分類して説明してるが。
省17
76: 2013/10/17(木)06:37 ID:h2JQp4PQ0(1) AAS
>>75 らのように、まるで、
『アニキャラを使用するものを卑下する自分はスレの治安を保とうとする者であり、
アニキャラを使うものが失態を侵した悪で自分はその被害者である』
というイメージコントロールが続いてますが
>>74 の通り
PWAの『アニキャラ』が問題視される存在に値するかどうかは、
最終決定権を持つ者に委ねます。
77(1): 2013/10/17(木)06:58 ID:rk+JsuTb0(2/2) AAS
>>74
類似サイトを紹介したらよかったのでは?
→だからまとめて用途を紹介してる
忌避されてるサイト郡を紹介
→向こうにあるようにサイト一つ一つに得手不得手があるとある。
以上二件は下記リンク参照。
2chスレ:hgame
2chスレ:hgame
2chスレ:hgame
2chスレ:hgame
省4
78(1): 2013/10/17(木)07:39 ID:mL8XFjZ+0(1/2) AAS
ウイルスやブラクラならまだしも
URL踏んでそこからどうするかは踏んだ奴の判断だろ
どうしても結論出したければここじゃなく自治スレで気が済むまでやれ
79(1): 2013/10/17(木)07:42 ID:mL8XFjZ+0(2/2) AAS
エロゲー板自治新党3
2chスレ:hgame
続きは自治スレでどうぞ
80: 2013/10/17(木)09:41 ID:judVsuPo0(1/2) AAS
違法ダウンロードの温床になってる
→『当サイト上の全ての画像の著作権は各著作者または各著作権者にあります。』
と当サイトの最下部に記されているが
外部リンク[php]:www.animecharactersdatabase.com
81(1): 2013/10/17(木)09:49 ID:judVsuPo0(2/2) AAS
安全性については
2chスレ:hgame
2chスレ:hgame
などで既に説明する義務を果たしてるが、
まず『知名度がある』イコール『信用性がある』であると誤解してはいけない。
完全に安全なサイトなんて存在しないし、少し前にPIXIVが何らかの問題を起こしてユーザーが他のサイトへ異動してしまったのも記憶に新しい。
また『海外のだから』というのも単なるこじつけで根拠になら無い。
YouTube、Wikipediaなど自分たちが利用するものも海外が拠点であるものが多々ある。
とにかく、アンチと称される者は、相手の質問に返答せずに相手を避難する言葉を用意して煽るだけであり、
平和的かつ教養的な解決が望めない。
82: 2013/10/17(木)12:12 ID:FJtd7Kq90(7/9) AAS
>>77
■類似サイトを紹介したらよかったのでは?→だからまとめて用途を紹介してる
アニキャラを抜き出して取り上げず、同列サイトと同様の扱いをすれば?ということです。
一纏めにするか個別に書くかは関係なく。
というかこの話は正直小さい問題で、ひっくるめて意図が示されない点が問題です。
■忌避されてるサイト郡を紹介→向こうにあるようにサイト一つ一つに得手不得手があるとある。
答えになっていません。
タイトルだけあれば良い、踏みたくないと言う声が相当数ありながら、
それでも
2chスレ:hgame
省21
83: 2013/10/17(木)12:33 ID:xcij7SYf0(2/2) AAS
正当性を説明できない以前に、非正当性の決定打がいまだに存在しない
84(1): 2013/10/17(木)12:55 ID:AXs//CUO0(1) AAS
不審さに関しては>>62で十分だな。
85(2): 2013/10/17(木)13:08 ID:vcytQanc0(1) AAS
アニキャラ擁護側はIDコロコロ変わってるのも「不審」。
該当スレでもそうだな。
86: 2013/10/17(木)13:10 ID:8pJ+vXSo0(1/2) AAS
>>85
それはいわゆる、アンチにも言えることでは?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 916 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s