[過去ログ] 【ドラゴンボール】孫悟飯を語るスレ 11 (809レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
455(1): 2012/05/08(火)23:12 ID:jfBOk9/w0(2/2) AAS
>>453
そうなのか、なら5月9日は悟空の日なのだ
456: 2012/05/08(火)23:16 ID:ROIVJWZsi(1) AAS
記念かきこ
悟飯ちゃんかわいいよ悟飯ちゃん
アニオリだったらセルゲ前のも好き
ライムちゃんとタオパイパイが出てくる話とか
457: 2012/05/08(火)23:19 ID:yXu1/bX70(2/2) AAS
>>455
5月7日は天下一開催日=ご両親の結婚記念日
5月10日はゴテンの日
つまり孫家ウィークなのだ
458(1): 2012/05/08(火)23:56 ID:pvzk1Hfr0(3/3) AAS
あとついでに悟飯(じいちゃん)も祝ってあげてー
459: 2012/05/09(水)00:04 ID:QuTof9qL0(1) AAS
じいちゃんのおかげでDRAGON BALLの物語があります
ありがとうございました
460: 2012/05/09(水)21:19 ID:ed6D1Ld50(1) AAS
そーいや5月9日って悟空の日と共にマジュピッコロの誕生日でもあったな
>>458
そもそも悟飯の名前自体じいちゃんから付けたもんだしな
461: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
462: 2012/05/12(土)22:37 ID:z9N4u7A40(1) AAS
ライムちゃんとの話も好きだな
手刀で巻割りをしようとして頭にポコポコ落ちてくるシーンとか大好き
463: 2012/05/20(日)00:23 ID:JIqpetOi0(1) AAS
464(1): 2012/05/20(日)22:50 ID:EKXuDfpn0(1) AAS
>>451
あそこは、せっかく家の前まで帰ったんだから、ちょっとぐらい
帰ってチチにひと目会っても良かったんじゃないかと思ったけど、
そうもいかなかったんだろうねえ。
465: 2012/05/21(月)01:42 ID:eA/3ImF70(1) AAS
ごはん
466: 2012/05/21(月)02:38 ID:1a3I8lXc0(1) AAS
ですよ
467: 2012/05/23(水)00:26 ID:22lxUQk50(1/2) AAS
精神と時の部屋で悟空から超サイヤ人になるのを教えるってことで
父ちゃんやピッコロがセルに殺されたと想像してみろと言われた時
ボク、セル見たことないもんってツッコむ良い演出してたにもかかわらず
数話後の悟飯が悪夢にうなされるとこでセル完全体がきちんと夢の中に出てきちゃう演出は迂闊だったな
あそこは黒い影とか不穏な象徴物にして姿形ははっきりさせなくて良かった
468(1): 2012/05/23(水)00:30 ID:22lxUQk50(2/2) AAS
もし黒い影にピッコロやチチが殺されただけじゃ分かり辛かったら
悟飯にそいつがセルなのか!?と言わせて闘わせるものの正体とらえきれず一方的にボコられるとかも挿入すりゃよかった
シチュエーションが悪くなかっただけに口惜しい
469: 2012/05/25(金)23:47 ID:+AXn1zMw0(1) AAS
>>464
やっぱりあそこは悟飯が今までべったりだった親から乳離れするって意味合いもあったんじゃないかって思ってる
あそこで本当なら甘えたかった母親との再会を我慢して自分の意思で戦う為に戻っていったからナメック星行きの嘆願や後のチチへの反抗なんかも生きてくると思ってる
470(1): 2012/06/01(金)00:34 ID:Ur6Cg0sG0(1) AAS
俺もサイヤ人辺の悟飯が成長していく過程が描かれてる部分の
アニオリはかなり好きだ
悟飯はいつも一生懸命だし見ていて本当に応援したくなるよな
ただピゲロ達の言葉を思い出してチチに会わずに引き返す所はちょっとわかりにくかった
もうちょっとナレーションなり悟飯自身の心のつぶやきなりで解説があっても良かったんじゃないかな
「親を大事にしろよ」という言葉を回想するんだったらひとまず帰るんだとばかり思ってたら
あれは「みんな親を亡くしてるのにがんばってるんだからボクもがんばらなきゃ」
ってな風に解釈すればよかったのかもしれないけど
悟飯が何も言わないものだからそーゆー風に即座に受取れなかった
471: 2012/06/05(火)06:42 ID:59agqMWR0(1) AAS
ピゲロがあの後、どうなったのかが気になる
仲間達は皆施設送りになったし悟飯とも別れたし
472(1): 2012/06/08(金)22:23 ID:YbPwO+aY0(1) AAS
同じ子供同士とはいえ、それなりに歳いってるっぽいピゲロが、
まだ4、5歳の幼児である悟飯を思い切り殴るのはいかがなものかと思ったが、
あれは悟飯が桁外れに強いから殴っても大丈夫だと判断したと、勝手に解釈。
473(1): 2012/06/14(木)14:19 ID:ejFq+LH90(1) AAS
トランクスがもともといた未来世界で御飯が片腕だから弱い設定になってるけど
あれはなぜなの?仲間が全員殺されてるはずなのに覚醒しないのはなぜなの?
474: 2012/06/14(木)23:19 ID:bGs45dty0(1) AAS
ロム達との話は悟飯の子供らしい無邪気な面がたくさん見られるので好きだ
高い場所からピゲロと叫んだ後いっしょに笑ってる所とかかわいすぎる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 335 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s