[過去ログ]
【戦わない】進撃の巨人ミカサアンチスレ13【守らない】 (619レス)
【戦わない】進撃の巨人ミカサアンチスレ13【守らない】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1537964784/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
128: 名無しかわいいよ名無し [sage] 2018/10/14(日) 22:21:37.52 ID:8vXpunl80 >>127 そもそもコニーの話を鵜呑みにしてたっぽいからアルミンが言い出すまでエレンに聞くという発想が浮かんでなかったからなミカサ 話に聞いただけで「え?そうなの?」って半ば信じちゃう感じに考え込む家族ってなんだかなぁって思うわ そんなわけないじゃないかと速攻否定できないあたりもう浅いよなぁ・・・ こっちは一応サシャの事を悲しんでたエレンを知ってるからこの場面のミカサは余計に上っ面だけでエレンにくっついてたんだなってなる ミカサに関してはそれまでエレンが迷惑がってても友人を追い払ってでも脳内変換までして依存してたのに こんな軽薄な女マジでいらん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1537964784/128
129: 名無しかわいいよ名無し [sage] 2018/10/15(月) 04:00:47.45 ID:narvDLD10 今日のアニメのエンデングで挟まれたシーン、改めてミカサやっぱりムカついたわ この女ほんとに邪魔な事しかしない迷惑な事しかしない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1537964784/129
130: 名無しかわいいよ名無し [sage] 2018/10/15(月) 20:14:55.84 ID:ZvB4SPpN0 信者級にミカサの強さ過剰評価してるレス見て思ったけど ミカサが本当にそんなに強ければ調査兵団もっとずっとラクに事を進められたんだよなぁ リヴァイに関する不意打ちしかできないというレスもじゃあそのリヴァイを それも力が弱まっている徒手のリヴァイを剣で襲っても注射器奪えなかったミカサはいったいという事になるし 巨人化前のベルトルト襲撃失敗といい巨人どころか弱ったり背を向けてる人間にさえろくに勝てないって 訓練兵団首席卒業の肩書きやアッカーマンの血とはなんだったのかという感じだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1537964784/130
131: 名無しかわいいよ名無し [sage] 2018/10/15(月) 21:55:29.32 ID:MkTbBQ5/0 ぶっちゃけジャンやコニーと同程度だよな 強さもエレンとの関係も http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1537964784/131
132: 名無しかわいいよ名無し [] 2018/10/15(月) 22:06:11.96 ID:atqd53TH0 >>130 たしかにミカサは不意打ちしても負けてるよな >>131 コニーと同程度というよりスキル:怪力(のみ) マッチョ担当のキャラってどの漫画にもいるけど、それと同じで腕力だけは強いけど当たらないみたいな ミカサは無口だけど頭悪い・言語能力不足・頭に血が上りやすい・要領悪いの印象強いから原始人キャラのイメージが強いな 嫉妬深くて頭悪くてキレやすく攻撃外してばっかのクールキャラなんていないし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1537964784/132
133: 名無しかわいいよ名無し [sage] 2018/10/15(月) 22:39:23.81 ID:1g5+0Wyd0 >>129 互いに死なせたくない相手を巡ってにらみ合ってる時に突如ブレードを抜いて一瞬にして場を刃傷沙汰にした例のミカサのシーンな エレンはリヴァイを睨んでるだけでまだ殴られてもなかったのに突然背後から刃物持ち出されて近づかれたらもう話し合いじゃ片付かないだろう エレン殴られたからミカサはキレてるように見えるけど、実際はそうじゃなくて、最初に刃物を抜いて場に暴力(というより殺し合い)を持ち込んでいたのはまぎれもないミカサ しかも懲罰レベルを一気にランクアップさせた張本人は第三者の手垢のついた説得で駄々っ子諦めして一抜けするし このシーンってルイーゼがミカサに対して崇拝してる「暴力でなんとかする」を如実に表してるよな 話し合いをする気も無い暴力 そしてその後、ミカサが言葉によって挫かれるシーン、リヴァイに対して言葉で説得を続けたエレンがルイーゼが考える「暴力で何とかなる」が間違っていることも表わしてる 純粋な力でなく自分の背中でカヤに勇気と強さを教えたサシャがミカサの対を成して、ガビに対して徐々に影響を与え始めてるのも興味深い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1537964784/133
134: 名無しかわいいよ名無し [] 2018/10/15(月) 22:52:01.70 ID:UA7x8AFp0 暴力なら暴力で敵も味方も圧倒するような比類なき力を持ってるようなキャラだったら痺れる憧れるぅだったんだが 所詮は強敵には負けまくって不意打ちは外しまくって味方と戦う気が無い弱った仲間に対して暴れるくらいの力しか無いからな リヴァイがあの場で唯一焦ったのが丸腰フロックがリヴァイとミカサの間に入ってミカサが殺る気まんまんでフロック斬ろうとした時だけだし そのフロックに後々「ミカサは偉い、諦めた」と何の皮肉も無しに褒められていたシーンはそれこそ皮肉 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1537964784/134
135: 名無しかわいいよ名無し [sage] 2018/10/15(月) 23:12:51.11 ID:ZvB4SPpN0 >>134 本当にね 特にこの漫画みたいに相応の力があれば自分の命だけでなく仲間や赤の他人をも救える そんな状況じゃ真の強キャラなら多少わがままでも許す気になれるよ ハンネスとかキース・シャーディス見ればわかる どんなに善良だったりやる気あっても能力不足じゃどうにもならない そういう残酷な世界観だもの http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1537964784/135
136: 名無しかわいいよ名無し [] 2018/10/16(火) 00:00:43.83 ID:szKCS0dA0 >>135 ハンネスはカルラを救えなかった「あの時勇気が無かった」を乗り越えてカルライーターから身を挺してエレン達を守ったから過去の自分に勝ったんだよ 最初の一撃でエレン達を殺させず、逃がすために身を挺したのにミカサが遺言している間もエレン達に手を出させなかった ミカサみたいに序盤からポシャって速攻で反省しておきながら自らのワガママ理由のスローガンと全く逆の動きをしてもしれっとしてるミカサとは違うぜ ミカサがやれてない+他の奴がエレンの為に頑張り過ぎてるのも相まってもうミカサはただ「守るって言ってる自分カコイイ」の自分の言葉に酔ってるだけのクズにしか見えん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1537964784/136
137: 名無しかわいいよ名無し [sage] 2018/10/16(火) 01:12:03.41 ID:RJIf9bRM0 読者の神の視点では>>136の言う通り しかし作中のハンネスは援護が受けられないままあの後どうなったか知らずに死んでいる そしてその後の展開は「その時不思議な事が起こった」だからね いみじくもフロックが言ってたようにハンネス自身が死に際して何を考えてたか >>136の言うような崇高な気分でいられたかどうかは怪しいものだよ カルラやミケやベルトルトの最期思い出してみてもこの漫画はその辺り非常にシビア だからこそミカサにモヤるしうんざりなんだよ せっかく余人と違う類稀な才能を持って生まれて父親と違って覚醒も間に合った それなのに性格のせいで能力を生かしきれない苛立ちや情けなさが消えない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1537964784/137
138: 名無しかわいいよ名無し [sage] 2018/10/16(火) 01:37:49.97 ID:VMJixJrf0 力不足はミカサの問題の本質ではないんじゃない? 序盤からそうだったが最近の展開でミカサが本当はエレンなんかどうでもいいのがよく分かった 熱心にエレンを助けようとするフロックやルイーゼにミカサが冷めた態度を取ってたのって エレン守る!を大袈裟にアピるミカサの芸風をよく知らない他人にパクられるのが嫌なだけなんだよな 結局ミカサが守ってるのはエレンじゃなくてミカサ自身のワンパターンな芸風なんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1537964784/138
139: 名無しかわいいよ名無し [] 2018/10/16(火) 09:11:11.82 ID:upwN4q+70 注射奪うシーン 言う通りにならない人間を 刃物で脅して言う事聞かせようとするって ミカサの両親襲った強盗と 手口変わらないじゃん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1537964784/139
140: 名無しかわいいよ名無し [sage] 2018/10/16(火) 11:50:41.03 ID:ANkWDY8E0 エレンが殴られて初めて激昂するってなあ 完全にアルミンのことじゃなく私情で突っかかってた 今そうして屋根の上でのんびり話せるのは誰のおかげだと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1537964784/140
141: 名無しかわいいよ名無し [sage] 2018/10/16(火) 12:43:36.28 ID:RJIf9bRM0 >>140 それな 行為のヤバさもだがそのタイミングで行動起こすのかよとそっちも突っ込みたくなったよ しかも相手が弱ってると見て殺る気満々って女型捕獲作戦でエレン救出そっちのけ 今ならいけると踏んで突っ込んだら返り討ちにあいはぐった時とまんま同じ その時負傷してまで助けてくれた上司の首に刃物押し付ける図は皮肉通り越していっそシュール http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1537964784/141
142: 名無しかわいいよ名無し [] 2018/10/16(火) 19:30:09.62 ID:XAEEWzs20 >>139 そうだね だからミカサの歪んだ人間性を如実に投影したルイーゼが誕生した 故人であるサシャの姿をみて真っ直ぐな心を育てたカヤとの違いが面白いよな 2人の人間性は明らかにミカサとサシャの鏡だと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1537964784/142
143: 名無しかわいいよ名無し [sage] 2018/10/16(火) 19:54:25.36 ID:jQH+Fu710 エレン→最後までアルミンを諦めなかった リヴァイ→エルヴィンを人間のままで居させたかったから死なせる選択をした フロック→エルヴィンを生かすために刃物を振り回すミカサの前に一歩も引かず立ちはだかった ミカサ→真っ先に刃物取り出して大暴れして説得に折れてその後フロックの「ミカサは諦めた」発言にショック顔。もちろんエレン達はミカサスルー エレンとリヴァイは各々の大事な人間を最も尊重する行動をとり続けたんだよな もうミカサは見事なまでの当て馬役 フロックに詰め寄られた時の何の後悔もせずにまっすぐフロックを見てアルミンを庇うエレンと、 真っ先に武器を抜いてあれだけ仲間を傷付けたのに結局説得に折れて諦め、エレン達の輪に入れず後ずさりするミカサの姿 アルミンとエルヴィンの命をどっちを取るかの場面は誰が悪いとか悪くないとか他人は決めることは出来ない部分だけど、 その時の自身の行動について各々が後悔していないか、後ろめたく感じているかはその後の態度で一目瞭然だよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1537964784/143
144: 名無しかわいいよ名無し [sage] 2018/10/16(火) 20:01:48.79 ID:wS6RvWmu0 戦いでは不意打ちしても勝てない程度で強い敵には完敗 頭に血が上る時は一瞬で手だけは先に出るけど長続きせずすぐ諦めるヘタレ 頭も良くなく主人公も理解せず風評だけで言葉を無くす こいつは何を狙ったキャラなんだろうか 萌える以前に長所がまったく見つからないんだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1537964784/144
145: 名無しかわいいよ名無し [] 2018/10/17(水) 00:15:52.77 ID:bT+exTrO0 なんであの設定でこうなったんだろうな 守る設定に関しては普通にユミルみたいな感じにすりゃいいだけだったのに何で口だけアホ女が生まれてしまったんだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1537964784/145
146: 名無しかわいいよ名無し [sage] 2018/10/17(水) 00:30:13.99 ID:7ytVRkTz0 インタビュー知らないと実は噛ませとして作ったキャラと言われても信じてしまうよ それくらいあらゆる意味で酷い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1537964784/146
147: 名無しかわいいよ名無し [sage] 2018/10/17(水) 00:57:36.07 ID:R2oqCFY40 インタビューってミカサは萌えの集大成ってやつ? エレンとアルミンとヒストリアは物語に必要なキャラだから作った、ミカサは萌えの集大成 〜って話だから物語に絡まない口だけポーズだけの女でもべつに間違っちゃいないわな 邪魔なだけで全然萌えないけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1537964784/147
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 472 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s