プリンタブルメディアってマジイラネ (748レス)
上下前次1-新
690: 2010/10/07(木)17:19 ID:MEBdO+kj(1) AAS
17:30から介入
691: 2011/04/05(火)18:01 ID:DTWQ98Ty(1) AAS
CD-Rがなくなったから買いに行ったけどプリンタブル多すぎw
あまり必要性感じないから普通のCD-R買ってきた
692: 2011/04/06(水)03:44 ID:KrZeOlkh(1) AAS
プリンタブル嫌いだから使わない。
CD-R買うときはノーマルレーベルのものを買ってるよ。
693: 2011/04/10(日)21:42 ID:/BhizIjp(1) AAS
数年前に焼いたプリンタブルのCDを取り出そうとしたらレーベルが剥離した・・・
不織布ケースに入れてたのがよくなかったんかね
694: 2011/04/26(火)20:04 ID:ypzvVw7g(1) AAS
片面2層のスピンドルを探したんだが…プリンタブルしか見つからん
ネットリベトベトの粗悪品なんぞ買うつもりは無いんだよちくしょう
695: 2011/04/27(水)00:18 ID:qbjwILI3(1) AAS
過疎ってるけどプリンタブル嫌いが少ないのかね
696: 2011/05/18(水)14:17 ID:FyXwnbKW(1) AAS
プリンタブル大嫌いだけど、DVD系だとプリンタブルしか売ってない。
生産もしてない。つーか、もうめったに焼かなくなった。
697: 2011/06/13(月)21:23 ID:/KwTYkpc(1) AAS
プリンタブル嫌いだったけど、最近は見直してきた
昔のやつみたいにべたつかないし
ずいぶんと改良されてるんだね
698: 2011/08/17(水)17:19 ID:Z+D9rcaA(1) AAS
DVD+RWメディア買いに行ったらプリンタブルしか無いぞクソッたれ
699: 2011/11/21(月)23:55 ID:PS0aRdQ1(1) AAS
最近のプリンタブルはスロットインに使ってもあまり問題ないんかね?
車のCDプレーヤーは母者のだし壊れるの怖いから使わんけど。
まあもしかしたら壊れる確率より交通事故に遭う確率のほうが
大きいのかも知れないけどね!
700(1): 2011/11/24(木)02:28 ID:AHG/rqCC(1) AAS
何でプリンタブルが嫌いなの?
701: 2011/12/04(日)16:57 ID:brfBlkIr(1) AAS
>>700
お前と同じくウンコ臭いから。
702: 整理番号774 2012/02/23(木)13:53 ID:c1ndZqf5(1) AAS
ワイドプリンタブルで、小さい文字も何も入ってないDVDメディアあります?
703: 2012/03/02(金)15:14 ID:J6k0ce2+(1) AAS
手元にある三菱8倍夕焼けWプリンは無地
704: 2012/04/11(水)01:03 ID:tXnbxzr6(1) AAS
ノンプリンタブルのこれなんかいいかな マジックオンリーなんで
太陽誘電DR-47STY100BN
705: 2012/11/15(木)19:21 ID:Zr8WevYi(1) AAS
もっさんやれよ
706: 2014/01/09(木)20:32 ID:BgG1FSs3(1) AAS
age
707: 2014/01/16(木)02:40 ID:DSmpqunK(1) AAS
久々にプリンタブル買ったら
マジックでもあまりかすれたりせず書きやすくなってた
708: 2014/03/09(日)08:21 ID:QrqGIkuP(1) AAS
1年前に買ったプリンタブルのBD-RE。1枚だけ表面がバリバリ剥がれやがった。
まれにこれがあるからプリンタブルは嫌だ。
幸い、データのサルベージは成功したが……。
709(1): 2014/03/10(月)09:21 ID:QsDfZB64(1) AAS
盤の周囲の方のインク受像層が爪で剥がれるんだけど、全部綺麗に剥がせるでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 39 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s