焼いたDVD系メディアをひたすら計測するスレ Vol.11 (871レス)
1-

829: 2020/12/14(月)13:54 ID:3s1FHTCx(1/16) AAS
1ばーど ★2020/12/11(金) 11:22:45.75ID:RSVz0Roy9
※読売新聞

スーパーで卵のパックに半額シールを不正に貼り付けて安く買ったとして、和歌山県警海南署が海南市内の無職の女(83)を電子計算機使用詐欺容疑で現行犯逮捕していたことが、わかった。
調べに対し、女は「ほかにも数回、同じことをした」などと容疑を認めているという。

同署幹部によると、女は4日午後6時50分頃、海南市内のスーパーで卵1パック(246円)に、店に無断で半額シールを貼り付けてセルフレジで不正に精算し、半額で購入した疑い。

被害に遭ったスーパーによると、店では以前から同様の事案が発生しており、警戒を続けていた。4日は、店の警備員が卵のパックに半額シールを貼っていた女を見つけ、レジでの精算後に取り押さえた。
この際、他の商品3点にも半額シールが不正に貼られていたという。
同署は女を6日に釈放し、任意で取り調べを行っており、同容疑で書類送検する方針。

スーパーの担当者は読売新聞の取材に対し、「すべての購入記録は管理しており、値引きされるはずのない商品が半額になっていれば分かる。不正は絶対にやめてもらいたい」と訴えていた。
省3
830: 2020/12/14(月)13:55 ID:3s1FHTCx(2/16) AAS
1ばーど ★2020/12/12(土) 22:05:24.70ID:WZJ0RsUt9
FNNプライムオンライン

12月1日から行方不明になっていた、奈良市の女子中学生の遺体が見つかった。

警察は、事件に巻き込まれた可能性は低いとみて調べている。

14歳の女子中学生は12月1日の朝に、奈良市の自宅を出てから行方がわからなくなっていた。

警察が捜索をした結果、11日午前に自宅近くの雑木林で女子中学生が遺体で見つかった。
省5
831: 2020/12/14(月)13:57 ID:3s1FHTCx(3/16) AAS
1影のたけし軍団 ★2020/12/11(金) 15:53:52.46ID:LmNQdWsl9

新型コロナウイルス感染症の「第3波」の渦中にある師走、京都市の繁華街、祇園や木屋町の「接待を伴う夜の店」が大打撃を受けている。

書き入れ時の忘年会シーズンだが、お得意様だった大手企業のサラリーマンらが「勤務先のルール」で来店をストップしていることが大きく影響。
ネオン街に酔客の姿は少なく、閉店する店も続出し、「もう持たない」という声が上がる。

フェースシールドをつけたホステス4人が、1人の男性客を囲む。「お客さんが少ないですから、普通はお客さん1人にマンツーマンで女の子がつくんですけどね」。
祇園で開店42年を迎えたラウンジ「祇園ペペシャンプル」の女性経営者はそう苦笑する。

この1年、新型コロナに振り回されてきた。「第1波」の3月頃は客足が例年の3割程度になり、4〜5月の緊急事態宣言期間は休業した。
9〜10月頃は一時回復して満席になる日もあったが、11月以降は再び例年の3割程度に落ち込んだという。
省3
832: 2020/12/14(月)13:58 ID:3s1FHTCx(4/16) AAS
この女性経営者は、ペペシャンプルを含め祇園でラウンジとクラブ計3店を経営していたが、既に1店を休業した。
「リーマンショックや東日本大震災直後の『自粛ムード』とは比べものにならない打撃です」と嘆く。

客足が減ったことでホステスの出勤を通常の半数程度に抑えた。そのため、当然ながらホステスも手取り収入が減っている。
30代のホステスは「お給料は2割ほど減り、正直つらい。感染リスクもあるけど、生活のため働かざるを得ない。
今後もこの店で働きたいけど、コロナでどうなるのか…」と不安を隠さない。

第3波の収束は見えず、京都府内でも12月9日に過去最多の75人の感染が判明した。
府による飲食店などへの休業要請はまだ出ていないが、女性経営者は「私たちのお店は午後の9時、10時から開ける店。
もし、大阪みたいに時短営業を要請されたら、もう持ちません」と心配する。

祇園や木屋町、先斗町では、午後9時頃になっても、スナックやラウンジが入る雑居ビルの灯は消えたままの店が目立つ。廃業した店も多いという。

東京商工リサーチ京都支店によると、京都市内では今年1〜10月、飲食業の休廃業・解散件数が17件となり、前年同期の12件を上回った。
省5
833: 2020/12/14(月)13:59 ID:3s1FHTCx(5/16) AAS
外部リンク:maidonanews.jp

感染防止のためフェースシールドを着けて接客するホステス(2020年12月8日、京都市東山区祇園)
画像リンク[jpg]:public.potaufeu.asahi.com

かき入れ時の忘年会シーズンにもかかわらず、人通りもまばらな京都・祇園。看板の灯を消した店も目立つ(2020年12月8日午後10時半、京都市東山区)
画像リンク[jpg]:public.potaufeu.asahi.com
834: 2020/12/14(月)14:01 ID:3s1FHTCx(6/16) AAS
1ばーど ★2020/12/09(水) 23:44:27.12ID:JuM1gKPo9

21年前に山口県光市で起きた母子殺害事件で、元少年の死刑囚が求めた再審=裁判のやり直しについて、最高裁判所は死刑囚側の特別抗告を退ける決定をし、再審を認めない判断が確定しました。

平成11年、山口県光市で主婦の本村弥生さん(当時23)と、生後11か月だった娘の夕夏ちゃんの2人が殺害された事件では、当時18歳だった旧姓福田、大月孝行死刑囚(39)が殺人などの罪に問われ死刑が確定しました。

死刑囚と弁護団は平成24年に広島高等裁判所に再審を申し立て「殺人ではなく傷害致死にあたる疑いがあるほか、脳機能障害の影響で責任能力が失われていた疑いがある」と主張しました。

広島高裁は再審を認めず、異議申し立てを受けて審理した広島高裁の別の裁判長も去年「新証拠はいずれも証拠価値が低く、判決に合理的な疑いは生じていない」と指摘し、退けていました。
省3
835: 2020/12/14(月)14:03 ID:3s1FHTCx(7/16) AAS
1ばーど ★2020/12/09(水) 14:23:47.28ID:JuM1gKPo9
川村光容疑者 豊田理化学研究所HPより
画像リンク[jpg]:image.news.livedoor.com

白昼の飲食店で自慰行為にふけっていた間、その頭脳が描いていたものは何だったのだろうか。

12月5日、兵庫県西宮市で1人の男が県迷惑防止条例違反容疑で逮捕された。飲食店でマスターベーションを始め、それを女性店員に見せつけたという。愛知県名古屋市名東区に住む川村光容疑者(66)という男だった。

「性器を出したわけではないが、条例が規定する『人に対する、不安を覚えさせるような卑わいな言動』に当たるという判断だった。目の前で自慰行為をされたら誰だって不快だし、場合によっては怖いと思わせるでしょう」(兵庫県警関係者)

これだけならただの「ヤバいおじさん」だが、この川村容疑者、肩書きが尋常でなかった。愛知県長久手市にある公益財団法人「豊田理化学研究所」のフェロー(特別研究員)にして、「学者の国会」とも呼ばれる日本学術会議の現役会員だったのだ。
菅義偉首相が一部候補者の任命を拒否したことが「学問への弾圧」として大問題になっている日本最高峰の「知のエリート集団」だ。川村容疑者は、2017年10月に会員に選ばれている。
省2
836: 2020/12/14(月)14:04 ID:3s1FHTCx(8/16) AAS
事件が起きた12月5日は、コロナ禍とはいえ師走の土曜日。現場になった阪急西宮北口駅前のショッピングモール「阪急西宮ガーデンズ」は大勢の家族連れら買い物客で混雑していた。4階にある飲食店に川村容疑者が1人で訪れたのは正午ごろだった。
店員に案内されてテーブル席につくと、川村容疑者はおもむろにズボンの上から性器を触りだしたという。

「ズボンは脱いでいないし、チャックを下ろしたわけでもないから性器がモロに見えている状況ではなかった。ただ、明らかに性器をいじくり回していたそうだ。店内には女性店員3人がいて、みんな見ていたんだから」(前出・県警関係者)

このうち1人の女性店員が「自慰行為をしている男がいます」と110番通報。すぐに、西宮警察署の警察官らが駆けつけたところ、川村容疑者は同じ席におとなしく座ったままだったという。

女性店員らが3人そろって「自慰行為を見た」と話したことから、警察官らは川村容疑者をまず公然わいせつ容疑で現行犯逮捕。しかし、よくよく話を聞くと性器を出したわけではないことがわかり、1時間後に釈放して、改めて迷惑防止条例違反容疑で逮捕するという手続きを取った。
837: 2020/12/14(月)14:04 ID:3s1FHTCx(9/16) AAS
川村容疑者は日本物理学会長も歴任したエリート科学者

川村容疑者は「性器は出していません。自慰行為はしていたが、見せつけるつもりはありませんでした」と供述しているという。

捜査関係者によると、川村容疑者は今年4月から名古屋のアパートで単身赴任中だが、家族の住む自宅は兵庫県内にある。土日には自宅に帰ることも多く、この日も家の近くにあるこのショッピングモールに出かけていたという。

川村容疑者の経歴は物々しい。東京大学理学部を卒業し、「物性物理」「統計物理」を専門に大阪大学教授や日本物理学会会長を歴任したエリート科学者だ。大阪大を退職して2017年に日本学術会議の会員に選ばれ、今年4月からはトヨタ自動車創業者の豊田喜一郎が設立した研究所に招かれ、常勤の特別研究員として名古屋市に赴任していた。

「逮捕された日に名前や住所、容疑の中身については警察発表がありました。ただ、容疑者の職業が『会社員』だったため、地元の新聞やテレビ各社はまさかそんな名のある研究者だとは気付きませんでした。名前だけ見ても分かりませんからね……。週明けになって日本学術会議のメンバーだったことがわかり、大慌てで報じました」(地元社会部記者)
省5
838: 2020/12/14(月)14:09 ID:3s1FHTCx(10/16) AAS
1首都圏の虎 ★2020/12/04(金) 11:12:49.37ID:eTC5Tb129

JR北海道は、ことし4月から9月までの区間ごとの収支について383億円の赤字に陥ったと発表しました。感染拡大の影響で、去年黒字だった札幌近郊も大幅な赤字に転じました。

JR北海道は2日、ことし4月から9月までの半年間の区間ごとの収支を発表しました。
それによりますと、収支は23の区間すべてで赤字となり赤字の幅は383億3000万円と去年の同じ期間に比べて約165億円拡大しました。
このうち去年4億円を超える黒字だった札幌近郊は一転して84億1700万円の赤字に陥りました。
また▼北海道新幹線は約62億円の赤字と30億円以上赤字幅が拡大したほか▼石勝・根室線の南千歳・帯広間が27億円あまり▼函館線の岩見沢・旭川間が26億円あまりの赤字とそれぞれ10億円以上赤字が増えました。
いずれも新型コロナウイルスの感染拡大で利用客が激減したことが大きく影響しました。
JR北海道の渡利千春常務は「先月、感染が急に拡大し、利用にブレーキがかかっている。これから先どうなるか見通せないが、非常に厳しいと思っている」と述べました。

外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
画像リンク[jpg]:www3.nhk.or.jp
839: 2020/12/14(月)14:09 ID:3s1FHTCx(11/16) AAS
1記憶たどり。 ★2020/12/03(木) 11:09:10.00ID:n2z+X4tR9
外部リンク[html]:www.hbc.co.jp

2日午後、札幌市東区のショッピングセンターで、54歳の無職の男がケーキを万引きした疑いで逮捕されました。
男は、店内でロールケーキを食べていたところを警備員に見つかったということです。

男が逮捕されたのは、札幌市東区のイトーヨーカドーアリオ札幌店で、2日午後1時半すぎ、
男はロールケーキ2個、あわせて698円相当を万引きし、店内で現行犯逮捕されました。
 
警察によりますと、男は盗んだロールケーキを2階のフードコートで食べていたところ、
不審に思った警備員が声をかけたということです。
 
省2
840: 2020/12/14(月)14:10 ID:3s1FHTCx(12/16) AAS
1首都圏の虎 ★2020/12/06(日) 10:22:05.41ID:hL7tQgvU9

5日夕方、札幌市西区で警備員の69歳の男が郵便局の配達員に「こんなものは頼んでない」などと配達物を投げつけた上、木製バットで脅したとして逮捕されました。

 警察の調べによりますと、男(69)は、郵便配達員が男宛ての健康食品が入ったレターパックを配達した際、
玄関で開封し「こんなもの頼んでいない。詐欺だろ」などと話し、郵便配達員に送り返すよう求めました。

 しかし、開封後の配達物は送り返すことができないことを説明されると、レターパックを投げつけた上、家の中から木製バットを持ち出し「てめぇ殺すぞ!」などと脅したということです。

 警察の調べに対し男は「郵便物は投げたがバットは杖替わりだ」などと話しているということです。
省2
841: 2020/12/14(月)14:11 ID:3s1FHTCx(13/16) AAS
1記憶たどり。 ★2020/12/08(火) 12:51:03.65ID:ezG1EQfK9
外部リンク:news.yahoo.co.jp

7日夜、北海道苫小牧市のキャンプ場で、テント内のガスボンベが爆発し、5人がケガをしました。
5人とも命に別条はないということです。

事故があったのは苫小牧市樽前にあるキャンプ場です。7日午後8時ごろ、キャンプ場の職員から
「テント内でガスボンベが爆発しケガ人がいる」と消防に通報がありました。消防によりますと、
中にいた男女5人が顔や手足にやけどを負って病院に運ばれましたが、命に別条はないということです。
5人はテントをはり、中で炭を使ってバーベキューをしていたところ、側にあったガスボンベ1つが爆発したと
いうことで、警察と消防で事故の原因を調べています。
842: 2020/12/14(月)14:11 ID:3s1FHTCx(14/16) AAS
1ブギー ★2020/12/04(金) 21:52:10.26ID:Bv458I2g9
画像リンク[jpg]:www.uhb.jp

女性の服装と所持品(提供:北海道警)

 北海道札幌市の施設の女子トイレで身元のわからない女性の遺体が見つかり、警察が衣類や所持品の写真を公開し、情報提供を呼び掛けています。

 遺体が見つかったのは、北海道札幌市厚別区大谷地東2丁目の施設1階の女子トイレです。

 警察によりますと11月6日午後6時30分ごろ、施設で作業中の清掃員が、女子トイレ内でずっとカギがかかっている個室を見つけました。関係者が確認したところ、心肺停止状態の女性を発見。通報で駆け付けた消防が病院へ搬送しましたが、死亡が確認されました。
省7
843: 2020/12/14(月)14:12 ID:3s1FHTCx(15/16) AAS
1記憶たどり。 ★2020/12/13(日) 17:55:01.38ID:dMTdLLWq9
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp

飲食なしで忘新年会を楽しもう! ニューオータニイン札幌(中央区北2西1)は新型コロナ時代の宴会として、
酒や料理を提供しない「新『食べない・飲まない・時短』忘新年会プラン」を発売した。出席者は短時間懇談した後、
特製弁当を持ち帰る。担当者は「自宅でのリモート飲み会はいかが」と呼び掛けている。

ホテルの宴会場で料理などを出さず、あいさつと出席者同士の懇談のみを約30分間行った後にすぐ解散。
出席者はホテルのシェフ特製弁当を持ち帰る。感染を招きやすい会食はせず、懇談も「時短」で行うことで感染リスクを下げる。

「食べない・飲まない・時短」5千円プランの持ち帰り弁当(ニューオータニイン札幌提供)
画像リンク[jpg]:static.hokkaido-np.co.jp
844: 2020/12/14(月)14:12 ID:3s1FHTCx(16/16) AAS
1記憶たどり。 ★2020/12/09(水) 15:24:02.96ID:t+EbOfzD9
外部リンク:trafficnews.jp

将軍山駅や南比布駅など18駅が廃止されます。

JR北海道が2020年12月9日(水)、来春のダイヤ見直しで利用の少ない18駅を廃止すると発表しました。

・函館本線 1駅
伊納駅(旭川市)

・宗谷本線 12駅
南比布駅、北比布駅(比布町)、東六線駅、北剣淵駅(剣淵町)、下士別駅(士別市)、北星駅(名寄市)、
南美深駅、紋穂内駅、豊清水駅(美深町)、安牛駅、上幌延駅(幌延町)、徳満駅(豊富町)
省6
845: 2020/12/16(水)22:31 ID:OBZiXOKf(1/3) AAS
1ブギー ★2020/10/02(金) 21:14:27.47ID:ghtkgVGG9

路上で40代の女性に下半身を露出したとして、39歳の男が逮捕されました。

 公然わいせつの疑いで逮捕されたのは、北海道江別市上江別に住む39歳の会社員の男です。

 男は9月8日午後10時ごろ、江別市ゆめみ野の路上で、歩いていた40代の女性に対し下半身を露出した疑いが持たれています。

 当時男は女性の目の前で突然ズボンを下ろし下半身を露出させ、走って逃げたということです。
省3
846: 2020/12/16(水)22:32 ID:OBZiXOKf(2/3) AAS
0001 ブギー ★ 2020/10/06 20:14:51

JR日高線の鵡川・様似間は、来年4月1日に廃止しバス路線に転換することが、6日に開かれたJR北海道と沿線の町の会議で決まりました。

去年、JR日高線の鵡川・様似間のバス転換が決まったことを受け、JR北海道と沿線の自治体は新たなバス路線の運行に向けて詰めの協議を続けています。
6日は新ひだか町で非公開の会議が開かれ、沿線の7つの町の町長とJR北海道、それに道の幹部などが出席しました。

出席者によりますと、会議では来年4月1日に鵡川・様似間を廃止し、新たなバス路線の運行を始めることが決まったということです。
また、高波の被害を受けた海岸の護岸整備の費用負担については、JRと道が今後も協議を続けていくということです。

次の会議は今月23日に開かれる予定で、▽日高線の廃止手続きや▽バス転換に伴いJRが総額25億円規模の支援を行うことなどを盛り込んだ覚書を交わすことになりました。
省1
847: 2020/12/16(水)22:32 ID:OBZiXOKf(3/3) AAS
0001 ブギー ★ 2020/10/08 08:09:29

「核のごみ」問題に揺れる北海道寿都町の町長の自宅で、窓ガラスが割れ、付近が焼ける不審火がありました。
町長は「火炎瓶を投げ込まれた」と話していて、警察が放火の疑いで調べを進めています。

 8日午前1時半ごろ、寿都町新栄町にある片岡春雄町長の自宅で、窓ガラスが割られ、窓枠付近が焼け焦げる不審火がありました。
火はすぐに消え、けが人はいません。警察に通報をしたのは片岡町長本人で、警察が町長から当時の状況を詳しく聞いています。
警察は、何者かが片岡町長の自宅に火を放ったとみて調べを進めています。
町長によりますと、窓から火炎瓶が投げ込まれたということです。
寿都町では、8日午後に片岡町長が「核のごみ」処分場調査への応募を正式に表明する予定です。
町長は、事件について「こうなってしまったことは仕方がない」とし、応募の判断には影響しない

外部リンク:www.htb.co.jp.
848: 2021/01/05(火)20:00 ID:hJ07m6Gu(1/9) AAS
1凜 ★2021/01/01(金) 16:07:26.81ID:jdvaxu1e9
毎日新聞(1月1日 15時40分)
外部リンク:mainichi.jp

 年が明けた1日、京都市内の各神社にも初詣客が訪れた。例年は関西各地のみならず、全国からも多くの人が集まるが、
新型コロナウイルスの感染拡大で初詣の分散が呼び掛けられたことなどもあり、これまでとは異なる光景が広がった。

 正月三が日で例年約250万人が参拝するという伏見稲荷大社(同市伏見区)では1日午前、2021年も参拝客が次々と訪れていた。
それでも、境内はいつもなら身動きが取れないほど混雑するが、この日はスムーズに行き来ができるほど。参拝客からは「人出は例年の2割くらいでは」との声も聞かれた。
1-
あと 23 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s