DVD-RAM 総合スレッド Part112 (611レス)
1-

581
(1): 2022/10/23(日)18:15 ID:k4CMYsvN(1) AAS
UDF1.5とUDF2.0があって、パソコンのデータ保存はUDF1.5がいいでしょう
582
(1): 2022/10/29(土)18:50 ID:8aBBO92S(1) AAS
>>581
だから、それは何故なの?
データにはUDF1.5って言われてたけど2.0でも普通に使えるし、
2.0だと1.5に比べて不都合な事あるのだろうか?
583
(1): 2022/10/31(月)06:52 ID:o0a14F98(1) AAS
>>582
富士通はDVD-RAMの使い方で
●データ保存はUDF1.5
●録画はUDF2.0
とされてるからじゃないかな?
USB接続じゃなければFAT32で大丈夫という説もあるし
584
(1): 2022/11/03(木)13:09 ID:tQKlpqEU(1/5) AAS
久しぶりにDVD-RAMドライブ(PC上ではSW-9574Sと認識されてたがドライブに貼ってあったシールにはSW-9574-Cと表記されてた)を搭載したWindowsXPのPCを起動して
殻入りのDVD-RAMメディアを読み込ませようとしたら「ディスクを入れてください」みたいな表示が出るだけで手持ちのDVD-RAMメディアが全て認識されなかった
でもCDは普通に読み込めるのでピックアップレンズのレーザー出力の調整が必要なのかとも思ったが
ダメもとで分解してエタノール付けた綿棒でピックアップレンズを拭いて、EIZOの液晶ディスプレイに付属してた目の細かそうな布でピックアップレンズを軽く撫でるように拭いてから
組み戻しに手こずって6時間くらいして(イジェクトしなかったり、殻のシャッターを開ける機構のローラーみたいな部品をガイドレールの内側のままに組んでシャッター開かなかったり、トレイが閉まった状態でスピンドルやピックアップレンズが搭載されているベースが上がり切らなかったり、など)
ようやくPCに接続してテストしたところ殻付きのDVD-RAMメディアが読み込めるようにはなった
でも、何か組み戻しにまだ間違っている部分があったのか「ガッガッ ガガー」みたいな異音がするようになってしまった、不要なCDで事前に試したが光学メディアにキズとかが付かないのは救いか

分解前はCDを読み込む際に「ブォォー」と回転する音がやけに五月蝿かったが
そこだけは直ってディスクが回転する音が分解する前より静かにはなったんだけど
SW-9574-Cの分解を解説してるとこはネットで探しても見つからなかったので頑張ってやってみたけど、異音の原因が分からなくモヤモヤする
省1
585
(1): 2022/11/03(木)14:08 ID:tQKlpqEU(2/5) AAS
光学メディアの出し入れやディスクの回転音は静かで
アクセスするタイミングで異音が出る感じなのでピックアップレンズ部が内周~外周とかに移動する時だろうか
他に思いつく駆動部というのも無いしな
586: 2022/11/03(木)15:40 ID:tQKlpqEU(3/5) AAS
CDを読み込む際の「ブォォー」はそのままだった
587: 2022/11/03(木)16:33 ID:tQKlpqEU(4/5) AAS
また組み直したら多少ましになった
なんかFDDっぽい作動音がする時もあるが
588: 2022/11/03(木)16:38 ID:tQKlpqEU(5/5) AAS
殻入りと裸ディスクでちゃんとデータが残ってた、古いので2003年とかだった
589: 2022/11/07(月)13:01 ID:E36jonlo(1) AAS
>>585
パイオニアDV-2020
ピックアップが移動するとき「ガサッ」とか「ガラガラ」と言うよ
下品な音たてて
590: 2022/11/18(金)12:19 ID:yMiTqshW(1) AAS
>>584
今はパナソニックもDVD-RAM生産完了したからね
せいぜい量販店あちこち探して売れ残りあるかどうかだね
591
(1): 2022/11/19(土)21:25 ID:tKwofBNE(1) AAS
DMR-HS1で録画したPanaのDVD-RAMで読めないやつが数枚ある。
当時は大事な録画は国産で・・と割高のPanaを使ったがこのありさま
同時期の台湾の安いのはまだ結構無事
592: 2022/11/21(月)07:32 ID:RWhEOKfK(1) AAS
>>591
自分はソニーのBDレコーダー使っててDVD-RAMは再生のみできます
※BD-R・高速ダビング、DVD-R・定速ダビング(VRモードのみ)
現代の新品レコーダーでパナDVD-RAMが読めないなら記録面劣化かな?
593: 2022/12/05(月)19:23 ID:0QLxYw8w(1) AAS
>>583
1ヶ月前へのレスだけど、
そう推奨されてたのはどうしてか?って話。
録画が2.0はいいとして、データ1.5なのは何故?
2.0にデータ入れたら何か不都合あるのか?と。
594: 2023/06/02(金)21:53 ID:94miuSka(1) AAS
過疎だけど
ファーマットされてるのにたまに記録する時にやけにシークを繰り返すディスクがあるけど何かなこれ
その時に記録したデータをまたローカルにコピーしてみてもデータが壊れてるわけではないっぽい
595: 2023/06/07(水)20:39 ID:5x7yQEJ4(1) AAS
ベリファイ時に読み込みにくい部分が有るんだろ、まあそういうメディアは使わない方が良い
代替領域も底をついてるんだろうし、元々質が悪いメディアか、経年劣化の可能性もある
あまり書き換えしてなくても経年劣化はするからね
596: 2023/07/04(火)17:18 ID:oDq5GG7T(1) AAS
チャプター付けると容量上がる?100均のじゃ無理かな
597: 2023/09/26(火)15:29 ID:5qQex3XH(1) AAS
これで一段と素敵な一日が始まるよ!
598: 2023/11/08(水)10:41 ID:zkWWPoNW(1) AAS
さいきんのドライブでDVD-RAM読み込みすらできんだな
599: 2023/11/14(火)09:19 ID:PLnYkOcx(1) AAS
未使用-RAM捨てようかと思ってオク覗いてみたら
1パック数千、1万超える価格で落札されてるんだけど
これってRAM需要というより「Panasonic」に対するプレミアなのかな
600
(1): 2023/11/14(火)15:22 ID:do71f8R6(1) AAS
もしかしてうってないんか
1-
あと 11 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.963s*