【RedFox】 AnyDVD Part37 【SlySoft】 (490レス)
上下前次1-新
1(5): 2024/09/10(火)03:48 ID:vd+9l0GH(1) AAS
公式
外部リンク:www.redfox.bz
前スレ
【RedFox】 AnyDVD Part36 【SlySoft】
2chスレ:cdr
471: 02/04(火)22:05 ID:e2yMjQkb(1) AAS
ソニーが買えばいいのに
472: 02/05(水)10:23 ID:e+BeCJXQ(1) AAS
過去のテレビ番組全部配信してくれるなら録画止めてやるよ(大いばり)
473(1): 02/05(水)11:42 ID:pDvT6cJG(1) AAS
今のパナソニックを松下幸之助が見たらブチギレるか泣くだろうな
松下存命にやってた理念と真逆の企業になってるもの…
まあ松下電器の看板を捨てた時点で終わってたんだろうけどさ
474(1): 02/05(水)21:04 ID:ZSnBWdTc(1) AAS
東芝のBDレコも終了
船井破産で製造不可に
一部の4Kのみ存続らしい
475: 02/05(水)21:48 ID:+AGB7MSu(1) AAS
日本家電のメーカーはユーザーを平気で切り捨て、大事にしないからこんな無様
な事になるんだよw
パナや東芝はDVDドライブのやDVDレコーダードのライバやファームすら
「サポート終了した」の一点張りで供給してくれない
ドライブに関してはOEMで採用してたI-Oやbuffaloは今でも提供してるのに
補修部品じゃないんだからドライバやファームくらいそのままサーバーに
置いて置けよと言いたい
476: 02/06(木)09:43 ID:y9uWS6kT(1) AAS
>>474
東芝は仕方ないね
まさかフナイがなくなるとはね
477: 02/06(木)12:52 ID:aKQXZeLa(1/4) AAS
>>473
実は松下会長は70年代にはもう経営者としてはダメなタイプになってた
和歌山に妙高に夕張とリゾートを失敗したのは周知の通りだが原因に関根さんを後継者に選んだからと言われてる
ただこれにはやや誤解があり会長がリゾートやりたがってたけどマトモな周囲からは反対されて自分の言うことを聞く婿さんを選んだのが実態に近い
478: 02/06(木)12:58 ID:aKQXZeLa(2/4) AAS
その割には80-90年代もそれなりには凄かったじゃんかと言われるがこれがカリスマ性
能力や判断的に問題があったんだが兎に角人を引き付ける魅力が凄くて能力のある人事や開発陣が残ってくれたのが生き残ってた理由
479: 02/06(木)13:04 ID:aKQXZeLa(3/4) AAS
ボンクラ王様なんだけど生まれ持ったカリスマ性が凄くて待遇に見合わないような大臣や将軍が残ってた様なもんだった
たかだか朝礼に来て話をするだけだったり社内行事で「ご家族は?」「運動会のときに~」って話をするだけで「この人のために働きたいって」思う感じがあり会長去った後まで影響があったわな
480: 02/06(木)13:06 ID:aKQXZeLa(4/4) AAS
日記帳ではないんだけどこういう話を聞くとつい吐き出しちまうぜ
481: 02/06(木)16:25 ID:c144pWig(1) AAS
面白いから良し
482: 02/08(土)20:22 ID:m8SwkIqd(1) AAS
パナもいよいよどうなるのかね
とっとと滅びろw
483: 02/08(土)21:52 ID:iBYIiC/s(1) AAS
XrevealのUpdate頻度高すぎて追いかけるの大変
Updateまったくしないよりは良いんだけど
484: 02/09(日)08:30 ID:tkY0TWrz(1/2) AAS
AACSキーが更新されてるって事かな
485: 02/09(日)08:35 ID:tkY0TWrz(2/2) AAS
xreveal_plugins_1.0.exe ってAACSのキーも入ってる!?
486: 02/12(水)07:21 ID:cr+6x4to(1) AAS
アプデが簡単な分なに入れられてるかわからなくてちと怖い
487: 02/12(水)13:46 ID:HO2U6FMX(1) AAS
この手のソフトはどれもそうなんじゃないか?
488: 02/15(土)12:06 ID:nUDIHcqi(1) AAS
狐は最新のAACSはオンライン接続必須だったけど終盤は既存キーが入ったパッチをフォーラムで出してた
過去のトラブルからいざという時のためにパッチ出してる内容だったが、まさか夜逃げとは…
xrevealの方は既存データを全部インストールさせる方式でオフラインになったとて使える仕様
489: 02/15(土)20:03 ID:OtAaZqPX(1) AAS
1回目の時は強制的にライセンス無効にして復活したと思ったらまたライセンス料カツアゲ
2回目は完全にドロン
永久買えなくした辺りから逃げる段取りしてたのかもね
駆け込みで永久買おうとしたら決済通らなくて買えなくて悔しい思いしたけど今思えば
通らなくて良かったのかな
490: 02/16(日)17:24 ID:vf67iylI(1) AAS
良かっただろw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s