[過去ログ] Moho(Anime Studio/Anime Creator) 5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
155: 2020/02/02(日)00:35 ID:EZEGNf6j(1/8) AAS
moho12proだけどエンコードってGPU使ってくれないのが普通なの?
エンコに時間がかかりすぎて苦痛で仕方ない、誰か改善策を知りませんか?
160: 2020/02/02(日)15:01 ID:EZEGNf6j(2/8) AAS
>>156
CPU*4とビデオエンコードとは出てるけどGPUまったく動いてないよ
1050から2070に換装したけどエンコ時間まったく変わらなかった
161
(1): 2020/02/02(日)15:07 ID:EZEGNf6j(3/8) AAS
>>159
個人的にめちゃくちゃ需要あるけどmoho12だし保存先はCドライブじゃないしプリセットの追加も出来ないから使い方が分からねぇ!
163: 2020/02/02(日)15:27 ID:EZEGNf6j(4/8) AAS
>>162
ちゃんと使えたありがとう!これは助かる!さっそくエンコだ!
164: 2020/02/02(日)16:12 ID:EZEGNf6j(5/8) AAS
ffmpeg側の設定で画質が若干落ちるけどエンコ時間が半分くらいで済むからかなり早いねこれ
音声は後で編集で入れれば良いし、音の無いアニメなら画質重視の設定にして書き出せばかなりの短縮になりそうだ
165
(1): 2020/02/02(日)18:14 ID:EZEGNf6j(6/8) AAS
連番で出したPNGをGPUでエンコしたら設定をどれだけ高画質にしても画質悪くなるんだな、ソフト側がGPUエンコに対応しない訳だわ
166: 2020/02/02(日)18:24 ID:EZEGNf6j(7/8) AAS
>>165
見返したらインターレースの設定がおかしかっただけでGPUでも画質下がらなかった、エンコに詳しくないから下手な事言ったら駄目だな…
169: 2020/02/02(日)20:12 ID:EZEGNf6j(8/8) AAS
元がmac向けのアプリなのか知らないけどquicktimeのプリセットなら追加出来るらしいね
ああ、x264とNVEncを追加したい…そしてCPUもGPUもデフォで100%使って欲しい…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.334s*