[過去ログ] 【新和】D&DとAD&Dのスレその5【TSR】 (983レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
339: 2011/08/16(火)16:11 ID:??? AAS
INTが一般人以上ならともかく7以下でクラス判別って出来るのかなって話だよ
わかるならあらゆるアンデッドは相手が邪神官でない限りターニングされる前に退避
あるいは優先攻撃対象としてクレリックを狙う事が出来る

また、出来ないというならスケルトンとかどうすりゃいいのだろうか
そういう点でもにょもにょするアドバイスだと思った
340: 2011/08/16(火)16:14 ID:??? AAS
ゾンビやスケルトンがごとき最下層モブが、高度な戦術判断してきたらヤダなw
341: 2011/08/16(火)16:44 ID:??? AAS
自分に対する脅威なんだからふつーに優先攻撃対象でいいんじゃね?という気もするけど、
INTが低いアンデッドには判別できなくてもいいかなとも思うから、そのあたりはDM次第でいいんじゃね。
342: 2011/08/16(火)18:54 ID:??? AAS
目隠ししたバンパイアが・・「これで誰も認識しなーい。」
中野豪画伯の絵でお願いします。
343: 2011/08/17(水)02:58 ID:??? AAS
あんまりこだわりすぎるとDMとプレイヤーの揚げ足の取り合いで1日が終わるんじゃないか
ある程度はコンシューマーRPGチックにざっくりと判定していいと思うが
344: 2011/08/17(水)03:03 ID:??? AAS
クラシックやるのはザルのような底抜けの能天気か、つむじ曲がりの偏屈が多いからあきらメロン
345: 2011/08/17(水)09:39 ID:??? AAS
ここ何のスレだっけ
346: 2011/08/17(水)22:14 ID:??? AAS
スレタイまんまよ?
347: 2011/08/18(木)18:56 ID:??? AAS
夏厨ってやつだろ
348: 2011/08/21(日)15:16 ID:??? AAS
>>326
赤箱とRules Cyclopediaとでは、魅力の値に対する修正値って違っているよね。
改正されたのかな?
349: 2011/08/27(土)11:43 ID:??? AAS
>>330,335
gj!
350
(3): 2011/08/29(月)23:49 ID:??? AAS
何年振かで卓上板に来てみたら...まだこんな素敵スレが立つのね(^^

クラシック版は大好きなんだけど、ACやスキル関係の判定が
上方下方色々あって統一されていない所がちょっと残念。

三版みたいに上方ロールに直して使ってるグループの方とかいらっしゃったら
ルール提供とかしていただけないでしょうか
351: 2011/08/30(火)15:37 ID:kyoDrbeG(1) AAS
>>350
そういう発想をする人なら素直に4版やった方がいいんじゃないだろうか?
352: 350 2011/08/30(火)20:47 ID:??? AAS
四版ってクラシックに比べると窮屈な感じがひどいの
353: 2011/08/30(火)20:58 ID:??? AAS
じゃあPFやればいいじゃんw
354: ダガー+<情セキュ> 2011/08/30(火)22:05 ID:t9m1UFwe(1) AAS
データの値そのものを変更するハウスって
ルルブのモンスタデータを全部再計算しなきゃならないから
結構拙いやり方のような。
355: TRPGの歴史とはゴブリン退治への膨大な注釈である 2011/08/31(水)00:31 ID:2uNC4y65(1) AAS
PFに対するコレジャナイ感はある意味4th以上!
356: 2011/08/31(水)00:34 ID:??? AAS
なんかおしゃぶりっぽいのが来た
357: 2011/09/03(土)22:47 ID:??? AAS
ACが上方ロールだとC&CかDungeon Crawl Classicsになっちゃう。
358: 2011/09/04(日)23:59 ID:??? AAS
>>350
d20で折角高い目が出てガッカリするのもなんだから、スキル系の判定は
21から能力数値を引いた数を目標値にして、d20の目がそれより高ければ成功って
いう風にしてたなぁ
1-
あと 625 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s