[過去ログ] 【新和】D&DとAD&Dのスレその5【TSR】 (983レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42: 2011/02/18(金)15:38 ID:??? AAS
>>40
Defend yourself
(防御ロール判定でPC側が敵の攻撃を避けられたか? を判定するルール)

それはちょっと興味深いな
アンデッドのエナジードレイン、マンスコーピオンのパラライズとか
基本ルールじゃあプレイヤー側は避けようがないからな
43: 2011/02/18(金)15:47 ID:??? AAS
D&DならDeflect、AD&D2ndならC&TParryで避けられると思うが?

一見PCにはありがたくみえるルールだが、
戦闘が長引くのと敵に使われると面倒になるのが難点。
44: 2011/02/18(金)15:49 ID:??? AAS
ごめん。C&TParryじゃなくてC&TBlockだった。
45: 2011/02/18(金)15:57 ID:??? AAS
そういえばCD&Dにはディフレクトがあったか
あれはむしろ制限付けた方がいいよな…
46: 2011/02/18(金)16:10 ID:??? AAS
Defend yourself
 これはマスターがモンスターの命中判定をふるのではなく、
プレイヤー側が回避ロールをふることでモンスターの命中が
外れたかどうか判定するルール。
 マスター自身のリソースを命中判定に割かずにプレイヤーにやらせる
ことでスムーズかつ別のことにリソースを割けるよ、というもの。
 特殊攻撃をよけるためのルールじゃないし、それはそもそもST判定だ。
 
47: 2011/02/18(金)16:27 ID:??? AAS
まともにルールを知らないなら書き込まない方がいいと思うよ。
48: 2011/02/18(金)17:22 ID:??? AAS
プレイヤー自身に被命中判定させるDMなら実際いるよな
たとえダブルエナジードレインだろうが喰らうのは自分の責任みたいなw
49
(1): 2011/02/18(金)17:40 ID:??? AAS
そもそもエナジードレインなんてプレイヤーのやる気を一気に萎えさせる
システムとかなんであるんだろ…しかもST判定の余地無しとか酷すぎだろ
50: 2011/02/18(金)17:51 ID:??? AAS
あと数十点でレベルアップ、というところでエナジードレインされて
2レベル近い経験値奪われたのもいい思い出だw
51: 2011/02/18(金)19:40 ID:??? AAS
流石にワイトの攻撃はDeflectさせてやれ
52: 2011/02/18(金)22:17 ID:??? AAS
 そういうエナジードレインがAD&D1st,2nd,CD&Dのアクの強さだろ。
 もしSTで逃れたいとかいうのならば、3.5eをプレイするか、あるいは
3.5eのルールを自分の卓で適応させる。

 でなれば、CD&DでなくてAD&DをプレイしてDragon誌の記事ルールを
導入すればいい。

 一応Dragon誌ならば、
 Dragon誌#126 Torch of Evil内のVariety in Torch Attacksに、
あとはREF5 Lord of Darkness(Forgotten Realms)に代用エナジー
ドレインに関する記事がある。
 両方ともAD&D1stの記事。
53: 2011/02/18(金)22:28 ID:??? AAS
>>41
 だな。俺が考え違いしている。たしかにそちらの方が良いし正しい。
54: 2011/02/18(金)22:31 ID:??? AAS
>>41
入れてもいいと思うぞ。
使うかどうかはGMの判断だ。調べて使えではなく、
与えて選択するさせるのが、今のスタイルだ。
55: 2011/02/18(金)23:16 ID:??? AAS
テンプレは貼ってくれる人の判断でいいと思うぞ
特に前スレで評判の良かったレスなんかは残していいと思う。

逆に古めの記事はそろそろ無くして整理していいんじゃないかと思うが…
Gary Gygax氏が死去のとか
56
(1): 2011/02/19(土)00:10 ID:??? AAS
BBSの資料はソースにならないからなぁ。一次資料を手に入れないと
プレイヤーにソースを求められた時に困るだけだと思うんだが。

まぁ与えられたものでやりたければ素直に4版をやる方がいいと思うんだ。
別に4版の出来が悪いわけじゃなし。CD&DやAD&Dにこだわりたいなら
そのくらいの努力はするべきだろう。手に入らないわけじゃなし。
57: 2011/02/19(土)01:07 ID:??? AAS
まぁ大体
みんなこれはどう解釈して解決してる?→ドラマガにこんなの載ってたよ→おお!参考になるぜ!
という流れだし、別に努力するしないとかじゃないんじゃね?

それに4版は公式サイトにそれなりルール載ってんだし、そっち興味ある人はとっくに4版スレに
移ってるでしょ。
58: 2011/02/19(土)01:23 ID:??? AAS
>>49
ドレインモンスターは戦闘以外で回避・撃退するようDMが仕向けた方がいいだろうな
事前にヒント出したりNPCを犠牲にさせてヤバさをアピールしとくとかで。

まぁそれでもプレイヤーが戦闘仕掛けるならレベルダウンも止む無しだ
59: 2011/02/19(土)08:02 ID:??? AAS
>>56
yahooオークションで売られているサプリの4/5は
コピー品だ。あれに手を出すと倫理上どうなのって話になるよ。
現状ではCD&D系のサプリはほぼ入手不可。
一次資料なんか手に入るわけないわな。
それにネット情報でもDragon誌#126など出典先が書いてあれば、
ソースとしては問題ないけど?
60
(1): 2011/02/19(土)18:13 ID:??? AAS
3e以降のやれとか腐しだす奴はスルー推奨だな。
61
(1): 2011/02/19(土)19:38 ID:??? AAS
まぁでも実際問題として言えば、ろくな情報もなしに
今からCD&DやAD&Dをやるというのは多少無理があるだろうね。
少なくともDMやるつもりなら、版権フリーでウェブ上に転がっている
情報くらいはふつうに集められる程度の検索能力はほしい。
というかあった方が格段に便利。それに若干の英語読解力。
ヤフーオークションなんかに頼らなくても大半のデータは集められるんだし。
1-
あと 922 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s