[過去ログ] 【新和】D&DとAD&Dのスレその5【TSR】 (983レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
379
(1): 2011/10/11(火)19:14 ID:??? AAS
昔入ってたけど捨ててしまったなぁ
第18版だったら結構修正されてるんじゃないか?
ジャイアントローカストのダメージが1〜44じゃなければ多分大丈夫
380
(1): 2011/10/11(火)20:20 ID:??? AAS
古本屋で、箱入りで売ってたの??
381
(1): 2011/10/12(水)11:47 ID:??? AAS
状態の良いのが手に入ったのか…羨ましい
俺なんかヤフオクで美品とあったからそれなりの値段出して落札したのに
ボロボロのもの送られてきてガッカリした経験が
382: 2011/10/12(水)12:29 ID:??? AAS
>>379
ジャイアントローカストでググッたらちゃんと新和版の正誤表を
まとめてくれているHPがありました。有難い事です。

結果からいうと
ベーシックルールセット(第18版)では

プレイヤーズマニュアル
P42:ウェブ (訂正されている)
P42:ウィザードロック (訂正されている)

ダンジョンマスターズルールブック
P29:マウンテンライオン (☆誤表記のまま)
省10
383: 2011/10/12(水)12:57 ID:??? AAS
>>381
今回、赤箱の事でたくさんHPを見て回りましたが
物が古いだけに表紙がスレて白くなってる部分があったりした写真がほとんどでしたが、
どの写真も、その風格と歴史、愛着などがものすごく伝わって来るものばかりでした。
自分が手に入れた物は、たまたまですが、箱もほんの少ししか傷みがなく
肝心の2冊はスレなどがほとんど無い、真っ赤っかで本当に驚きです。

CRPGがない時代には主人公ですらクレリックの役割を説明されていることから
始まっているのが、衝撃でしたw
個人的にですが、正に伝説の書籍が手に入ったことが一番うれしいです。
大事にしようと思います。
省1
384: 2011/10/12(水)18:33 ID:??? AAS
ぶっちゃけCD&Dで普通にTRPGを楽しむなら、赤箱と青箱の2つあれば充分だけど
緑箱や黒箱の追加ルールも欲しいところではあるからなぁ

あとシナリオモジュールとサプリも手に入るのならゲットしていいかもね
385: 2011/10/14(金)23:29 ID:??? AAS
ここ見てたら、懐かしくなり久しぶりにD&D赤とか箱開けてみたら確かに、正誤表(ベーシックルールセット)ってのが2枚入ってますね
Gazetteer TとかUとか懐かしすぎる ><;
386
(1): 2011/10/14(金)23:36 ID:??? AAS
>Gazetteer TとかU


387: 2011/10/14(金)23:47 ID:??? AAS
>>386
ガゼッタ I はカラメイコス大公国とかの歴史が載っている奴です。
Uは イラルアム首長国連邦です。
たまたまD&Dが懐かしくなってここ覗いた者です。
388: 2011/10/14(金)23:51 ID:??? AAS
なるほど、懐かしいですね。当時はどんなキャンペーンをやってましたか?
389: 2011/10/15(土)00:00 ID:??? AAS
ベーシックの引継ぎとしてブラックイーグルの討伐やエキスパートの恐怖の島を中心としたオリジナルシナリオ等を
中心にやってましたね。アリクの瞳やザナソン等も色々やったな〜
390: 2011/10/15(土)00:32 ID:??? AAS
当時やってた人は大抵その流れになるよねw
アリクの瞳とザナソンは表紙買いモジュールの有力候補者
391: 2011/10/15(土)00:54 ID:??? AAS
アリクは傑作だったが、ザナソンはアンバーの後にやったんで薄味だった印象だけが残ってる
392: 2011/10/15(土)01:06 ID:??? AAS
流石にアンバーの後だと大半のモジュールが薄味になってしまうような…
あれに対抗できるのは熟練したDMの失われた都市くらいではw
393: 2011/10/15(土)02:14 ID:??? AAS
気になって今押入れ探してたけどすぐ出てこないな〜 まだ他に色々あったと思ったんだけど 明日ちょっと探してみよう
394
(4): 2011/10/15(土)10:08 ID:??? AAS
 また訳語の質問だ。
AD&D2ndなのだが、

ture Prime Material Planeは真なる主要物質界でいいと思うのだが、

alternate Pime Material Planeはどう訳したらいいかな。
395: 2011/10/15(土)10:14 ID:??? AAS
究極の主要物質界?
396: 2011/10/15(土)10:25 ID:??? AAS
準第一物質界かな。
397: 2011/10/15(土)11:10 ID:??? AAS
副次の物質界とか
398: 2011/10/15(土)11:29 ID:??? AAS
>>394
どこ掲載のルールかな?

もし1stのマニュアルオブプレーン準拠ならば
通常のゲーム用世界とは理(ルール)が違う世界という意味になる
物理要素の強い世界や魔法要素の強い世界、など
1-
あと 585 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s