【TSUKUDA】ツクダホビー卓上ゲーム総合5【HOBBY】 [無断転載禁止]©2ch.net (641レス)
1-

606: 2024/03/09(土)22:13 ID:SdiM+Zhe(1) AAS
N十年ぶりにやりたくなってイデオン落札したが、射撃表にエラッタがあると聞きまして。
どなたか何がどう違ってるか教えていただける方いませんか。
607
(1): 2024/03/10(日)15:57 ID:??? AAS
オペレーションの1号に掲載か>エラッタ
買ってないなぁ
射撃表のどこらへんに違和感あるの?
608: 2024/03/10(日)19:05 ID:pJfMZRfe(1) AAS
>>607
ぱっと見規則正しく並んでるので違和感というのは特にないんですが、
エラッタがあると言われるともやもやします。
まあ如何ともしがたいかな。
609: 2024/03/10(日)21:14 ID:kMWT94yB(1) AAS
射撃表のエラッタがあろうがなかろうがイデオンに1ダメージでも与えたらバッフクランのサドンデス勝利でもいいゲーム…
610: 2024/03/11(月)19:44 ID:??? AAS
パイロットルールがないあたり、バンダイのヤマトにも通じる
人機一体っぷりよ
611
(1): 2024/03/13(水)09:58 ID:vNgAJpsi(1) AAS
606
イデオン正誤表(オペレーション創刊号より)
射撃結果一覧表
表No.9 射撃結果表E(イデオン制圧射撃用)
比率1:4 1:3 → 比率1:2 1:1
だとの事、ゲーム持ってないのでよくわからんが
612: 2024/03/14(木)04:46 ID:??? AAS
イデオン制圧射撃用 !

レス主ではないが、凄いインパクトのCRT名称だなあ
BGMが聞こえてくるのはアニメゲーならではか
613: 2024/03/16(土)07:36 ID:Te2m+Xh1(1) AAS
>>611
ありがとうございます! すっきりしました!!
614: 2024/03/16(土)22:05 ID:??? AAS
イデオンは、タクテクス誌でリプレイが掲載されたくらいにメジャー
615: 2024/03/17(日)22:15 ID:??? AAS
宇宙舞台のロボのユニットに背面図を起用したセンスは尋常ではない。
クロスファイトの書き下ろし上面図も。
Zでの棒立ちじゃない活躍シーンの設定画をもってきたのも素晴らしい。

こうしたセンスが失せた黄昏として感じたのは、うる星のパワードスーツのメガネユニットを入れてなかったことだなあ
616: 2024/03/20(水)11:33 ID:SwPO9egW(1/3) AAS
TITANS-AUEG-GATE OF ZEDAN の流れでは、劇中で地上にいなかったものは
宇宙のデータしかない(歩行速度がない)とか、徹底ぶりに感心してたんですが
GATE OF ZEDAN にHML装備のウェーブライダーがないのは、岡田氏の
勘違いなんですかね
617: 2024/03/20(水)11:36 ID:??? AAS
戦史でもZZのミサイルないしね。

射程距離の長いティターンズ系列のほうが好きというファンもいるね。
まあ劇中再現という意味ではビームサーベル閃く方がらしくはあるけども。、
618: 2024/03/20(水)13:38 ID:SwPO9egW(2/3) AAS
射程距離は適当でいいから、スケールを設定して欲しかったですね
(1へクスが何メートルか)
データが抜けているのが誤植なのか、岡田氏カスタマイズなのか、いろいろ想像するのも楽しい
百式(歩行速度3)が、リックディアス(歩行速度4)より遅いのは
脚が華奢で弱々しいからかなとか想像したり。
戦史では逆転してましたが。。
619: 2024/03/20(水)14:13 ID:??? AAS
重力加速度が9.80665 [m/s2] だから1ターンに20高度下がるので
1へクス約20メートル説があった。
ま、そこらへん厳密にやるには2次元の紙では無理も矛盾もでるし、正確に凝ったからって
面白くなるわけでもないしね。
620: 2024/03/20(水)19:28 ID:SwPO9egW(3/3) AAS
20メートルなら格闘距離も納得。
1運動が1秒なら、1イニングは6秒、
20メートル×4(歩行速度)÷6秒=13m/秒=48km/h
自動車と同じくらいかなとか。妄想が膨らみますよね。
621: 2024/04/20(土)14:23 ID:??? AAS
ZZのサイド1ってティターンズ系列になるんですか?
622: 2024/04/21(日)22:08 ID:??? AAS
なりますね。
コロニーへの被害とかノーマルスーツを着ないとPPが変化とからへんは
戦史に受け継がれています。
個人的にはコレとエゥーゴが限定空間で移動に制限があるので好みですな。足が飾りじゃないし。
623: 2024/05/11(土)20:49 ID:+kS12MC9(1) AAS
ダンバインあれこれ言われてますが、
まあ、ツクダ世代は「名作」の一言でありまして。
アニメの再現性を超えて、バイストンウェル上空での戦いは
完璧といって良いほどブブリィなのですよ。
624: 2024/05/11(土)20:59 ID:??? AAS
個人的にはあの実験動画は割りと好き
若本さんの語りもどっかの僻地の古老の語りみたいで良いと思うわ
バイストンウェルでの話は好きだけど、地上に上がるのは嫌いだったからそっちが好きな人とは意見が合わんけど
625: 2024/05/13(月)19:42 ID:VFDczrLl(1) AAS
「VF1 バルキリー」のミサイルって別マーカーでコントロール(移動プロット)するんでしたっけ?
1-
あと 16 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s