[過去ログ] TRPG総合質問・雑談スレ124 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
825: (スップ Sd02-mxZP) 2020/03/13(金)20:44 ID:mbErb30Bd(1) AAS
あれはコンシューマゲームなので…
826: (ワッチョイ 8583-UZDU) 2020/03/13(金)22:27 ID:JdW0Za1P0(1) AAS
>>824
クリティカルが即死なのは極一部のクリーチャーだし、そいつらに元ネタがあるか特に強いから
827: (ワッチョイ 7d89-FfQu) 2020/03/14(土)00:02 ID:HekUUuy80(1) AAS
ちょっと聞きたいんだが、下の書き込みについてどう思う?

190 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2020/03/13(金) 21:55:31.76 ID:???
コンベンションがクラスターになったら、ニュースになるかな?
ニュースでTRPGの解説されたりするかな?

191 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2020/03/13(金) 22:16:28.63 ID:???
どうだろうな?
ただコンベンションがクラスターになったらもう開催できなくなるんじゃね?
828: (ワッチョイ b924-0l9C) 2020/03/14(土)00:04 ID:rCGZYlMC0(1/4) AAS
訊いてどうする
829: (ワッチョイ 8d2a-am+1) 2020/03/14(土)00:08 ID:QUj0l5Uq0(1/2) AAS
質問の仕方が悪い
830
(1): (アウアウエー Sa8a-1OTB) 2020/03/14(土)02:41 ID:lZrH5TBca(1/2) AAS
ログホラTRPGで武闘家のブレスコントロール(クリンナップ時に自HP回復+バッドステータス解除)の項目読んでたら
「はっ?!全集中の呼吸?!」
って啓示が降りてきたのでエンターブレインは鬼滅の刃サプリメントを発表すればいいとおもいます

キッズ流入でこの界隈大賑わいよ(良くも悪くも)
でもラグビーも「にわかファンこそジャンル復活の光」って開き直ってたし、、、

雑談スレ諸賢のみなさまにおかれましてはどの基本ルールで鬼滅サプリ展開したい?
831: (ワッチョイ b924-0l9C) 2020/03/14(土)04:11 ID:rCGZYlMC0(2/4) AAS
それは人によって、大きく意見の分かれる所だとは思うが
俺個人としてはそもそも、TRPGで「何かの既存作品を再現する遊び」をしようとは全く思わない
832: (ワッチョイ 99c3-+LzM) 2020/03/14(土)06:27 ID:bbBFlxUu0(1/2) AAS
>>830
ごめw
笑いどころわからんw
833: (ワッチョイ 5171-RVNe) 2020/03/14(土)08:07 ID:A8yZTzzi0(1) AAS
元ネタ再現系の遊びは「俺の持ってきた元ネタが最強!」系の厨を呼び込んだ果てにシステムが死ぬ事態にまでなるからな。
公式が再現ルール出すなんてのは悪手もいいところ。
834
(1): (ワッチョイ 816e-QAyM) 2020/03/14(土)08:18 ID:PPPvfPD30(1/2) AAS
再現系はPCが原作で散らされるモブで原作キャラはNPC固定の方が取り回しは易いと思う
ニンジャスレイヤーTRGやインセインSCP的な
835: (ワッチョイ a124-I38D) 2020/03/14(土)09:12 ID:KlNaRa7g0(1) AAS
このすばとかゴブスレとか原作キャラを実プレイでやったら困になりそうだからな
836
(1): (アウアウウー Sac5-rIjB) 2020/03/14(土)09:44 ID:mn67M2l/a(1) AAS
このすば詳しくないけどたまに話に流れてくるエクスプロージョン打ったら魔力切れで気絶する魔法使いはたまに笑い話とかでそういうビルド見る気がする
837
(1): (ワッチョイ 826d-EPAu) 2020/03/14(土)09:52 ID:LrwwOLLk0(1/4) AAS
好きな作品の背景世界で遊びたいというのは全然わかる
というかリプレイから入るのと変わらんかなと思う

でも好きなキャラをやるというのは抵抗あるなぁ
TRPGというよりごっこ遊びというか
それを見せつける羞恥プレイの一種に思える

ニンジャスレイヤーみたいな原作の物語構造自体を
上手いことゲームに落とし込んでるのはいいな
838: (ワッチョイ dd1a-yNY2) 2020/03/14(土)11:17 ID:SocW24o70(1) AAS
一時期、鳥取で流行ったコピペキャラと言う奴かな
ゲームのシステム関係なく好きな作品のキャラをデータ再現して遊ぶと言う奴
俺はやらんかったけど、相手するのに辟易した覚えがある
839
(1): (ワッチョイ b924-M7Q/) 2020/03/14(土)11:29 ID:/oeCXSJt0(1) AAS
FEARが元気だったら色んなシステムで「このデータを使えばアレが再現できますよ!具体的に何とは言わないけど!」
みたいなデータが片っ端から用意されてたんだろうな
艦これの時みたいに
840
(2): (スッップ Sda2-am+1) 2020/03/14(土)11:50 ID:SPzXLc/od(1) AAS
>>836
大技一発撃ったら終わりって、セブンフォートレスのリプレイにいたような

>>839
今はサポート誌でビーストバインドがやってるぐらい?

ビーストバインドトリニティでなら、シャークトパスやシャークネードの再現PC(サメの方)ができますよ!(超小声)
841: (ワッチョイ ee9f-+fcj) 2020/03/14(土)12:03 ID:dE04bLX30(1) AAS
キャラクター再現で遊びたいってのはいつの世にも一定層いるものじゃないかな
動画でもそういうキャラを使ったリプレイ普通に見るし
842: (スップ Sda2-mxZP) 2020/03/14(土)12:05 ID:w0mIem6vd(1) AAS
刀剣卓というのがあるようにそのキャラで遊ぶというのもあるしな
あと元ネタあるほうがイメージしやすい
843: (ガラプー KK8d-X81T) 2020/03/14(土)12:08 ID:Zemsb/BqK(1/2) AAS
それが受け入れられるかは環境次第だからね
良い事でも無く、悪い事でも無い単なる嗜好の問題
844: (ワッチョイ 0989-FfQu) 2020/03/14(土)12:27 ID:MacW/Uhg0(1/2) AAS
>>840
カオスフレアがいまだに現役だぞ。ついこないだ、超技術チート系異世界転生勇者が
真帝国と神羅カンパニーが悪魔合体した国を打ち立てた新刊が出たばっかだ
1-
あと 158 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s