[過去ログ]
【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ 752 (1002レス)
【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ 752 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1616085669/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
958: NPCさん [sage] 2021/07/24(土) 21:32:17.99 ID:??? なぎ払いトランプルっていまいち処理が分からんがバトマスあれば 2体以上巻き込んで命中判定複数回触れる時、1トランプル2回なぎ払いとかやっていいのコレ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1616085669/958
959: NPCさん [sage] 2021/07/24(土) 22:06:43.72 ID:??? >>958 「全ての対象に近接攻撃を1回ずつ(→『III』199頁)」を逸脱しない範囲では、やってもいいんじゃないかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1616085669/959
960: NPCさん [sage] 2021/07/24(土) 22:54:22.75 ID:??? ルルブの記述をそのまま読めば、突破宣言時に補助動作は可能だけど、移動時に補助魔法の使用はできないって制限はかかったままじゃない? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1616085669/960
961: NPCさん [sage] 2021/07/24(土) 23:24:57.16 ID:??? >>960 ルルブの記述通りなら補助魔法も問題無いし、マルアク宣言すれば主動作で使う魔法も問題無い 形状/突破で行動する場合、魔法を使う移動の制限そのものに引っかからない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1616085669/961
962: NPCさん [sage] 2021/07/25(日) 00:20:41.82 ID:??? 正直意味不明だけど突破は移動宣言が必要ないし主動作は出来ないけど魔法を禁止するルールは無い 2.0は全力移動扱いだったけどわざわざルール変えたんだからSNE的には使えるのかもしれない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1616085669/962
963: NPCさん [sage] 2021/07/25(日) 00:50:14.46 ID:??? 形状:突破は「通常移動と同じ射程を持つキャラクターの位置変更を伴う主動作行動」であって、移動じゃない ダブルキャストの初段でテレポートを使い術者が3m以上位置を変えても次段の魔法が使えなくなったりしないのと同じだ 移動ではなく効果として位置の変更が行われるんだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1616085669/963
964: NPCさん [sage] 2021/07/25(日) 00:52:23.33 ID:??? >>959 形状/突破は貫通の処理みたいに先ず巻き込んだ事から判定するから、動作に付随する宣言特技は武器での命中判定の時点で薙ぎ払いを宣言をする形になる 巻き込み方次第ではバトマス無しでも薙ぎ払いで2回一部位を殴れるし、バトマスがあれば巻き込み方次第で3回殴れる トランプルは同名魔法の非重複とは違うよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1616085669/964
965: NPCさん [sage] 2021/07/25(日) 01:11:27.97 ID:??? 薙ぎ払いの対象の条件は「近接攻撃可能な位置にあるキャラクター」だけど、トランプルの巻き込んだ部位ごとに行う近接攻撃が攻撃可能なのは各巻き込んだ部位だけなので、薙ぎ払いしても対象は増えない 巻き込んだ部位ごとの近接攻撃が各巻き込んだ部位以外に攻撃可能なら、そもそも薙ぎ払い無くても同座標のある部位に近接攻撃を集中させることが出来てしまう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1616085669/965
966: NPCさん [sage] 2021/07/25(日) 01:13:09.17 ID:??? レストアキットも高レベル環境だと安いから、バイクでトランプル特攻型はウチの卓では結構多い FA銃連発とかFA範囲魔法連発みたいに後衛にヘイト溜めないし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1616085669/966
967: NPCさん [sage] 2021/07/25(日) 01:16:49.50 ID:??? SNEの脳内をエスパーして答えるが 薙ぎ払いとかMAを併用できるのは「主動作として行う近接攻撃」であって「トランプル」という主動作には使えません となるんじゃねーの 「近接攻撃」をもうちょっと厳密に定義しとけばいいのに…… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1616085669/967
968: NPCさん [sage] 2021/07/25(日) 01:22:41.25 ID:??? >>965 その説明はルルブには無い そして基本戦闘や多部位のエネミーに突っ込んだ場合その説明では納得させられない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1616085669/968
969: NPCさん [sage] 2021/07/25(日) 01:25:47.23 ID:??? >>967 てかそう最初に書くかエラッタ直ぐに出すんじゃねーかな今のSNE 露払いとかみたいにさ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1616085669/969
970: NPCさん [sage] 2021/07/25(日) 02:15:11.86 ID:??? ありえないけど説明文を読む限り 「トランプルは主動作で使用する騎芸」と「突破は主動作後に使えない」って 「主動作でトランプルを使って突破を宣言すること」そのもができないともとれるんだが ありえないけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1616085669/970
971: NPCさん [sage] 2021/07/25(日) 02:34:09.79 ID:??? >>970 流石に斜め読みし過ぎじゃないか? でも実際に騎乗状態ではカテゴリ《格闘》で攻撃出来ませんってルルブにあるのに、人馬一体あればトランプルで突っ込んで巻き込んだ対象全てを投げ攻撃が出来ませんかって真顔で言われてた事がある 勿論出来ないってきちんと説明したけれど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1616085669/971
972: NPCさん [sage] 2021/07/25(日) 03:42:18.33 ID:??? >>963 突破は位置変更の結果が伴うだけで移動ではないのは同意だが 突破は主動作行動とは書かれていなくね? 「効果」とは書かれていたが トランプルは主動作だが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1616085669/972
973: NPCさん [sage] 2021/07/25(日) 12:40:01.01 ID:??? テレポも他者から受けた場合自分が手に持ってる物は落としちゃうからなぁ 2.5のライダーで2.0のヒゲライダーとかクノイチ将軍みたいな事は出来ないんだよね バジの操位の邪視SSでも一体に一回しか邪眼使えないし しかしあれは本当にチートじみた動きしてたなぁ あんなんどうやって止めるんだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1616085669/973
974: NPCさん [sage] 2021/07/25(日) 13:03:54.19 ID:??? >>968 ルルブに無いことを言っているのは、そちらでは? 通常、近接攻撃可能なのは「同座標か同乱戦内の対象(部位)」 トランプルは例外的に「突破に巻き込んだ対象(部位)に近接攻撃が行える」効果 これらから、勝手に「近接攻撃しているということはトランプル中の近接攻撃時は同座標に居る」という書かれていないことを脳内補完しているため、トランプル中に薙ぎ払いという考え方になっている http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1616085669/974
975: NPCさん [sage] 2021/07/25(日) 13:15:54.48 ID:??? それ>>968の言ってる多部位の敵や基本戦闘ならトランプル薙ぎ払いが出来るって事に対して何の反論にもなってないと思うけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1616085669/975
976: NPCさん [sage] 2021/07/25(日) 13:47:42.48 ID:??? >>974 基本戦闘だとトランプルで前衛に突入した時点で乱戦状態になるんじゃ 前衛って形で同じ座標にいるし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1616085669/976
977: NPCさん [sage] 2021/07/25(日) 13:57:55.62 ID:??? 今ルルブが手元にないから間違ってるかもしれんが、マルアクって確か「近接攻撃」と「魔法」を使用できる特技だから、 トランプル(主動作で使用する騎芸)との併用は無理じゃねえかなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1616085669/977
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 25 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.057s*