[過去ログ] クトゥルフ卓上総合 111 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
402(1): (スップ Sd52-TouD) 2021/09/29(水)19:18 ID:dr3X+/tZd(1/2) AAS
パルプクトゥルフとかいう超人キャラ作れるサプリがあるらしいがそれって公式?なんか同人っぽいようにみえるけど
403: (ワッチョイ 12bd-pveB) 2021/09/29(水)19:25 ID:U9n7sI660(1/3) AAS
「ゲームで必須なレベル」の技能を取得しただけで、しばしば
オリンピック級アスリートや世界最高の頭脳領域に達しちゃうのが
COCの技能表現の辛い所だよね
目星90%はシナリオによっちゃ頻繁に欲しいこともあるのに
世界設定的にはホームズレベルの名探偵だぞみたいな
404(1): (ワッチョイ 12bd-pveB) 2021/09/29(水)19:28 ID:U9n7sI660(2/3) AAS
>>400
パルプクトゥルフは公式
作れるキャラも超人というほどじゃない
耐久力が倍加して即死しにくくなったり
得意な分野にボーナスダイスをもらえる程度の7版対応サプリ
ダイナマイトで吹き飛ばされたらやっぱり死ぬ
405: (ワッチョイ 6b11-2Lmd) 2021/09/29(水)19:28 ID:b4LmWZah0(2/2) AAS
いやでも物語として取り上げられる級 (物語にならずに散っていったたくさんの探索者が存在する) という体裁で考えたら
物語になっている以上はホームズ級なのが当たり前でもまあそんなもんかという気もしないでもない。
406: (ワッチョイ 12bd-pveB) 2021/09/29(水)19:30 ID:U9n7sI660(3/3) AAS
ごめん
上の>>400は
>>402
407(2): (ワッチョイ d26d-0bGd) 2021/09/29(水)19:33 ID:7Q6Vj22r0(1) AAS
ネズミの足音を聞く85%好きだよ
7版なんで原作NPCいなくなったんだろ
408: (オッペケ Sr47-jNN4) 2021/09/29(水)19:35 ID:H1784mjFr(1) AAS
まあそういう世界的な天才だろうが邪神の気まぐれ(ダイス運)でプチッとされる諸行無常を味わうのも醍醐味なので……
好奇心と才能と強運に恵まれたものだけが神話的恐怖から生還できるのだ
409: (スップ Sd52-TouD) 2021/09/29(水)20:29 ID:dr3X+/tZd(2/2) AAS
>>404
ふーんなるほど
けどダーレスっぽいクトゥルフがやれそうだ
410(1): (ワッチョイ 37a2-pveB) 2021/09/29(水)20:32 ID:7wVGJ7Y70(1/2) AAS
>>352
セコい……とは思うがそのセコさこそがイゴローナクの怖さなんだろうな
>>407
世界ネズミの足音を聞く選手権があったとしても
優勝は無理かもしれんが好成績残せそうな技能レベルよな
411: (ワッチョイ 3729-t/PR) 2021/09/29(水)20:41 ID:3vHTLmrR0(1) AAS
グラーキ=クトゥルフ
ダオロス=ヨグ=ソトース
イゴーロナク=ナイアルラトホテップ
という風にキャンヘル神性はラヴクラフト神性に対応していると聞いた
412(1): (アウアウウー Sa43-cXbg) 2021/09/29(水)21:27 ID:RntRXfbfa(1) AAS
技能値90って世界観的にどのくらいのレア度か設定あったっけ?
50で職業として最低限食っていけるってあるけど、〈医学〉50だと
腕が良くない開業医、いわゆるヤブ医者だが最低限のことはできる
ってくらいで良いのだろうか?
413: 罵蔑痴坊(偽) (ワッチョイ b76d-zD50) 2021/09/29(水)21:47 ID:xBVsbFSV0(1) AAS
>407,410
いや、どれだけネズミの足音聞いたらそこまで上がるんだ。
414: (ワッチョイ b389-ws08) 2021/09/29(水)22:54 ID:q+rbInY00(1) AAS
>>412
7版ならルルブP52に書いてある
415: 412 (ワッチョイ 6f7e-cXbg) 2021/09/29(水)23:25 ID:aM+nM8Wx0(1) AAS
俺6版だったわ…
すまん
416(1): (ワッチョイ 37a2-pveB) 2021/09/29(水)23:51 ID:7wVGJ7Y70(2/2) AAS
50〜74%が「技能で生計を立てられるプロ」ならば
医学50、即ちプロには違いないがプロとして最低レベルの医者は
周囲からヤブ、ヤブと囃し立てられつつも(信用が高ければ虚名で腕の悪さを誤魔化しつつも)
まあ医師免許を持った医者様には変わりないよな、くらいの扱いなんだろうな
「一刻を争う患者がいるぞ。あの名医がいる病院や大病院は遠いから近くのあの病院に運ぶしかない。医学50だけどまぁ死ぬよりはマシだべ」
程度の扱いであろうか
自営業・芸術家・芸能人などの主要技能が50ならば
これも信用次第だが基本的にはバイトや副業なしの本業一本でギリギリ食っていけるレベルということか
もちろん贅沢をしようと思ったり扶養家族がいたりする場合はそれだけでは足りないかも
417: (ワッチョイ 12bd-pveB) 2021/09/30(木)00:09 ID:BLnT+LVB0(1) AAS
7版ルールのP78によれば、日常的にその職業が行っている作業にロールは必要ない
医師なら専門分野の病状の診断、治療、失敗の可能性の少ない手術はロールなしで成功
と扱ってもよいのかもしれん
しかし、ドラマチックな結果を生む可能性がある状況ではロールが推奨されてる
戦闘中の応急手当とか、死の危険がある外科手術とか
「技能の成功率が50%」ってのは
命が掛かっているような状況での成功率が五分、と考えたらどうかなあと
418(2): (アウアウウー Sa43-cXbg) 2021/09/30(木)00:16 ID:optHbn3ma(1) AAS
弁護士と行政書士と司法書士が全部一律〈法律〉50が最低ラインで良いのか?とか
タクシー運転手とカースタントのドライバーが同じ〈運転〉の技能値で良いのか?
とかはちょっと思う
419: (ワッチョイ b389-ws08) 2021/09/30(木)00:58 ID:p5xvzkL/0(1) AAS
7版だと技能成長しやすいからダイス振らなくていい場面でもとりあえず振らせろと言ってくるPLは割と多い
チェイスでもない普通の車での移動で運転技能振りたがるなら、不必要な危険運転することにして失敗したときペナルティ与えるとかしてるわ
420: (アウアウエー Saaa-PXpj) 2021/09/30(木)01:34 ID:JctBLbota(1) AAS
>>418
運転50だと一般道を普通に走行するなら要らないような技術を持ってるレベルだと思う
421: (ワッチョイ 6b11-2Lmd) 2021/09/30(木)02:17 ID:JoUwXT030(1/2) AAS
>>418
運転技能っていっても種類の違う運転技能だよな。
タクシー運転手の技能を高めればカースタントができるようになるってわけでもないし、
カースタントの技能があってもタクシー運転手として有利になるとも思えん。
そこらへんはゲーム的な都合とキャラ設定を加味してその場その場で都合よく解釈するしかしょうがない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 581 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s