メタリックガーディアンRPG61 (934レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

106: (ワッチョイ 79cd-JPop) 2024/01/15(月)11:42:33.75 ID:dTOZ3WbW0(1) AAS
>>105
いや全く微塵も…
しいて言うならストライカーにFP1で耐える特技とか来たから、自衛力最弱のヴィジランテでも即死回避可能になったが、むしろ他クラスが全体的に底上げされた事で更に格差が開いた
というかあのクラスは何もかも足りてないからエラッタで既存特技が別物みたいに化けるかクラッシャー並に強力な特技大量追加でも来なきゃ無理よ
399: (ワッチョイ 2b5a-SGlM) 2024/05/14(火)15:22:31.75 ID:FeOkoFUB0(1) AAS
>>398
マクロスの世界観自体がかなりの高度文明で、バルキリーと同じ技術使った敵機や戦艦にそれ以上の能力持ったモンスターも居るしね
ガンダムでよく言われる、ファーストの時代にガンイージー持ってきたら無双できる、くらいあまり意味のない議論
408: (ワッチョイ 2930-ZLHH) 2024/06/02(日)18:26:11.75 ID:kQU6mUoL0(1) AAS
>>407
このゲームの場合、支援特技が強いからある程度の基本性能あれば単体運用の欠点補えたりするからなぁ
なのでバフ山積みの回避型や回復即座に飛ぶ耐久型はとんでもなく安定するし、強化サテライトキャノンへパーティ全員の支援注ぎこんで雑魚どころか中ボスまで吹き飛ばし戦場一瞬で更地にしたりもできるんで、本当にチーム単位の動き方出来るかどうかで同レベル帯でも全く別物の強さになるのよね
511: (ワッチョイ 3121-y7fY) 2024/07/16(火)02:32:46.75 ID:LKJvBkQ+0(1/2) AAS
>>510
シンカリオンだけじゃなくトッキュウジャー要素も入ってるしトンチキムーブはある意味らしいかもw
最近の新クラスの中では特に既存と分かり易く差別化されつつ使いやすい良データだと思う
655
(1): (ワッチョイ e2e9-GiXI) 2024/11/22(金)08:54:45.75 ID:QKVGNspF0(1) AAS
アマゾンで予約始まってた
参戦クラスもそこで発表されてる
696: (ワッチョイ f7a8-eB/F) 2024/11/28(木)00:32:14.75 ID:7d8T4ckN0(1) AAS
>>695
ゲッター線に拘りすぎると宇宙の真理を理解して機体と溶け合って人間辞めたり因果地平の彼方に逝っちゃうからそのネタだね
899: (ワッチョイ 63c2-sbFN) 02/13(木)14:08:14.75 ID:aj1opOKo0(2/2) AAS
基本ルルブ時代はディザスターとかの後衛組は自衛力皆無で、カバリエやクラッシャーも前に出すにはかなり貧弱だったから壁役結構重要だったんだけどね
今となっては白兵主体の前衛クラスは組み方失敗しない限り自衛力あるし、射撃や攻撃後移動可能な中衛でもそれなりに避けるか耐えれるようになったからカバーアシストに枠潰されるなら自由枠にしたくなるよね
元でもコンダクターが一番多忙なゲームだし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.653s*