【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ 763 (967レス)
【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ 763 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1725868899/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
143: NPCさん (ガックシ 06ff-US56) [sage] 2024/10/01(火) 12:59:14.66 ID:MHQA2wJ56 フェンサーだとそんな防護点稼げないからアルケミで下げたほうが楽じゃない?(スキン) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1725868899/143
144: NPCさん (ワッチョイ cfff-dEjS) [] 2024/10/01(火) 13:09:01.47 ID:7da4mBz+0 熟練戦闘練習がてらGMしているけれど バインドオペレーション強すぎない? 確実に効果及んで制限移動しか出来なくなるから戦術が破綻する http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1725868899/144
145: NPCさん (ワッチョイ b305-0yMq) [sage] 2024/10/01(火) 13:19:24.94 ID:52WnuCzC0 強いよ 何ならコンジャの魔法の中では最強クラスの一角 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1725868899/145
146: NPCさん (ワッチョイ b3d3-PHWo) [sage] 2024/10/01(火) 17:01:56.00 ID:gtTh07/z0 効果量少ないけど前衛でデモンズスキンすると回避力と両立できそうなのがフェンサーくらいだから消去法でかな… それでもアーマーラストと混みで10くらい下がるしFA、リブート、マルチプルアクターで16回殴るからそこそこのダメージ増加になる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1725868899/146
147: NPCさん (ワッチョイ b3af-RnOv) [sage] 2024/10/01(火) 17:59:39.93 ID:IKoi/mpt0 >>140 2.0だと威力+10だったらしいのでロマン扱いはその名残りっぽい 元から高威力持てるならそれでいい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1725868899/147
148: NPCさん (ワッチョイ b3ea-US56) [sage] 2024/10/01(火) 19:39:58.63 ID:SgXr853D0 ただ、クリティカルのしやすさは2.5のほうが上なので一概に弱くなったとは言えない (アビス加工と必殺攻撃の仕様変更) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1725868899/148
149: NPCさん (ワッチョイ ffa7-wEPL) [sage] 2024/10/02(水) 03:27:54.12 ID:0tZkRroC0 2.5は詳しくないけど首切りが微妙なのは+1にできないからじゃなかったか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1725868899/149
150: NPCさん (スッップ Sd1f-US56) [sage] 2024/10/02(水) 07:45:51.00 ID:66uCWnJfd ちゃんと+1相当の魔法の武器だが? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1725868899/150
151: NPCさん (ワッチョイ ff10-mA+7) [sage] 2024/10/02(水) 20:50:30.49 ID:2e4MLlkw0 >>146 バットツインズを持った薙ぎ払いファイターと乱撃二刀フェンサーの攻撃できる部位数って主動作2回以下はファイター>フェンサー、3回で同数(14部位)、4回以上でやっとファイター<フェンサーになるんだよね FAもリブートもマルチプルアクターも1戦闘1回までだから16回攻撃って1R限定だしモルガナンシンがあってもリブートかマルチプルアクターのどちらかは戦闘中にかけてもらう必要ある 理論値なら近接火力最強なのかもしれんがフェンサーメインのPCが最低でもFA、姿勢堅持、デモニックスキンを揃えられる経験点帯の他PCの主動作を潰してまで得る価値ある火力なの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1725868899/151
152: NPCさん (ワッチョイ e315-PHWo) [sage] 2024/10/03(木) 06:56:35.12 ID:sD8Xty6H0 リブートもマルチプルアクターも支援キャラの行動を火力に変換出来るのが利点の魔法なんだから支援した方がいいならすればいいし有効な辞典で使えばいいだけの話でしょ それにハルーラわざわざ信仰するキャラならリブート特化してるだろうしドルイドは補助動作メインでマルチプルアクター自体もダブルキャスト比較的しやすいし主動作潰しやすい構造だから問題ないやろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1725868899/152
153: NPCさん (ワッチョイ e315-PHWo) [sage] 2024/10/03(木) 07:00:55.58 ID:sD8Xty6H0 それに乱撃の利点は単体特化だったキャラが取り巻き多かったり攻撃阻害部位が残ってたりとか単体火力だけじゃどうしようもない状況で択を増やせることだから範囲特化やるなら一ラウンドに複数回出来るファイターとかバトダンの方がいいに決まってるでしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1725868899/153
154: NPCさん (ワッチョイ 2315-eLKd) [sage] 2024/10/03(木) 07:16:49.62 ID:8X8pq3Sr0 別になぎ払い取るPCも状況に合わせて選択できるようにしてるだけで範囲に特化はしてないと思うよ 乱撃は3体までだし、敵の数多くて手数増やすならまずファイターにお願いするかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1725868899/154
155: NPCさん (ワッチョイ b3d3-PHWo) [sage] 2024/10/03(木) 07:43:20.48 ID:0336z2hB0 ファイターの場合わざわざクラッシュベア使うまでもないこと多いからクラッシュベア使うなら手数多い方がお得でしょ リブートはライダーもちの神官戦士でもない限り実質初手限定だから誰に使うかは状況に応じてきめる必要あるけど まあただ範囲攻撃必要な場合実際は魔法使いとかショットガンナー何度も動かした方が強いこと大半だけど… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1725868899/155
156: NPCさん (ワッチョイ 6f57-RnOv) [sage] 2024/10/03(木) 21:42:29.06 ID:7XkreH0a0 戦うまでもない雑魚は省略していいけど物量押しされると割と消耗しそうと思った 数の暴力で当ててくるとか射程外から嬲り殺しにするには消耗がいるとかあるだろうし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1725868899/156
157: NPCさん (ワッチョイ ff10-mA+7) [sage] 2024/10/03(木) 21:55:57.48 ID:3qE6hAIK0 追加主動作を他PCに渡した方が強い状況も多いけどフェンサーに渡した方が有効な状況もあって、その時に発揮する火力は近接界最強って話なのね まあ本人も消去法とかそこそこのダメージ増加とか言ってるんだから強いことは強いけどそこまでする価値あるかは推して知るべきだったか HPで受けるタイプの単部位相手には強そうねデモニックスキン16連撃 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1725868899/157
158: NPCさん (ワッチョイ fff2-659k) [sage] 2024/10/03(木) 21:58:03.46 ID:V9wWQ4QP0 リブート使うならホーリーパロット装備して主動作で自分にかけて 増えた主動作でバフ撒いてからホーリーパロットにリブート唱えさせて誰かにかければええねん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1725868899/158
159: NPCさん (ワッチョイ 231d-zwbY) [] 2024/10/03(木) 22:41:05.95 ID:Maa8Gc8e0 ホーリーパロットみたいなダサい装備で有利取りたくないし…… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1725868899/159
160: NPCさん (ワッチョイ 6fc5-dEjS) [] 2024/10/04(金) 08:31:24.61 ID:JpANuR4O0 ホーリーバロットリブートはバグみたいな物だし 積極的に使うのはどうかと思うよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1725868899/160
161: NPCさん (ガックシ 06ff-US56) [sage] 2024/10/04(金) 08:56:16.20 ID:K6qz02Qa6 消費MPと装飾品枠を使うこと考えればそこまでバグとは思わない 見た目と隠密できないというデメリットが明確にある ただしベロニカリブート テメーはダメだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1725868899/161
162: NPCさん (ワッチョイ b3d3-PHWo) [sage] 2024/10/04(金) 09:19:35.80 ID:aIxGQQqx0 ホーリーパロット、デメリットでかすぎて常に着用ってすると危険性高いからなあ それ承知でやるならまあ許してもいいかなって気はする ただその分ペナルティは受けてもらうけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1725868899/162
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 805 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s