【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ 763 (969レス)
上下前次1-新
38(1): (ワッチョイ 5755-wdXO) 2024/09/16(月)21:30 ID:e/RiSooy0(1/2) AAS
GMにぶんなげるもなにも
普通に口で保持して口で装備するだけ
意外の解釈をGMがする場合、単に書いてないことを『PLが不利な形で裁定する』ことになっちまうから
まともなGMなら『出来るで良いよ』としか返さないだけで
実質決まってる答えはファジーでもなんでもないぞ
てかルールの書き方にずっと難癖つけてるけど、おまえさんそれならソドワなんて遊ばない方がいいぞマジで
39(1): (ワッチョイ 9f10-zW1B) 2024/09/16(月)23:12 ID:8lit7BJf0(1) AAS
>>38
一度手で保持しなければならないというPLが不利な解釈をする>>31がいるらしい
うちは手を空ける必要は無いという解釈だから少なくとも二通りの答えがあるファジーな記述だぞ
40: (ワッチョイ 5755-wdXO) 2024/09/16(月)23:46 ID:e/RiSooy0(2/2) AAS
>>39
>>31に関しては、保持と装備の基本ルールを上書きしていると合理的な解釈出来てるクセに
なぜか保持を一度手で行うという上書きされてない自己矛盾しているから見ないでおいてやるのが情けというか
ただの31がGMしてたら確実にクソ処理つっこまれる案件なだけだぞ
41: (ワッチョイ 1715-i9xh) 2024/09/17(火)00:24 ID:g8ccxvlC0(1) AAS
書いてある文面だけ読めば「口でカテゴリ投擲の武器を扱える」だから、普段所持品から武器を手に装備するように、所持品から口に装備して使用で終わりじゃないの
手を経由する理由がわからないんだけど
42: (ワッチョイ 9faa-hEnY) 2024/09/17(火)01:59 ID:6Ly5NnDy0(1) AAS
ぶっちゃけバルーンシードショット用の専用武器データと
装填方法の記述があれば混乱するところないんですけどね……
なんで投擲武器に全対応してしまったのか
43: (ワッチョイ 9fa3-oOiQ) 2024/09/17(火)08:20 ID:eDGiuevy0(1) AAS
ガイスター投擲が楽しいからオッケーです
44: (ワッチョイ ff79-gZbJ) 2024/09/17(火)11:32 ID:TizA26oB0(1) AAS
国産TRPGってルールガチガチだからちょっと曖昧なところあると揉めるんだよな
だから身内以外で遊ぶのが怖くて大体固定メンツで遊んじゃう
TRPGなのだからわいわい大喜利しながら遊んでいけ
バルーンシードショットなんて、うちの子は三刀流に憧れていてついにできるようになりました!で良いんだよ
45: (ワッチョイ d72c-y7MN) 2024/09/17(火)17:17 ID:nzt8JgGX0(1) AAS
変転など「一日○回」系のリセットが午前6時というのが理解できない
阪神大震災を1月16日と言うようなもの
46: (ワッチョイ 1710-/t1D) 2024/09/17(火)18:34 ID:O58ca7V90(1) AAS
単純に夜→朝の切り替わりに合わせてるだけでしょう
実際、シナリオ中で日付をまたぐ場合は真夜中で処理するより朝になった瞬間で処理する方がGMが楽
47(1): (ワッチョイ ff13-YZzR) 2024/09/17(火)20:03 ID:H6mAXdBM0(1) AAS
どこかで区切り決めないと一日持続の効果時間管理とかも煩雑になりすぎるからな
48: (ワッチョイ 9f10-zW1B) 2024/09/17(火)22:10 ID:wEDdgt8N0(1/2) AAS
30時間制みたいなもんでしょ
49: (ワッチョイ bfcf-fXoX) 2024/09/17(火)22:29 ID:VnONcqVr0(1) AAS
その昔効果1日の魔法を24時間と解釈して、寝る前にかけて翌日も効果の恩恵を受けてMPは回復するのはアリかというのがあってね
その時に朝にかける魔法なのでそれは無しとなった名残だと思った
50: (ワッチョイ 177c-i9xh) 2024/09/17(火)22:53 ID:6OD0PDuS0(1) AAS
まあやるなら6時に魔法使って9時起きで活動すればいい話なんだが
逆に深夜に行動開始したから早めに運命変転を2回使えればメリットだし
光りの舞とか1日の効果がすぐ消えたりするんだろうか、ああいうのって全部1日=6時で終わり何だっけ
51: (ワッチョイ f72d-COPt) 2024/09/17(火)22:58 ID:8kyUjzwD0(1) AAS
うちはゴーレムの運用の都合で24時間解釈だな
前日に時間拡大でもいいけど、朝一に損失するMPとしては大きすぎる
52: (ワッチョイ 9f10-zW1B) 2024/09/17(火)23:14 ID:wEDdgt8N0(2/2) AAS
ルルブIのP184
53: (ワッチョイ 7790-z7on) 2024/09/18(水)00:09 ID:KImBafTv0(1/2) AAS
純粋な質問なんだけど、魔物って補助動作での魔法行使が可能かどうか誰か分かる人いる?
魔物の「〇〇魔法Xレベル/魔力Y」が全部手動作型のせいで扱いに困ってるんだよね
54: (ワッチョイ f72d-COPt) 2024/09/18(水)00:21 ID:2rViK6sG0(1/4) AAS
ルールブックⅠのP435
55: (ワッチョイ 7790-z7on) 2024/09/18(水)00:30 ID:KImBafTv0(2/2) AAS
ありがとう、解決したわ
56(1): (ワッチョイ d72c-y7MN) 2024/09/18(水)05:05 ID:hgoKw74i0(1/3) AAS
>>47
>どこかで区切り決めないと
それが0時じゃないのがおかしいって言ってる
深夜番組はリアタイ視聴だから録画の日付ミスった事ない奴基準にされても困る
57(1): (ワッチョイ 57a6-SKTh) 2024/09/18(水)07:19 ID:M03Vgx6j0(1) AAS
>>56
>それが0時じゃないのがおかしいって言ってる
実セッションで遊びやすくするための処理だろ
大抵の場合シナリオは昼からスタートすることが多いんだから、日の出のタイミングで1日を区切ったほうがわかりやすいし便利
公式シナリオとかでも昼夜で1日を区切ることが多いんだし、1日の区切りを0時にしたら夜パートの処理がややこしくなる
PL視点でも夜パートが深夜前と深夜後で分けられると暗視持たない種族は行動が不便な時間が長くて困るしな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 912 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s