[過去ログ] 名古屋周辺の建設的話題をまったり語るスレ142 (762レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
636: 2008/06/10(火)23:16 ID:/XrS1gAV0(1) AAS
名古屋の方 こんばんは
福岡発祥企業を紹介します
東芝、日産自動車、新日本製鉄、ブリジストン、出光興産、ソフトバンク、ライブドア
すべて東京にとられましたw 今こそ我々 地方が立ち上がろう
By博多(臨海副都心シーサイドももち)
637: 2008/06/10(火)23:22 ID:NTTLKLEwO携(9/9) AAS
さすが日本の恥東京
→失業者
倒産会社
3セク赤字5500億円
借金12兆円
犯罪件数
未解決事件
ニート
ネットカフェ難民
駐禁
省9
638: 2008/06/11(水)00:24 ID:AqHiO+2u0(1) AAS
貧しい人々の過酷な労働と団結を描いたプロレタリア文学「蟹工船(かにこうせん)」がブームだ。
没後75年の小林多喜二(1903-33年)の代表作で、
東海地区で火がつき、先週あたりから各店の売り上げ上位に登場。
昭和初期の作品としては異例で、格差社会を背景に、
“ワーキングプア”のリアルな闘争が若者をはじめ幅広い関心を集めているようだ。
「この1カ月で1000冊近く売れた。爆発的です」。三省堂書店名古屋高島屋店
(名古屋市中村区)の担当者は新潮文庫「蟹工船・党生活者」の勢いに驚く。
低賃金の男たちが搾取に耐えながら労働に従事し、階級闘争に目覚める名作。
新潮社編集部によると4-5月の2カ月で25万部余を増刷。例年の300倍のペースで、
佐々木勉副部長は「正社員に比べ悪い待遇を強いられている若い人などの共感を得たのでは」と分析する。
省15
639: ♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw 2008/06/11(水)01:22 ID:ZS3568iM0(1/20) AAS
トヨタショッーーーークwww世界一は確実と言われた販売台数で、まさかの土壇場再逆転劇!!!
GMは米で販売台数落とし378万台(トヨタ262万台)とするも、新興国で大幅上昇で再逆転!!!
GMの世界販売台数は結果として過去最高を記録した1978年の955万台に次ぐ2番目の高水準に♪♪♪^^
■■■GMが首位維持 トヨタ、3千台差で2位 07年販売■■■
外部リンク[html]:mfeed.asahi.com(朝日新聞公認♪♪♪ 2008年1月23日23時10分)
米ゼネラル・モーターズ(GM)は23日、07年の世界販売台数(速報値)が、
前年比3%増の936万9524台だったと発表した。
トヨタ自動車(ダイハツ工業、日野自動車を含む)の936万6418台を3千台上回り、接戦が続いた首位争いはGMがトヨタを小差で振り切った。
07年の世界生産台数では、トヨタ(951万台)がGM(928万4千台)を約22万台上回っていた。
それにもかかわらず販売台数で2位にとどまったのは、GMの販売台数が生産台数より8万5千台も多かったためだ。
省9
640: ♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw 2008/06/11(水)01:23 ID:ZS3568iM0(2/20) AAS
捏造、中日にかかれば、アメリカや英ロイターを敵に回しても、意地でも世界一にすり返るダギャー!!!
トヨタ世界一!!!トヨタ世界一!!!トヨタ世界一!!!トヨタが世界一になれなかったのはアメリカの陰謀!!!セカイノトヨタマンセー!!!
■■■トヨタ販売、世界一に並ぶ GMに3000台及ばず■■■
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp (2008年1月24日 捏造中日新聞朝刊)
米自動車最大手ゼネラル・モーターズ(GM)は23日、2007年の年間販売台数(速報値)がグループで936万9524台になったと発表した。
トヨタ自動車は同日夜、ダイハツ工業、日野自動車を含めたグループの販売台数が936万6418台だったことを明らかにし、約3000台及ばなかったが、
世界首位のGMと事実上、肩を並べた。07年生産台数ではトヨタがGMに約20万台の差をつけて世界一が確定しており、
世界の自動車業界は日米のトップメーカー2社が覇権を競う「2強時代」に突入した。
世界販売の前年比は、GMが3%増(27万台増)、トヨタが6%増(57万台増)。06年はGMが約30万台の大差をつけていたが、
07年に入って急接近。上半期(1−6月)はトヨタが4万台差で追い抜き、1−9月はGMが1万台の差で抜き返すなど、激しく競り合っていた。
省7
641: ♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw 2008/06/11(水)01:24 ID:ZS3568iM0(3/20) AAS
トヨタ3年連続100%越えのリコール王の座が確定!!!トヨタ=欠陥車」は定着!?
2006年も105万台に対してリコール109万台と103.9%で別格の日本一!!! マスコミは広告主・トヨタに屈しデータ隠蔽の現実!!!
■■■リコール王・トヨタ 欠陥車率3年連続100%超も、回収率さえ非公表■■■
外部リンク:news.livedoor.com
トヨタのリコール台数と販売台数推移 トヨタのリコール台数を販売台数で割ると、欠陥車率が出てくる。これが、
なんと3年連続で100%を超える勢いなのだ。つまり、売っている台数よりも、
リコール届出で回収・修理しなければならない欠陥台数のほうが多いという状態が、2004年からずっと続いている。
そのようなメーカーはトヨタだけで、「トヨタ=欠陥車」は定着しつつある。にもかかわらず、どれだけ修理が進んだかさえ、
公表できないという。こうしたコンプライアンス意識の低さは、重大な事故を招きかねない。
トヨタが開示した年別リコール台数と、日本自動車販売協会連合会が公表している国内販売台数を突き合わせると、
省9
642: ♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw 2008/06/11(水)01:24 ID:ZS3568iM0(4/20) AAS
◇松下のように自ら情報開示せよ
一人のリコール被害者として、トヨタの「お客様相談センター」(0800-700-700)に聞いてみることにした。
−−私が3年半乗っていた車が、例の熊本の重症事故を引き起こしたハイラックスで、リコール対象らしいんですが、
どうすれば確認をとれますか?92年に新車で買ったハイラックスサーフです。ナンバープレートの番号、言いましょうか?
「ガソリン車もディーゼル車も、ぜんぶリコール対象ですし、92年に新車販売されていたハイラックスなら、間違いなく対象です。
登録の住所にハガキを送っているのですが、届きましたでしょうか」
−−今はもう、手放しています。10年以上も前の話ですから、今ごろ言われても、手遅れです。
リコールの届出を8年間も放置したことが問題となっていて、昨年、本社に家宅捜索が入って、今月(注:7月)、
書類送検された訳ですよね?どういう問題があったんですか?
「リレーロッドという部品が強度不足で、据え切りを何回もやると、最悪の場合、折れてしまい、
省8
643: 2008/06/11(水)02:16 ID:Ek/H0S21O携(1/2) AAS
名古屋>>>東京ww中京>>>東京ってかwwwww
644: ♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw 2008/06/11(水)11:26 ID:ZS3568iM0(5/20) AAS
↓これだって、トヨタが右肩下がりで株価半値、時価総額半値なのも、頭の良い子なら、筋書き通りなのくらいわかるわよネw よしよし計算どおり♪♪♪^^
トヨタ株去年2007年2月27日の8350円の高値から一気に4880円と5000円割れで時価総額半額にwww^^
しかもGMから奪った世界一の座も、早くも王者GMの脅威の巻き返しで、
2位に転落と悪いニュースだらけの最近の世界のトヨタwww^^
■■■トヨタショック”が下げを一気に加速…昨日の東証752円安■■■
外部リンク[nwc]:www.business-i.jp (フジサンケイビジネス 2008年1月23日)
★“トヨタ・ショック”。22日の東京株式市場に大きな衝撃が走った。★
トヨタ自動車の株価は、この日、前日終値比380円安の4880円となり、
2005年9月以来2年4カ月ぶりに5000円の大台を割り込んだ。
生産台数で07年に米GM(ゼネラル・モーターズ)を抜いて世界一となり、
省11
645: ♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw 2008/06/11(水)11:27 ID:ZS3568iM0(6/20) AAS
■■■トヨタ:国内新車販売24年ぶり低水準・07年、6%減の158万台…下方修正目標も未達に [08/01/07]■■■
外部リンク[cfm]:car.nikkei.co.jp (日本経済新聞朝刊 2008年1月8日)
トヨタ自動車の2007年国内新車販売台数(ダイハツ工業と日野自動車を除く)は158万台強と、
06年実績を6%下回った。新車販売が160万台を割ったのは1983年以来、24年ぶり。トヨタは
昨年5月以降、毎月のように新車を発売してきたが、国内販売は3年連続で前年実績を下回った。
年初の販売計画は172万台。国内市場の低迷を受け昨年10月に「160万台半ば」(渡辺捷昭社長)
まで計画を下方修正したが、修正目標も未達に終わった。
昨年12月の新車販売台数は9万台強と、06年12月実績を1割強下回った。トヨタ系の全販社で
実施していた販促キャンペーンが昨年11月末で終了し、その反動で販売台数は大幅に減少した。
[1月7日/日本経済新聞 朝刊]
646: ♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw 2008/06/11(水)11:29 ID:ZS3568iM0(7/20) AAS
トヨタ停滞包囲網が強化されてきてるようネwこれからも、手を緩める事なく、どんどんイメージ悪くしてやりましょwww^^
リコール欠陥車王のトヨタの人気は日本でもとどまる所を知らないようネwプププwww^^
■■■トヨタ、国内シェアが40%を割る…12月実績 [08/01/28]■■■
外部リンク[html]:response.jp (2008年1月28日)
トヨタ自動車が発表した2007年12月の生産・国内販売・輸出実績によると、
グローバル生産台数は前年同月比2.2%増の63万7678台となり、順調に推移した。
国内生産は同3.7%減の32万5673台となり、5か月ぶりにマイナスとなった。
国内販売の不振が響いた。
国内販売は同14.7%減の9万3888台と3か月ぶりにマイナスとなった。
除軽市場のシェアは39.7%で、前年同月と比べて3.5ポイントダウンした。
省7
647: ♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw 2008/06/11(水)11:32 ID:ZS3568iM0(8/20) AAS
あのリコール隠ぺい事件で、トヨタ幹部も送検に!!!
熊本県警がトヨタ幹部3人を送検…リコール隠し?
外部リンク[html]:response.jp (2006年7月11日)
熊本県警は11日、2004年8月に菊池市内で発生したRVと乗用車の衝突事故に関連し、
トヨタ自動車の品質保証部長ら3人を業務上過失傷害容疑で書類送検した。
部品に不具合が生じてることを知りながら、改善措置を取らずに放置したことが理由だという。
熊本県警・交通指導課によると、問題の事故は2004年8月12日に発生している。
菊池市内の県道を走行していたRV(『ハイラックスサーフ』)が緩やかな左カーブを曲がることをできずに直進。
対向車線を進行していた乗用車と正面衝突し、双方のクルマに乗っていた5人が重軽傷を負った。
逸脱側のRVを運転していた男性は警察の調べに対して「突然ハンドルが切れなくなった」と供述。
省10
648: ♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw 2008/06/11(水)14:47 ID:ZS3568iM0(9/20) AAS
■■■組織的リコール隠し? …トヨタに過小届出疑惑浮上■■■
外部リンク[html]:response.jp (2006年7月12日)
国土交通省は、熊本県警が11日にトヨタ自動車の元品質保証部長らを業務上過失傷害容疑で書類送検した件で、
同社に事情説明を求める。トヨタは04年10月、国交省へこの事故原因に関連するリコール(回収・無償修理)を届け出た。
しかし、同省ではこの時の報告と県警の捜査内容に食い違いが見られるとして、
不具合件数やリコール届出までの経緯などを同社に改めて確認する。
熊本県警は04年8月に県内で起こった『ハイラックスサーフ』の事故が、同社が不具合を放置したことに起因するとした。
トヨタは04年10月に同車など3車種で、事故原因となった箇所の不具合に対するリコールを届け出た。
この際に、国交省に国内で11件の不具合が発生したことなどを報告していた。
これに対して熊本県警の捜査では不具合が国内外で80件とされるなど、リコール時の報告と異なる点もある。
省2
649: ♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw 2008/06/11(水)14:47 ID:ZS3568iM0(10/20) AAS
■■■欠陥放置事件 トヨタ信頼揺らぐ■■■
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp ( 2006年7月14日 読売新聞 )
★品質管理 強化急務★
トヨタ自動車の歴代の品質保証部長ら3人が、車両の欠陥を知りながらリコール(回収、無償交換)を怠って,
人身事故を引き起こしたとして業務上過失傷害に問われている事件は、国土交通省が13日、
事実関係に関する報告書の提出をトヨタに求めるなど波紋が広がっている。
トヨタは昨年度のリコール件数が過去最高に達しており、品質の高さで築き上げた“トヨタ神話”が揺らぐ懸念が強まっている。
レジャー用多目的車(RV)「ハイラックス」の欠陥により、熊本県内で5人が負傷したとされる今回の事件について、
トヨタ側は「3人の対応に落ち度はなかった」として、リコール隠しを強く否定している。
ただ、熊本県警による書類送検で、トヨタのイメージ悪化は避けられそうにない。
省11
650: ♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw 2008/06/11(水)14:48 ID:ZS3568iM0(11/20) AAS
■■■ リコール王・トヨタ 広告宣伝費=“口止め料”も日本一■■■
外部リンク:www.actiblog.com ( 2007年7月27日 )
【東京 20日 AFP】
トヨタ自動車(Toyota Motor Corporation)の渡辺捷昭社長は20日、リコール放置問題について陳謝した。
警察は、同社が自動車の欠陥を隠していた疑いもあるとして捜査している。写真は、東京での記者会見で謝罪する渡辺社長。
7月20日に国交省に提出された報告書ではクレーム(不具合件数)隠しも明らかとなり、いよいよ三菱に似てきたトヨタ。
しかしマスコミは、同社が放つ年1,000億円超の広告宣伝費に懐柔され、死者が出るまで追究しないつもりだ。
★8年間も危険なまま放置★
トヨタは現在、米国法人社長のセクハラ更迭、リコール激増、そして刑事事件容疑(業務上過失傷害容疑)と、
様々な問題が噴出しているが、マスコミが、トヨタや国交省から発表されたことをそのまま淡々と書くにとどめているのは、
省11
651: ♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw 2008/06/11(水)14:48 ID:ZS3568iM0(12/20) AAS
◇報道されないトヨタの家宅捜索
朝日新聞(2006年7月12日)によれば、「県警が本格的な捜査を始めたのは、事故から約2カ月後の2004年10月。
トヨタが国土交通省にリコールを届け、事故と部品との関連について疑いが浮上してからだった。
2005年8月に捜査本部を立ち上げ、同社を家宅捜索して資料を押収するなどした」。
つまり、実はトヨタ本社には、家宅捜索が入っていたのである。トヨタクラスになると、これ自体がニュースであることは疑いがないが、
もちろん、この事実は当時(2005年8月)、主要メディアで、まったく報道されていない。
有料データベース検索によって、少なくとも朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・日経新聞では、一文字も報道されていないことが確認された。
実際、これらを受けての調査報道など、まったくといってよいほどされておらず、
トヨタに対する安全性の追究もしない。日本一の“口止め料”のなせる業であろう。
■詳細は下記。
省1
652: 2008/06/11(水)16:31 ID:VEp0g2h3O携(1) AAS
ビジネス板じゃ袋叩きにあうから
お国板に逃げてきた負け犬がなんか吠えてるね
653(2): □本経団連名誉会長 □閣特別顧問 2008/06/11(水)17:33 ID:aozqYgBr0(1) AAS
AA省
654(1): 2008/06/11(水)18:59 ID:xhAcEy0q0(1) AAS
>>653
♪ルンルンさんがトヨタの底辺に居たからって、バカにするんじゃぁな〜〜〜〜いっ!!バカモンがっ!!!!!!!!!!!
655: ♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw 2008/06/11(水)20:07 ID:ZS3568iM0(13/20) AAS
アタクシはどう言うネタで攻められれば、名古屋っぺが困るかよく知ってるのよw^^
だから、これからもトヨタネタやトバシネタはどんどん貼り続けるわん♪♪♪^^キャハ
キャハハハハハハ〜♪♪♪^^レクサスがいいなんて言ってる基地外は無知の西三河のカッペだけのようネw^^
■■■レクサス国内不振でも目標下げず---07年は世界で50万台以上■■■ (2006年9月19日)
外部リンク[html]:response.jp
トヨタ自動車の渡辺捷昭社長は、「レクサスの2006年の販売目標3万台は達成したい」と述べ、
目標を下方修正しない方針を明らかにした。昨年8月からスタートした国内のレクサスチャネルは、
メルセデスベンツやBMWなど、高級輸入車の市場を切り崩せず、販売は目標を下回っている
2006年の販売目標は3万台だったが、1−8月のレクサスの累計販売台数は1万5000台にとどまっている。
19日に発売の『LS』はすでに、9000台の予約注文を受けているものの、生産計画から見て、
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 107 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s