[過去ログ] 【杜の都】仙台都市開発議論VOL11【牛タン】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
553
(2): 2008/06/21(土)22:26 ID:BUUl0om20(8/14) AAS
>>551
南北線は仙台駅を境にして北2:南1の需要になっているから。
仙台は他の都市の地下鉄と違い、地下鉄と言いながらほぼ郊外電車
をただ地下にしたもの。

 それにしても他の都市では社会的寿命が来て廃車にするくらいの
車両をいまだに使っているね。少しお金を足せば新車を買えたのに
冷房化するなんていう馬鹿げた改造もしたね。
554
(1): 2008/06/21(土)22:30 ID:YbDRFDBQO携(18/18) AAS
地下鉄に嫉妬しすぎだぞ
高層ビルも地下鉄もプロ野球もブランド店も仙台に完敗の広新岡熊はスレ違い
555
(1): 2008/06/21(土)22:32 ID:kyfjydvh0(2/3) AAS
>>553
東西線オンブズマン気取り乙
556: 2008/06/21(土)22:33 ID:BUUl0om20(9/14) AAS
>>555
てっちゃんなら常識
557: 2008/06/21(土)22:43 ID:u06W8BWu0(10/11) AAS
>>553
鉄道車両オタクきめぇー
558
(1): 2008/06/21(土)22:43 ID:FdspqPOE0(1) AAS
>>549 ワロタ

今回は第3回であるが、前2回目にて司会者が「仙台市には地下鉄があり累積
赤字780億円あるが市民は文句を言わないみたい」と水を向けたら、市長は
「乗っている人が少ないのでもんくが聞こえないのでは?」といなした。

(主婦)乗らないです。 地下に降りてゆくのが嫌。市内は歩いた方が早いくらい。

(若い女性)地下鉄は初乗りが高い(注:200円)

(中年男性)運賃は地下鉄は特に高い(注:最遠地290円)
省7
559: 2008/06/21(土)22:47 ID:LFDNVA6k0(4/4) AAS
ウィキペディアで都市と調べて成立要件で平野を見ると、仙台の都市のレベルがわかるよ。
560
(2): 2008/06/21(土)22:48 ID:qW67EHAd0(2/4) AAS
>>554
地下鉄がどうのこうの以前に・・
例えば地下鉄を9路線有している大阪とか6路線有している名古屋人が
この便所の落書き掲示板でさえ、地下鉄自慢をしているレスは見たことないのだが、
たった1路線のクソショボい地下鉄を、これでもか!と云うくらい
思いっきり自慢している仙台人って何なの?

つまり、弱い犬程よく吠えるということでよろしいか?
561: 2008/06/21(土)22:51 ID:u06W8BWu0(11/11) AAS
>>558
田舎町のバスの借金(一人当たりの負担)よりやすくねぇーか?
早く東西線できると便利になるんだが1本うんこでは使いようがねぇーよ
562
(2): 2008/06/21(土)22:53 ID:BUUl0om20(10/14) AAS
>>560
南北線の標準駅は名古屋の地下鉄の標準駅と同じ。
なぜなら、名古屋の人が設計したから。
563: 2008/06/21(土)22:54 ID:BUUl0om20(11/14) AAS
>>560
南北線の標準駅は名古屋の地下鉄の標準駅と同じ。
なぜなら、名古屋の人が設計したから。
564
(2): 2008/06/21(土)22:56 ID:qW67EHAd0(3/4) AAS
>>562
全然答えになってないのですがw
南北線ができたところでたった2路線の地下鉄しかない仙台が、

ど う し て そ ん な に 地 下 鉄 を 自 慢 で き る の ? w w
565: 2008/06/21(土)22:56 ID:nKRL4WARO携(7/7) AAS
東北に地下鉄あっても何処行くの? 日本中から差別 卑下されてるかわいそうな仙台
566: 2008/06/21(土)22:57 ID:hmwWYf340(1) AAS
仙台ってろくな企業がないね
567: 2008/06/21(土)22:59 ID:kyfjydvh0(3/3) AAS
>>562>>564
共倒れ乙
568
(2): 2008/06/21(土)23:01 ID:isz5Few5O携(5/9) AAS
>>564
そのたった2路線すら持つことが出来ない都市が、勝手にコンプレックス感じてるだけじゃないの?
569: 2008/06/21(土)23:01 ID:G3c8I2AIO携(2/2) AAS
岡山、新潟>>>>>仙台田舎もん調子のりすぎ
570
(1): 2008/06/21(土)23:05 ID:qW67EHAd0(4/4) AAS
>>568
いや、全国の地下鉄を有する都市の中では圧倒的にショボいという現実を
観ようともせず、ただ単に地下鉄があること自体を最大級に自画自賛している光景が
香ばしすぎて臭いのですがw
571: 2008/06/21(土)23:05 ID:ctASeB/M0(3/5) AAS
1駅当たりの乗車人員を調べたら・・・あれっ・・・
572: 2008/06/21(土)23:05 ID:BUUl0om20(12/14) AAS
>>568
完全にもてあまします。
南北方向の人口が4だとすると東西は人口1。
その1の大部分は仙石線沿線にいます。
到底2路線維持は無理なのです。
1-
あと 429 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s