【中京】愛知・岐阜・三重・浜松・飯田・新宮 (652レス)
上
下
前
次
1-
新
294
(1)
: 2011/08/28(日)23:47
ID:m45AMs3H0(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
294: [] 2011/08/28(日) 23:47:14.57 ID:m45AMs3H0 日本は2大都市圏です。 名古屋以下東海地方(愛知・岐阜・三重の三県)は勘違いしないでね。 あと静岡県は入れないよ。通勤圏として考えてみろよ?無理でしょ? 政令指定都市・特別区の数を見てみろ。 首都圏=東京23区・横浜市・千葉市・さいたま市・川崎市・相模原市 関西圏=大阪市・京都市・神戸市・堺市 東海圏=名古屋市 あのさー 政令指定都市が相互に補完し合ってるのが、大都市圏なんだよ? 一つの政令指定都市とその他ベットタウンで成り立ってるのと規模が違うw 静岡県は県内に二つも政令指定都市あるよ? 愛知県は一つだけでしょ?それで、静岡を属国扱いは厚かましいにも程があるw 個人的には札幌とか福岡(福岡市・北九州と2つの政令指定都市あるけどねww)と 同じ扱いでいいんじゃない??? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1284030420/294
日本は2大都市圏です 名古屋以下東海地方愛知岐阜三重の三県は勘違いしないでね あと静岡県は入れないよ通勤圏として考えてみろよ?無理でしょ? 政令指定都市特別区の数を見てみろ 首都圏東京23区横浜市千葉市さいたま市川崎市相模原市 関西圏大阪市京都市神戸市堺市 東海圏名古屋市 あのさー 政令指定都市が相互に補完し合ってるのが大都市圏なんだよ? 一つの政令指定都市とその他ベットタウンで成り立ってるのと規模が違う 静岡県は県内に二つも政令指定都市あるよ? 愛知県は一つだけでしょ?それで静岡を属国扱いは厚かましいにも程がある 個人的には札幌とか福岡福岡市北九州とつの政令指定都市あるけどねと 同じ扱いでいいんじゃない???
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 358 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s