●敦賀・小松・高岡● 【市街地&郊外】part2 (461レス)
1-

214: 2013/10/02(水)18:23 ID:ZVrWypGk0(1) AAS
福井駅西口 再開発ビル起工
2013年9月29日
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
高さ県内一 16年3月完成

県都のシンボルとなるJR福井駅西口再開発ビルが二十八日、福井市中央一丁目の建設地で起工した。
プラネタリウムなどの市施設と商業施設、住居が入る官民複合ビルで、にぎわい創出の拠点として期待される。
構想から十一年。紆余(うよ)曲折を経たが、二〇一六年三月の完成を目指し、事業が本格化する。 
 区域は、駅西口で中心的な商業施設だった「生活創庫」跡地一帯の七千平方メートル。
ビルは地上二十一階、地下二階で、高さ九十メートルは建物として県内一となる。
ビル北側にイベント開催や公共交通利用者の休憩スペースとして屋根付き広場を備えており、
省4
215: 2013/10/03(木)04:52 ID:4Ig+mJ/E0(1) AAS
電力会社の区割りをベースに小地方をまとめ6州あるいは7州と東京特別州を試算した。
画像リンク[jpg]:eguchikatsuhiko.com

北海道+東北7県 1690万人
関東(東京除く)3090万人
東京特別州   1320万人
中部+北陸3県  2280万人
関西(嶺南含む)2100万人
中国+四国4県  1130万人
九州+沖縄   1450万人

あるいは人口の多い関東を南北に分ける。
省9
216: 2013/10/04(金)14:41 ID:tB8q+XKMi(1) AAS
大丈夫?

高岡のスーパーの壁が崩れ女性2人けが|KNBニュース|北日本放送|KNB WEB
外部リンク:www.knb.ne.jp
217: 2013/10/04(金)15:08 ID:s7RPmz3d0(1/3) AAS
2012年 人口10万人あたり輸入自動車登録台数

富山 221台
石川 216台
福井 263台

新潟 189台(笑)
218: 2013/10/04(金)15:15 ID:s7RPmz3d0(2/3) AAS
インターネット通販利用率全国最低の新潟w
外部リンク:todo-ran.com

1位 東京都


22位 石川県
22位 福井県
36位 富山県


省2
219: 2013/10/04(金)20:30 ID:s7RPmz3d0(3/3) AAS
ピアノ所有率
外部リンク:todo-ran.com

11位 福井県
13位 石川県
23位 富山県



34位 新潟県 ←文化レベルの極めて低い熊襲w
220: 2013/10/10(木)03:36 ID:VZfFcbyx0(1/2) AAS
県内高校生の流出先
外部リンク:eic.obunsha.co.jp

<福井県>
1、福井県 29.8%
2、京都府 10.6%
3、石川県 10.3%
4、大阪府 8.0%
5、愛知県 7.5%

<石川県>
1、石川県 43.2%
省15
221: 2013/10/10(木)04:00 ID:VZfFcbyx0(2/2) AAS
新潟と北陸の流出入関係
外部リンク[pdf]:eic.obunsha.co.jp

<流出>
石川県 328人
富山県 95人
福井県 35人

<流入>
富山県 203人
石川県 80人
福井県 28人
省3
222: 2013/10/11(金)02:52 ID:foVQs3230(1/2) AAS
東北経済連合
外部リンク:www.tokeiren.or.jp

東北7県は地図を見ると仙台を中心に
鳥が翼を広げたような左右対称の美しい形をしているな。
この形に東北の一心同体性を感じるね。
223: 2013/10/11(金)13:58 ID:foVQs3230(2/2) AAS
しかも関西の日本海側には日本海側最強の和田高浜海水浴場があるしな。
画像リンク[jpg]:akiokaya.ftw.jp
画像リンク[jpg]:www-img.dclog.jp
画像リンク[jpg]:eri-0213.img.jugem.jp
画像リンク[jpg]:stat.ameba.jp
敦賀、気比松原
画像リンク[jpg]:image.mapple.net
画像リンク[jpg]:www.s-axell.jp
敦賀、水島海水浴場
画像リンク[jpg]:ohnewmarina.up.d.seesaa.net
省6
224: 2013/10/14(月)21:48 ID:jPOG+3y50(1) AAS
 敦賀は福井では2番の規模じゃないな。越前市のほうが大きい。
つまり、このスレッド名に敦賀があること自体おかしい。
225: 2013/10/14(月)22:09 ID:OM9Dv9aN0(1) AAS
人口的には福井市がちょっと頭出て坂井、越前、敦賀、鯖江の順だな
人口以外の数字だと敦賀が良いんじゃないの
226: 2013/10/15(火)20:02 ID:qZbJx2fb0(1) AAS
4. 地域ブロック区分
県民経済計算における地域ブロックは、以下の7ブロックである。
外部リンク[pdf]:www.esri.cao.go.jp

北海道・東北 北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、新潟
関東 茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、長野
中部 富山、石川、福井、岐阜、静岡、愛知、三重
近畿 滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山
中国 鳥取、島根、岡山、広島、山口
四国 徳島、香川、愛媛、高知
九州 福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
省1
227: 2013/10/16(水)01:42 ID:Xe0szTo+0(1) AAS
所得者1千人あたりの1千万円超の所得者数ランキング
外部リンク[html]:grading.jpn.org

20位 石川県 31.99人
26位 福井県 30.61人
35位 富山県 26.73人
38位 新潟県 25.44人

あっははははははっははは、言葉は要らないねw
228: 2013/10/28(月)10:23 ID:DkYuTrYD0(1) AAS
こいつ割と本気で統失か何かなんじゃないかと思うわ
229: 2013/10/29(火)14:19 ID:SQg8Iauhi(1) AAS
>>210
ニョイは北陸新幹線金沢開業とラブラ2開業で新潟市全体が大崩壊だろwww

ざまあwwwwww
230: 2013/11/04(月)20:47 ID:OzEiXLqd0(1) AAS
動画リンク[YouTube]

一つ目の駅 シーン
二つ目の駅 あはははh うはh
三つ目の駅 シーン
四つ目の駅 うはh あははははははh あははははははh
231: 2013/11/06(水)13:31 ID:SUBoHYG+0(1/2) AAS
東北7県にはもう一県足りないようだが?

あの自殺率日本一の少女監禁県が。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
232: 2013/11/06(水)13:32 ID:SUBoHYG+0(2/2) AAS
札幌が支配する地域=北海道

仙台が支配する地域=青森、秋田、岩手、宮城、山形、福島、新潟

広島が支配する地域=鳥取、島根、岡山、広島、山口、香川、徳島、愛媛、高知

福岡が支配する地域=福岡、佐賀、長崎、大分、宮崎、熊本、鹿児島、沖縄
233: 2013/11/09(土)21:06 ID:Gj0k21Dh0(1) AAS
人口以外の数字でも敦賀は2番ではないね。
1-
あと 228 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s