●敦賀・小松・高岡● 【市街地&郊外】part2 (461レス)
上下前次1-新
427: 2015/01/24(土)02:36 ID:g+WxCeDj0(1) AAS
Rinto3・14拡張 金沢百番街 新エリアに25店 2015年1月16日
北陸新幹線開業の三月十四日に、金沢駅構内にある金沢百番街のファッションエリア「Rinto(リント)」の
改装増築部分がオープンする。日本や北陸初などの新規十八店を含めた計二十五店が集結。
運営する金沢ターミナル開発(金沢市)は「駅に大きな町をつくる」(辻子義則社長)をコンセプトに地元客、
観光客双方の利用を狙う。(石井真暁)
新エリアは、これまでより少し年上の二十代後半〜三十代がコアターゲット。メンズ服も充実させた。
米国の時計ブランド「WSI」が日本初のほか、若者に話題のファッションブランドや飲食店など十三店が北陸三県で初進出となる。
内装は古都金沢の街並みをイメージ。現在のリント同様に白が基調で、和風庭園を設けた中庭もある。
営業時間は午前十時〜午後八時だが、待ち合いスペースがあるゾーンは午前七時ごろから利用できる。
辻子社長は「地元客中心になるだろうが、新幹線開業効果はリントにもあると思う。旅行者や地元客が買い物できる場所を目指した」と話した。
リントは現在、延べ床面積が約七千平方メートル。昨年八月から工事に入った「旧ふれあい館」のエリアとの
壁を取り払って一体化させるほか、増床で計一万二千五百平方メートル(計六十五店)に拡大する。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 34 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s