●敦賀・小松・高岡● 【市街地&郊外】part2 (461レス)
●敦賀・小松・高岡● 【市街地&郊外】part2 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1326026044/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
8: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2012/01/09(月) 11:56:03.45 ID:1NsOH4af0 イオン小松に怯える金沢市w http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1326026044/8
45: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2012/07/12(木) 15:53:27.45 ID:xic8aD0E0 福井とか新潟とか関係ねーだろ、敦賀、小松で挑んでこんかい。 デパートも無い田舎に負ける気はしないがな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1326026044/45
87: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2012/08/01(水) 23:03:37.45 ID:21J0+Ffd0 福井中心部に複数存在する大規模地下空間が相互接続する可能性について言及がされているね。 これが実現したら面白いだろうな。 http://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/oshiete/list/CK2010112802000145.html さて懸案だった新幹線延伸決定と、そしてようやく西口超高層再開発ビルが着工の運びとなったので、 福井中心部の大規模地下街構想議論が再開されることを望みたい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1326026044/87
112: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2012/09/21(金) 02:19:02.45 ID:FNSuyPWk0 新潟は東北地方という分類になっているな。 ここは政府のサイトだよな。国交省の。 はっはっは、近いうちにどうなるのか見ものだなw 北陸新幹線開業後、あるいは道州制と絡めて大きな再編がありそうだな。 平均住宅地価格 金沢市 74,200円 新潟市 61,100円(※東北地方) 福井市 60,400円 富山市 44,600円 http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2012/29.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chiri/1326026044/112
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.446s*