関屋晋 (902レス)
上
下
前
次
1-
新
115
:
名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/14(火)19:34
ID:Q/oOnJG/(1/2)
AA×
>>112
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2005/06/14(火) 19:34:19 ID:Q/oOnJG/ >>112 111に書いたように、小澤は共演者に相談するクセに、 本番ではその意見は無視して、自分の思った通りにする。 協奏曲のソリストや歌手たちはカリカリするんだけれども、 あの人には桁外れのカリスマがあるし、本当にノセるのが巧いから、 小澤だからしょうがないや、と納得させられてしまう。 でも本番に出ないオペラの演出家や下振りの指揮者なんかは堪らない。 何も意見を聞かれなければ、お仕事と割り切れるのに、 なまじ自分の意見を聞かれた上で無視されるんだから、ホントに鬱憤が溜まる。 実際あの人、口先だけは言うんですよ。「ここは、オケが合唱に合わせましょう」 とかね。実行はしません。 だから見栄張ってたんですよ、関屋晋。察して上げないと。 下振りの仕事って、そんなキレイ事じゃないですよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1116203872/115
に書いたように小は共演者に相談するクセに 本番ではその意見は無視して自分の思った通りにする 協奏曲のソリストや歌手たちはカリカリするんだけれども あの人には桁外れのカリスマがあるし本当にノセるのが巧いから 小だからしょうがないやと納得させられてしまう でも本番に出ないオペラの演出家や下振りの指揮者なんかは堪らない 何も意見を聞かれなければお仕事と割り切れるのに なまじ自分の意見を聞かれた上で無視されるんだからホントに憤が溜まる 実際あの人口先だけは言うんですよここはオケが合唱に合わせましょう とかね実行はしません だから見栄張ってたんですよ関屋晋察して上げないと 下振りの仕事ってそんなキレイ事じゃないですよ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 787 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s