おまいら、楽譜のコピーぐらい常識だよな! (887レス)
おまいら、楽譜のコピーぐらい常識だよな! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1119002406/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
263: 名無し讃頌 [sage] 2005/08/25(木) 23:12:01 ID:1T5zsENj ピースは欲しいなぁ。 少し話がずれるけど、歌いもしない楽譜を大量購入する者としては、 コピー防止用に捺されるハンコが非常に嫌なのだが。 国内ものはなんとか出来そうな気もするけど、輸入物はやっぱ難しいんかな。 ピース(というか見開き4P)でも1000円とかすると買う気失せる……。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1119002406/263
264: 名無し讃頌 [sage] 2005/08/25(木) 23:31:09 ID:0C/XTv5G >>262 このスレにも書かれてるように、昔はピースで出してたのね。 で、30年ぐらい前にカワイ楽譜っていう、合唱曲が売上の大勢を 占めていた会社がやられちゃった。コピーによってね。 今はその頃よりもはるかにコピーが行われやすい環境にあるわけ。 そういう事情を承知で、なおピースを望むのならカワイ出版に伝えてみては? 課題曲集については、連盟の貴重な収入源であることを考慮すべき。 代案があって、それを実現させられると思うのなら、提案どうぞ。 「曲集を12のピ
ースに解体しろ」という案は、別の問題もいろいろあって、 結局のところ現状は無理。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1119002406/264
265: 名無し讃頌 [sage] 2005/08/25(木) 23:58:54 ID:Kgf0BoPA 欧州では普通楽譜は合唱団の所有物。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1119002406/265
266: 名無し讃頌 [] 2005/08/26(金) 00:31:37 ID:33xgBUj9 >>264 その話は十分わかるんだけど、結局、 「コピーするやつがいるんだから、その分を取り返すために まじめに買うやつに歌わない曲も売りつけてその穴を埋めよう」 といってるようにも思うんですが。。 ごめんなさい、ケンカを売ってるつもりはなく、 私もコピーをやめさせたいと思っている者の一人です。 ピースで安く出せばコピーしなくなるかなぁと安易に考えたんだけど、 結局歌う方の良識任せじゃ少しでも安い方(=コピー)に流れても不思議はないよなぁ。 コンクールに限ら
ず連盟のチェックを厳しくするなどの担保があれば、 ピースで売ってもらいコピーはせずに買うという常識を打ち立てると思うんだが…。 とりあえず出版社にメール送る程度の要望は出してみるけど、 できれば2ちゃんからでもまとまった形で意思表示できたらなーと思わなくもない。。 (←どうやってやるかは全く案なし) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1119002406/266
267: 名無し讃頌 [] 2005/08/26(金) 00:53:52 ID:o//AcpHQ 自ら楽譜を買い、団員にも買わせるような指導者が少ないのかな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1119002406/267
268: 名無し讃頌 [sage] 2005/08/26(金) 01:00:27 ID:1p4GGqup >>257 誰も突っ込んでないけど僕も同感です。 コピーは駄目だけど実際部活レベルでは全ての楽譜を購入することは 金銭面で大変難しいですからね・・・。 どの位の学校がコピーしているかは見当もつかないけど、 コピーされていることを思えば学校側としても制作側としても プラスであると思います。 まぁ理想でしかありませんが。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1119002406/268
269: 名無し讃頌 [] 2005/08/26(金) 02:20:09 ID:33xgBUj9 >>264 ちなみに、 >課題曲集については、連盟の貴重な収入源であることを考慮すべき。 >代案があって、それを実現させられると思うのなら、提案どうぞ。 に関しては、コンクール参加費or連盟会費を上乗せすれば良いかと(可能じゃね?)。 明らかに「1曲使う、11曲使わない」とわかってる楽譜を買わせるよりはずっと自然。 仮に自分が高校生だとして、 「なんで歌わない曲まで買わされるの?」 「連盟の運営のために買わないきゃいけない、参加費みたいなもんだよ」 っていわれて
納得するかな?? そんなら参加費でとっとけよ、と思うのが自然だと思われ。。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1119002406/269
270: 名無し讃頌 [] 2005/08/26(金) 10:29:16 ID:OdPZal9v コンクールで、指揮者用の楽譜を提出するけど、 代表者会議のときに、参加人数分の楽譜を持って出席する。 冊数が足りない場合は失格〜。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1119002406/270
271: 名無し讃頌 [] 2005/08/26(金) 10:31:42 ID:OdPZal9v 課題曲集は、確かに歌わない曲が多いけど、 『課題曲集』じゃなくて『名曲シリーズ』なんだから、 そのとき取り上げない曲でも、こんな曲があるんだなぁと思って見るのは楽しいよ。 ハーモニーに解説も載っているから、 その曲を県のアンサンブルコンテストで歌ってみたりするのも楽しいよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1119002406/271
272: 名無し讃頌 [] 2005/08/26(金) 13:58:05 ID:EhYL0Qrf >>271に賛同。 そうそう。楽しいから、12曲セットでしか買えなくても別にいいじゃん。 もし1冊2000円だったら、僕も間違いなく文句言うだろうけど、実際には1000円だからね。 あと、もしかして「合唱名曲シリーズ」は店で売ってないの? カワイショップとかに置いていてもよさそうなのに。 合唱連盟か、銀行振込みで購入するようになってる。 もしそうなら、やっぱいコピーされる危険を少しでも回避しようとする、合唱連盟の心根が・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.
cgi/chorus/1119002406/272
273: 名無し讃頌 [sage] 2005/08/26(金) 21:39:53 ID:zKOomsak >>268 再販制度との絡みで、実現可能性はゼロに近い。 そんなことができるんだったら、大出版社がとっくにいろいろな割引企画をやってるはず。 もっとも、あらゆる音楽出版社が一致団結すれば道は開けるかもだけど、 どこの会社が、金をちゃんと払ってくれない学校関係者のために骨を折ってくれる? それとも、あなたたちが署名活動でもやるか。 >>269 12曲を1冊にまとめるのと、12冊分つくるのとでは、経費が同じとでも思ってる? つまり、あなたの希望を通すと参加者の
「コンクールにかかる支出」は今より上がる。 「負担が増えてもかまわないから、1曲ずつ買えるようにしてほしい」 と言うのなら、あなたの住んでるとこの都道府県連で主張したら。 ここでも「抵抗勢力」が登場するはず。 > コンクール参加費or連盟会費を上乗せ 連盟会費を上げるのは、コンクール非参加団体からの反発が強いだろうね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1119002406/273
274: 名無し讃頌 [] 2005/08/26(金) 22:08:20 ID:OdPZal9v >>273 そこで、対案も書けばかっこいいのに。 人の意見を否定するだけならネコでもやれるよん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1119002406/274
275: 名無し讃頌 [sage] 2005/08/26(金) 22:42:06 ID:zKOomsak >>274 対案ねぇ…。 これまでいろんなアイデアが考え出され、否定されてきた歴史を 知っている者としては、かっこいい人の登場を待ってるんだけどね。 書くだけじゃなくて実現に努力してくれる人を。 「抵抗勢力」(261で書いたところの)の何人かともこの問題で話した けど、彼らもまた「コピーはいけないことだ」と言うわけだ。 その後に「でも」が来る。で、自己の行為の言い訳をする。 大学合唱団の人からは「新歓で新入生を半強制的に入部させて いる以上、彼らに負担をか
けさせることはできない(お金をいきなり 求めると、やめてしまうから)。だから、コピーをやらざるを得ない」 という、笑止な理屈を聞いた。 あなたのところは上級生もコピー譜に頼ってるわけだが。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1119002406/275
276: 名無し讃頌 [] 2005/08/26(金) 22:46:13 ID:zonMvd2E >>275 >>274の言ってる意味わかってる? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1119002406/276
277: 名無し讃頌 [sage] 2005/08/26(金) 22:48:15 ID:zonMvd2E >>274 ID:zKOomsakは頭悪いから言うだけ無駄だったみたいだよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1119002406/277
278: 名無し讃頌 [] 2005/08/26(金) 23:21:08 ID:wc4P6DZz >>277 その意見は不適格ですな。この場合、相手の質問に答えてないだけ。 「言ってる意味わかってる?」(276)→「頭悪いから」(277)って、文章繋がってませんよ。 個人的には、>>271さんに同感です。 参加費みたいなもんを払うのに、楽譜まで付いてくるんだから、得だと思うんですが。 随分前にピースの事書いて、>>275さんに否定されたんですが、 まずはコピーの風潮をなるべく減らす段階から始めないと話にならなさげですね。 合唱始めたての頃は、楽譜を購入する
という選択肢すらなかったんで(全部コピー)、 著作権がどうこう、という意識も発生しなかった、という経緯があります。 こういった一面での問題もあるのではないかと。 購入を推奨する風潮を作っていく(組織的にでも、個人的にでも可)というのが、 出来る範囲で、ピース楽譜の再出版への近道かと思いますた。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1119002406/278
279: 名無し讃頌 [sage] 2005/08/26(金) 23:35:22 ID:B/7cohJc >>278 自演乙です。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1119002406/279
280: 名無し讃頌 [] 2005/08/27(土) 00:02:20 ID:GVYXjVWy とりあえず釣られとくか。 中高の合唱部でコピーが当たり前に行われてるのがそもそも問題。 金銭的な面があるのもわかるけど、確実に「楽譜はコピーするもの」という考えを植えつけている。 コピーはいけないんだよと言われても実感がわかず、実際に分かってても買うのはもったいないというのが現状だと思う。 自分の高校は当時100人近い部員がいたけど 「とりあえず50冊くらい買っておけば大丈夫だろう」という顧問が買った楽譜を、希望者が買うという感じだった。 それでも半分以上余って
たけど。 3年が記念に買うって感じ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1119002406/280
281: 278 [] 2005/08/27(土) 00:08:52 ID:ZtZK3kyp >>280 まだしもマシかと。 うちなんかは、個々人で楽譜を購入するのが、 最悪で定期演奏会のときのみです。 若い人たちのためのオリジナルコーラス(ちょっと懐かしい…)を見たのも、 定期演奏会のときが初めてだったよなあ…。 というか、大阪の学校の合唱団員が、 パナムジカの存在を知らんでどうするんだ。_| ̄|○ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1119002406/281
282: 名無し讃頌 [] 2005/08/27(土) 00:49:00 ID:m+jn3lIU 教芸が毎年出してる「THE CHORUS」が数年前から一冊物だったのをピースに変えたじゃないですか。あれは凄い事なんですね〜。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1119002406/282
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 605 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s