岡山について語ろうじゃないか [無断転載禁止]©2ch.net (682レス)
1-

160: [age] 2016/12/30(金)11:11 ID:46qBYDyT(24/43) AAS
これでとどめなw

大規模プロジェクト
広島
広島高速5号線 総事業費1228億
高速道路と駅を直結するビッグプロジェクト
アストラムライン延伸 総事業費570億円
広島駅橋上駅 西日本最大
南北自由通路 岡山駅超え
駅前大橋線 総事業費155億
駅2階部分と路面電車が直結
省17
161: 2016/12/30(金)11:12 ID:Z2AvWUbI(6/25) AAS
これとどめなwww

岡山に新たな再開発計画が次々に出た途端に我慢できなくなり岡山煽りコピペでスレを荒らしまくる分かりやすい広島人ww 相当悔しかったようですwww 残念でしたwww

公平に動画と自治体調査の歩行者通行量で比較してみました。
どこからどう見ても岡山>>>>>>広島です、ありがとうございましたw

広島駅前
動画リンク[YouTube]

岡山駅前
動画リンク[YouTube]
省22
162: [age] 2016/12/30(金)11:12 ID:46qBYDyT(25/43) AAS
これでとどめなw

大規模プロジェクト
広島
広島高速5号線 総事業費1228億
高速道路と駅を直結するビッグプロジェクト
アストラムライン延伸 総事業費570億円
広島駅橋上駅 西日本最大
南北自由通路 岡山駅超え
駅前大橋線 総事業費155億
駅2階部分と路面電車が直結
省17
163: [age] 2016/12/30(金)11:13 ID:46qBYDyT(26/43) AAS
これでとどめなw

大規模プロジェクト
広島
広島高速5号線 総事業費1228億
高速道路と駅を直結するビッグプロジェクト
アストラムライン延伸 総事業費570億円
広島駅橋上駅 西日本最大
南北自由通路 岡山駅超え
駅前大橋線 総事業費155億
駅2階部分と路面電車が直結
省19
164: 2016/12/30(金)11:21 ID:Z2AvWUbI(7/25) AAS
これとどめなwww

岡山に新たな再開発計画が次々に出た途端に我慢できなくなり岡山煽りコピペでスレを荒らしまくる分かりやすい広島人ww 相当悔しかったようですwww 残念でしたwww

公平に動画と自治体調査の歩行者通行量で比較してみました。
どこからどう見ても岡山>>>>>>広島です、ありがとうございましたw

広島駅前
動画リンク[YouTube]

岡山駅前
動画リンク[YouTube]
省22
165
(1): 2016/12/30(金)11:21 ID:km4gdI/0(2/3) AAS
フランチャイズや子会社の経営と直営店と消費者にとって違いないんだがね
広島そごうや広島三越も大都市店舗と違い子会社経営なの知ってるのかな
広島三越はとうとう整理対象店になったようだけどさ
166: [age] 2016/12/30(金)11:22 ID:46qBYDyT(27/43) AAS
これでどちらが都会で活気があって賑わってるか論争終了な

岡山人涙目で終了なw

広島市
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

岡山市
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
167: [age] 2016/12/30(金)11:23 ID:46qBYDyT(28/43) AAS
>>165
全く違うんですけどw
子会社と、FCが一緒?w

岡山人はアホですか?
168: [age] 2016/12/30(金)11:27 ID:46qBYDyT(29/43) AAS
地域一番店ではないから対象になった広島三越
売り上げ不振で閉店決定イトーヨーカドーw
169: 2016/12/30(金)11:37 ID:Z2AvWUbI(8/25) AAS
はいはい、広島みたいな雑魚相手にはこれ貼って終わりね

ここまでのまとめ

・広島は岡山に繁華街の賑わいでボロ負け  広島八丁堀パルコ前は常に閑散 動画参考
・広島は岡山に中四国初出店数でボロ負け   岡山地下街+JR商業ビル+岡山イオン>>>>>>>>>>>>広島都市圏全て
・広島は岡山に人気ショップ数でボロ負け   岡山地下街+JR商業ビル+岡山イオン>>>>>>>>>>>>広島都市圏全て 
・広島は岡山に中心駅でボロ負け   岡山駅=ターミナル駅 広島駅=ローカル駅
・広島は岡山に中心駅の路線数でボロ負け  岡山駅=10路線 広島駅=6路線
・広島は岡山に中心駅の在来特急発着便数でボロ負け   岡山駅=山陰、四国方面へ多数 広島駅=なし
・広島は岡山に中心駅周辺の都市景観でボロ負け   岡山駅=地方有数の地下街、国内有数の商業ビルはじめ地方最大級の家電店他充実 広島駅=高層マンションがポツン、残りはスラム
・広島は岡山に駅前の賑わいでボロ負け   岡山駅=学生、サラリーマンで賑わう 広島駅=爺さん婆さんがポツポツ、カープ戦直前でも観客よりグッズの売り子が遥かに目立つ有様
省12
170: 2016/12/30(金)11:38 ID:Z2AvWUbI(9/25) AAS
ここまでのまとめ 2

・広島は岡山に地元本社企業の規模でボロ負け  岡山市=ベネッセ、イーオン、カンコー等 広島市=ローカル電力会社、中四国九州ローカルスーパー、数年内になくなる可能性99%のコンビニぽぷら
・広島は岡山に歴史でボロ負け   岡山では大和、出雲に並ぶ古代有力国「吉備国」が建てられた、当時の広島は原野
・広島は岡山に芸術でボロ負け  岡山は雪舟、竹久夢二など義務教育レベルでも著名な作家を多数輩出、国宝備前刀、人間国宝備前焼作家も多数 広島は無名作家ばかり 
・広島は岡山に文化でボロ負け  岡山は備前刀、備前焼など銘品には数億円の値がつく伝統工芸あり 広島はぼったくってもせいぜい800円の広島焼き
・広島は岡山に観光資源評価でボロ負け   ミシュラングリーンガイドで岡山市内は後楽園の最高3星他多数リストアップ 広島市内は負の遺産である原爆関連以外なし
・広島は岡山に高度医療施設でボロ負け   世界的権威の岡山大学医学部、国内最大級の川崎病院他 広島の医療機関のトップは岡山大学、京都大学に残れなかった残念な人たち
・広島は岡山に地元百貨店規模でボロ負け   企業売上高 岡山天満屋=1180億円 広島福屋=510億円 と岡山の半分以下
・広島は岡山に百貨店面積あたりの売上でボロ負け  岡山高島屋 1.30>天満屋本店 1.20>>>>全国百貨店平均>>>>宮崎山形屋 0.98 >>>>広島そごう 0.81>鳥取大丸 0.80>>>松江一畑百貨店 0.71>広島福屋本店 0.69  
・広島は岡山に中心部再開発件数でボロ負け   岡山=中心市街地に約25カ所 国内最大規模含む大型開発多数  広島=ほぼマンション 買い叩いて入手した土地に地元企業の小型オフィス建設計画数件 岡山の5年遅れでJR駅の橋上化、自由通路整備工事中
省11
171
(1): 2016/12/30(金)11:47 ID:km4gdI/0(3/3) AAS
広島人は苦し紛れにアホな言い訳してるなw
消費者にとって何が違う?って言ってんの
ロフトにしたって岡山ロフトは東京名古屋大阪のメイン店舗と同じ大型店
広島ロフトは倉敷ロフトや津山ロフトと同じ中型店なのに
172: [age] 2016/12/30(金)11:58 ID:46qBYDyT(30/43) AAS
>>171
話をそらしたのはアホな岡山人でしょ?
岡山のロフトはしょせんフランチャイズw東京名古屋大阪はフランチャイズなのかな?w

津山のカインズもフランチャイズw
173: [age] 2016/12/30(金)12:01 ID:46qBYDyT(31/43) AAS
これでとどめなw

大規模プロジェクト
広島
広島高速5号線 総事業費1228億
高速道路と駅を直結するビッグプロジェクト
アストラムライン延伸 総事業費570億円
広島駅橋上駅 西日本最大
南北自由通路 岡山駅超え
駅前大橋線 総事業費155億
駅2階部分と路面電車が直結
省19
174: 2016/12/30(金)12:07 ID:J/vfd1pL(1) AAS
ID:B1AcSeUr

岡山県民は相変わらず反論必死だなwwwwwwwww
岡山県ごと消滅しなよwwwwwwwww

プッwwwwwwwwwwwwwwwwww
175: [age] 2016/12/30(金)12:15 ID:46qBYDyT(32/43) AAS
愛知のロフトもフランチャイズだったな
しょせんフランチャイズw
176
(1): 2016/12/30(金)12:18 ID:5qJHPoIh(1) AAS
ID:B1AcSeUr
>これとどめなww
岡山に新たな再開発計画が次々に出た途端に我慢できなくなり岡山煽りコピペでスレを荒らしまくる分かりやすい広島人ww 相当悔しかったようですwww 残念でしたwww

( ´,_ゝ`)プッwwwwwwwwwww
177: [age] 2016/12/30(金)12:30 ID:46qBYDyT(33/43) AAS
>>176
さきにコピペ攻撃始めたのこのバカ山人なのになw
広島市の方が賑わってるのがわかってから焦ったらしいw
178: 2016/12/30(金)13:17 ID:Z2AvWUbI(10/25) AAS
この3物件だけで広島の総再開発事業費を一蹴してしまう岡山市の再開発事業w

ぶっちゃけ岡山中心部の再開発事業3件>>>>>広島の全再開発事業費(駅前パチンコマンション、広大跡お笑いマンション、駅裏しょぼオフィス他全て)

これと
画像リンク[jpg]:blog-imgs-51.fc2.com

これと
画像リンク[jpg]:g.kawasaki-m.ac.jp

これ
画像リンク[jpg]:www.okayamasaiseikai.or.jp
省4
179: 2016/12/30(金)13:17 ID:Z2AvWUbI(11/25) AAS
続々と新たな再開発事業が判明
これにはしつこいゲロピカも諦めムードwww

岡山中心市街地の再開発計画件数は協議会、組合が発足、もしくは概要発表済みの物件だけで20件以上。
先日発表のあった柳川交差点北東角地開発、城下交差点南東角地開発、田町再開発、更には新市役所本庁舎建設、県警本庁舎建設などまで含めたら30件以上。
竣工済みのイオンモールや完成間近の川崎病院を入れなくても、
マンションや岡山から何年も遅れての駅改修工事がメインの広島の再開発なんぞ相手じゃない。
そういえば錦町の再開発ビルには中四国初の高級外資系ホテルが来るんだってよ。
ビブレ跡にも中四国初の外資系ホテルが上層階に入る予定と地元経済誌に書かれていた。
ドレミの街上層階は普通のビジネスホテルになりそうだが。

中四国初の外資系ホテル2棟だってよwwww さらにJR系高級シティホテルだってよ
省1
1-
あと 503 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.701s*