[過去ログ] ■嫌煙は心の病 14■ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
393(3): 2005/06/04(土)10:24 AAS
>>375
どっかのコピペに踊らされてるなお前!!!嫌なものは嫌なんだよ!!
>>374 一生吸ってろ!でも迷惑かけるなよ!!JTの踊り子さんよ!!
>>368 幸せな奴だなお前。「女々しい」が似合ってるよ
とにかく!!煙が嫌な人の気持ちを、分かってやれや!!!!人間性出せや!!!
394(2): 354 2005/06/04(土)10:33 AAS
>>393
>幸せな奴だなお前。「女々しい」が似合ってるよ
なんでだ??理由がわからん。「禁煙には攻撃的嫌煙者は邪魔」という説明をしてる俺が「女々し
い」のか?俺の質問にも答えてないし、俺の文を読んでるのか?っていうか、読解能力が無いのか?
誰でも煙が嫌いなんてあたりまえだって言ってるんだけど。そして、その煙の元を経つ(喫煙者に
禁煙してもらう)には、アンタみたいのは邪魔だって言ってるんだけど。違うの?違うんだったら、
ちゃんと理由付きで説明してよ。俺の文>>368をもう一度よく読んでな。同じこと説明させないで
くれよ、頼むから!
397(2): 354 2005/06/04(土)11:11 AAS
>>396
まあ病人かどうかは別として>>393と俺は「喫煙習慣が無い」のと「煙草は無いほうが良い」と考
えていることは共通してるから、できれば俺もなかよくしたいんだが、その他の考え方が真逆なん
だよな。どうしても討論関係になってしまう。それとも、上の2つの共通点だけで「同類」なんだ
から喧嘩せずなかよくしなきゃダメ?
>>395のコピペしつこいね・・・。
399(2): 354 2005/06/04(土)11:33 AAS
>>398
ははあ、なるほどね。ちょっと、考えてみよう。
>>393みたいな奴は、喫煙者を攻撃して威圧でもって煙草を止めさせようとしている。俺は、そう
いう考えは逆効果だと思っている。煙草依存症にかかっている人に高圧的態度で臨めば本人は余計
に喫煙権利を主張するようになり、一層煙草を吸うようになると考えているからだ。
ということで、俺が他の考え方を認めようとするには、とりあえず自分の主張はおいといて、強制
でもって禁煙させることが効果的な場合というのを考えてみればいいのかもな。過去レスを読み返
すなり、禁煙のHPを見てみるなりして、少し考えてみるよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*