[過去ログ] 【実写版3部作】るろうに剣心 70【京都大火・伝説の最期編】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
290
(1): 2014/09/14(日)00:33 ID:sCvcatfr(5/5) AAS
あんなに他の十本刀が空気になるなら

京都大火のラスボスにでもしてやればよかったのに
291: 2014/09/14(日)00:34 ID:Y27NblaM(1) AAS
>>274
うわーぁ
五分の三の財産がああああ
292: 2014/09/14(日)00:35 ID:1Da7jbsD(2/3) AAS
志々雄対4人は本当に凄かった
4人がただうまくタイミングを合わせて攻撃するだけじゃなく
しっかり各自の技まで盛り込んでるし
それだけの立ち回りを自然に見せてるから志々雄の強さの説得力がやばい
293
(1): 2014/09/14(日)00:35 ID:GZqM7Q3C(5/12) AAS
>>285
それ言ったら極秘裏に煉獄運び込んで、公に演習できるわけでもない
志々雄一派の練度込みの煉獄なんて鉄屑どころか泥船やん
294
(2): 2014/09/14(日)00:35 ID:zBYKuWKn(4/36) AAS
映画の煉獄さんには志々雄の言う通り東京を火の海にして欲しかった
小さな漁村?を砲撃しただけで停泊とかw
295: 2014/09/14(日)00:36 ID:U9joXz4/(2/3) AAS
「志々雄一派の資金源はどこなんだ」って台詞で観柳再登場来るか!と思ったよ
296
(1): 2014/09/14(日)00:36 ID:58b2SVnz(1/2) AAS
>>287
清里と巴の回想何度も入れるならそのへんの回想にも尺使ってくれてもいいのにな(´・ω・`)
297: 2014/09/14(日)00:37 ID:HrS1OltB(1) AAS
恵のとってつけたような出番と極妻のような怒声
由美と回想の巴の髪型と着物の色の被りっぷり
前編でヒロインの役目を使い果たした薫の空気っぷり
気になったのあげるとまだまだ出てきそうだが面白かった
298
(1): 2014/09/14(日)00:37 ID:VZ1C8qhs(4/18) AAS
>>294
漁村砲撃も酷いけど、
実際、東京湾に来ても射程距離外でどこも燃やせなかったよね・・・
299
(1): 2014/09/14(日)00:38 ID:E4U75fmX(1) AAS
剣心が一度もおろって言わなかった
300: 2014/09/14(日)00:38 ID:C0yKRsBR(2/6) AAS
十字傷の漂流者見かけただけで拉致されてボコされて斬り殺された漁師さんカワイソス
301: 2014/09/14(日)00:38 ID:d6WQ3CkB(1/4) AAS
>>274
パンフレットによると当時資料無くて煉獄出したは良いがあれ以上書きようが無かったらしいなw
だから映画では煉獄が活躍する展開になったらしいが……結構棒立ちだったよね
302: 2014/09/14(日)00:38 ID:G+0Ft/dV(1/5) AAS
原作では即沈んだ煉獄が生かせていてよかった。
煉獄を生かす以上、舞台は京都ではなくなるし、その結果、十本刀スルーも仕方ない。
ただ、明治政府が大砲準備してるのに何もしないシシオが不自然。
あと、最後はシシオリンチに見えた。
眞島さんが京都からわざわざ参戦していたのは「ごくろうだったな」
303: 2014/09/14(日)00:39 ID:Gg1nu87R(1/5) AAS
映画見てきた
ストーリー全体的に粗くてツッコミどころ満載だが最後CCO無双がよく出来てて満足できた
紅蓮腕のアレンジ恰好よすぎるわ
304
(1): 2014/09/14(日)00:39 ID:qQpWGsyp(4/28) AAS
>>293
せやで
だから艦隊戦じゃなかったやろ
艦隊戦だったら一発も当たらないよ
陸に向けてぶっぱなしただけでさ
305
(2): 2014/09/14(日)00:40 ID:Ki2saDrm(1/14) AAS
>>296
製作者側が追憶編を作りたくて仕方ないのじゃないの
わざわざ師匠にまで十時傷の話をふったりして
正直、大友監督なら漫画的本編より追憶編の方がハマりそうだしな
306: 2014/09/14(日)00:40 ID:zBYKuWKn(5/36) AAS
>>298
なんてことだ
こうなったら大砲に蝙也さん詰めてブッぱするしか無い!
307: 2014/09/14(日)00:40 ID:ZEksoVhw(6/7) AAS
>>299
そういえば…
ラストで言わせてもよかったのにな
308
(1): 2014/09/14(日)00:41 ID:XJn3nefB(1/3) AAS
アクション悪くないんだけども、接写とブレで誤魔化しすぎだ流石に
1作目のラストの戦いがシリーズで一番良かったと思う
309
(1): 2014/09/14(日)00:41 ID:GZqM7Q3C(6/12) AAS
>>304
東京行くまでに艦隊と勝負交えなきゃならんのだから、計画の段階でダメじゃねーか!w
1-
あと 692 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s