[過去ログ] ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 2©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
838
(1): 2017/08/02(水)22:34 ID:8eNi7hrw(1) AAS
>>836
公開当時も
クライマックスの銃撃戦で興ざめした記憶あり
839
(3): 2017/08/02(水)22:49 ID:Ih2g8py9(1) AAS
予告のバウティスタのシーンはオープニングかな?
デンジャラスデイズで見た、ブレランオリジナル版の絵コンテと脚本であった、
デッカードが隠れているレプリカントの家に行く元々のオープニングシーンを
今回の導入部で使っていると予想。
840
(2): 2017/08/02(水)23:11 ID:5znIjUrd(1) AAS
世界の片隅で起きてる事件という感じから主人公が世界の命運を担ってる感じになってて残念
世界が狭くなる
841: 2017/08/02(水)23:49 ID:v3VDHOO+(1) AAS
>>839
おまおれw
たぶんそうだろうね

してみると、案外旧作オマージュの部分があるのかも
842: 2017/08/03(木)03:58 ID:LvMtFsL1(1/3) AAS
>>837
悪役俳優がやっぱりヤクザだったという意外性のなさ

>>838
双方何をモタモタしてるのか全く意味不明な展開

リドリーは二度と日本で撮らないと言ったらしいけど状況は変わったかな
外部リンク[html]:www.sankei.com
843
(1): 2017/08/03(木)04:00 ID:LvMtFsL1(2/3) AAS
>>840
それそれ
登場人物が深刻になりすぎてる
844: 2017/08/03(木)04:44 ID:LvMtFsL1(3/3) AAS
>>839
ブレードランナー2でも本来デッカードにやらせる構想だったとリドリーは語っている
外部リンク[html]:www.gizmodo.jp
845: 2017/08/03(木)09:41 ID:gmunlJ5t(1) AAS
>>840 >>843
あまり好きな言葉ではないけど、セカイ系ってやつかな

世界の片隅の出来事が、世界全体を揺るがすことに・・・
というのはキライではないし、作り方によっては面白くなると思うがなw
「神狩り」もそうじゃなかったかな?結構好き
846
(1): 2017/08/03(木)15:22 ID:k/unkTWT(1) AAS
プロメテウスもコブナントもそうらしいが過去の作品を大仰に荘厳にリメイクしたいのかもな
くっそつまらないしビジュアルも平凡なんだけど80の爺さんじゃしょうがないか
歳相応にラッセルクロウがフランスでワイン飲む誰も見ない映画でも作ればいいのに
847: 2017/08/03(木)15:33 ID:rg3yMimz(1) AAS
>>846
それはそれで見てみたい気はするw
>ラッセルクロウがフランスでワイン飲むだけの映画
848
(1): 2017/08/03(木)16:20 ID:925xWlAZ(1) AAS
プロヴァンスの贈りものは本当に知名度低いんだと
よくわかった
849: 2017/08/03(木)17:07 ID:1GLk34eF(1) AAS
>>848
へええ、知らなかった
ワインでも用意して、見てみようかな
850: 2017/08/03(木)20:28 ID:Yvu9QHyV(1) AAS
2049年か
クライシス2050の前の年ですね
851: 2017/08/03(木)21:22 ID:wMJ/HkvE(1) AAS
デンジャラスデイズ見ると、当初のアイデアでは創造の主がいたらしいけど、そういうのを復活させるのかな。確かにエイリアンと似た感じになるけど、そういう思想の人なのかね、リドリースコットは。
852
(1): 2017/08/03(木)22:05 ID:YBJ7mdhm(1) AAS
何で知ったか定かではないけれど
ブレランに、エイリアンのノストロモ・クルーが登場するアイデアもあったんじゃなかったっけ
853
(1): 2017/08/03(木)22:15 ID:HeUOIkDb(1) AAS
>>852
ブレードランナーDVDのコメンタリーで
ブレードランナーとエイリアンは同じ時間軸の世界だとリドリーが語ってた
だからデッカードが通うバーにノストロモ号のクルーが来ることも可能だ
みたいなことを説明していたが
そもそもブレランとエイリアンは西暦が違うだろと
854: 2017/08/04(金)02:59 ID:arrAuMkH(1) AAS
>>839
今更予想されてもw
リドリーがそうだと言ってる記事が既に貼られてる
英語だけどな
855: 2017/08/04(金)05:14 ID:cyZBd2pp(1) AAS
>>853
死ななかったレプリカントの成れの果てがエイリアン
とするとデッカードの巣に来たクルー達は、、、
856
(1): 2017/08/04(金)12:32 ID:tAyuqf5q(1) AAS
ブレランでレプリカントで
エイリアンで人造人間だと
思いっきり退化しているわけだが
857: 2017/08/04(金)13:08 ID:YVlGSMKv(1) AAS
*レプリカントは色々問題があるので作られなくなって技術的にも後退した
*一反文明が衰退したので技術が失われた
*レプリカントは一旦は普及したけど複雑で高価なので安価で単純な人造人間に取って変わられた
とか、まあ解釈の仕様はいくらでもあるんじゃない。
1-
あと 145 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s