[過去ログ] エイリアン コヴェナント ALIEN: COVENANT【18】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
734: (ワッチョイ 2b33-aXNC [121.106.102.184]) 2017/07/03(月)22:34 ID:toEetfH/0(1) AAS
>>733
日本語字幕ある?
なら買うわ
735(1): (ワッチョイ e3bd-TwWI [219.171.75.187]) 2017/07/03(月)23:09 ID:Q0QFeuRK0(2/3) AAS
コヴェナント号に乗ってる二千人はコールドスリープしてるから、あの棚にある
胚は何だろう、ブレードランラー2049でも似たのが出てくるからレプリカントの
元なのかね
736: (ワッチョイ e3bd-TwWI [219.171.75.187]) 2017/07/03(月)23:11 ID:Q0QFeuRK0(3/3) AAS
>>735 訂正
ブレードランナー2049
737(1): (ワッチョイ 6dbd-mwel [220.5.66.87]) 2017/07/04(火)00:45 ID:nqvj9QjT0(1) AAS
動物(家畜)の胚。ノアの箱舟。
738: (ワッチョイ 3dbd-ZBdv [126.61.16.89]) 2017/07/04(火)16:38 ID:vlpcaBsn0(1) AAS
>>733
終戦日と同じ日が発売日だからって反日ってアホかよ
なら日本で9月11日に映画を公開したり円盤の発売日が被ったら反米なのか?
739: (ササクッテロレ Sp69-BWRY [126.247.72.145]) 2017/07/04(火)20:42 ID:EMP0zZs5p(1) AAS
>>737
物語的にはその方が面白そうだけど、Alan Dean Fosterのノベライズには、human embryo at a different stage of developmentとあるよ。それぞれ異なる成長段階のヒトの胚だね。
740(1): (ワッチョイ e3c0-nP2k [61.121.83.79]) 2017/07/05(水)03:01 ID:0g6gmvaH0(1) AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
741(1): (ササクッテロラ Sp69-HpRm [126.199.77.41]) 2017/07/05(水)08:59 ID:Ng+O9mpPp(1) AAS
日本公開前にBR発売かw
誰も劇場行かねぇw
742: (ワッチョイ 3dbd-ZBdv [126.61.16.89]) 2017/07/05(水)16:52 ID:tjuSb0KF0(1) AAS
>>741 北米版とか観ない一般の人等は行くやろ
743(1): (アウーイモ MM31-oemh [106.139.6.188]) 2017/07/05(水)19:29 ID:TMOm5X8/M(1) AAS
>>740
嘘かホントかわからんが、
パッケージデザイン酷くね?
744: (ブーイモ MM81-scph [210.138.176.233]) 2017/07/05(水)21:17 ID:oqG6/5OwM(1) AAS
見た人によると
公式が上げてる世界観説明動画みたいなのは
全部見てから行った方がいいらしい
745(2): (ササクッテロレ Sp1d-d80q [126.247.74.169]) 2017/07/06(木)15:48 ID:PUXCO3RXp(1) AAS
>>743
本物だよ。
デザイン、俺は嫌いじゃないな。
敢えて日光の下に晒すことでゼノモーフの体、特に頭部の質感が際立ってるように見える。
よく見ると、頭部に頭蓋骨の眼窩のようなものが見えて、ギーガーやオリジナルのゼノモーフへのリスペクトが感じられるね。
746(1): (アークセー Sx1d-hKQV [126.167.41.81]) 2017/07/06(木)22:46 ID:VEzImFG0x(1) AAS
>>745
どこが良いんだよ
バイオメカニック感が全然ないじゃんかよ
747: (ワッチョイ eb98-+6G6 [153.135.41.231]) 2017/07/07(金)03:18 ID:v8n/EZI40(1/2) AAS
>>746
バイオメカニック感はコブナント後の品種改良で開発されるながれなんで。
748: (ワッチョイ e98a-hKQV [58.1.192.153]) 2017/07/07(金)07:05 ID:vC91K+jN0(1/2) AAS
しかしこのままだとアウェイクニングでさらに予算へらされそうだな
749: (ワッチョイ 1133-XAlt [124.214.152.148]) 2017/07/07(金)07:24 ID:W6wCUdaD0(1) AAS
>>745
そういうことじゃなくて、映画本編の一場面にタイトルロゴ付けただけってのが作品に対する企業の姿勢が現れてるなって。
レリーフとかの方がよかったんじゃないかな。
750: (ワッチョイ 138b-yP4/ [125.197.109.117]) 2017/07/07(金)10:06 ID:l/8Q6x8a0(1) AAS
あとは見た目の問題なのかね
バイオメカニック感の見た目をゲットしたらエイリアンとして完成しちゃうのか
一作目のエイリアンに成るにはまだ足りない要素があるのかね コヴェナントのゼノモーフは
751: (スフッ Sd33-RRHZ [49.104.46.55]) 2017/07/07(金)10:48 ID:IFU46ECOd(1) AAS
プロメテウスの最大の謎はなんでアラビアのロレンスなの?
なんか意味深な理由でもあるのかな
752(2): (ワッチョイ 11fe-sr3v [124.84.64.77]) 2017/07/07(金)13:42 ID:MAp+Umli0(1) AAS
凶暴なエイリアン(軍)を指揮したデビット(ロレンス)をイメージ?
バイオメカノイドバージョンは、次回作でデビットに宿ったエイリアンなんかね
さんざん人間を実験材料にして、最終実験は自分でするとかw
自分の血をひいた子が欲しい願望のデビット
753: (ワッチョイ 91bd-d82s [60.99.156.139]) 2017/07/07(金)14:13 ID:7do3gFOi0(1) AAS
>>752
このシリーズに出てくるアンドロイドの中身はメカっていうより人造人間っぽいからバイオメカノイドぽくならないと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 249 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s