[過去ログ] ゴジラ映画総合 GODZILLA 99 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
388(1): (ワンミングク MMfa-yXvD) 2017/09/27(水)19:41 ID:87jAnOcCM(1/3) AAS
>>386
それも>>357にとってはNGなんでしょ
VSのゴジラザウルスもあれこれ言ってるし
まあそれはともかくとして、シンゴジで不満なのは巨災対も赤坂も熱核兵器(B83核弾頭だから水爆)で死ぬと言いだすこと
俺らがいや核でも死なないんじゃというのは、過去のゴジラが皆水爆で死なない設定であるということを知っているからにすぎない
シンゴジだけでみれば、恐らく核で殺せる存在であるとしか読み取れない
特にシンゴジが昔のゴジラから世界観を切り離している以上、ここは忠実に守ってほしいか「核でも無理かも…」という人がいてよかったと思う
389: (ワッチョイ ebbd-Glft) 2017/09/27(水)19:42 ID:Ny8hlZdA0(2/4) AAS
>>385
初代からゴジラの皮膚は被爆して爛れたからああいった感じになったと言われているがね
390(1): (ワッチョイ ebbd-Glft) 2017/09/27(水)19:44 ID:Ny8hlZdA0(3/4) AAS
>>388
死すら超越してる可能性もあるって言われてたじゃん
391(1): (ワンミングク MMfa-yXvD) 2017/09/27(水)19:47 ID:87jAnOcCM(2/3) AAS
>>390
あそこ見直したら分かるが、死すらも超越している可能性があるから、核で滅却するか矢口プランで凍結するしかないという話だよ
核で倒せないかもという疑問を挙げる人は劇中では巨災対含め1人もいない
赤坂はむしろ核攻撃の方が確実だと言ってる
392: (ワッチョイ 8a65-PvnN) 2017/09/27(水)19:56 ID:dbIHSCb20(1/2) AAS
初期の脚本では核兵器を使用した場合、更なる変態を促す可能性があると言及してたそうだけど、削除されたみたいね
現実的ではないか、もしくはラストと微妙に矛盾するからだろうけど、「核が効かない」というのは最低限のお約束なんだから言及して欲しかったな
393: (ワッチョイ f3c9-2CVX) 2017/09/27(水)20:00 ID:he+2k7lW0(1) AAS
冬眠してるシンゴジに核をぶつけて復活させてほしいね
続編
394: (ワッチョイ 23b3-rzyn) 2017/09/27(水)20:01 ID:cYXWYOU60(2/4) AAS
怪獣という概念が無い世界で他に比較対象もいないんだから核なら倒せると思うのも当然だろう
常識的に考えて核爆発の直撃をくらって原形保ってる生き物なんているわけないんだし
395(1): (ワッチョイ 4a29-X2TZ) 2017/09/27(水)20:03 ID:ye54Tblp0(2/2) AAS
そりゃあ現実的に考えて、熱核攻撃の直撃を受けて生存可能な生物がいるはずがないと誰もが思うのが当たり前。
従来のゴジラは水爆でも死ななかったんだからなんていう、過去作品見てきたファン目線の理屈は、
初めて現実世界に未知の巨大生物が現れたというシンゴジの世界では通らない。
396(2): (ガラプー KK5b-ppCC) 2017/09/27(水)20:07 ID:RuOOT3uRK(5/5) AAS
でもタバ作戦では、怪獣の概念があるようにしか見えないんだよな
いくらでかいとは言え、動物相手にあんなにズラッと兵器並べて迎え撃つものなのかな
397(1): (ワンミングク MMfa-yXvD) 2017/09/27(水)20:17 ID:87jAnOcCM(3/3) AAS
>>396
シンゴジ世界の政治家って庵野の願望が反映されているのか、(想定外おじさん除けば)現実よりはるかに有能だと思うけどね
死ぬ直前の大河内総理みたいに「米軍の攻撃を私は見届ける義務がある!」なんて男気ある奴がいるとは思えない
たぶん現実だと一目散に逃げ出すだろ
矢口みたいなのもいたら反感買って、即座に窓際族か解雇だ
398: (ワッチョイ 8a65-PvnN) 2017/09/27(水)20:26 ID:dbIHSCb20(2/2) AAS
>>397
現実なら一目散どころか真っ先に逃げると思うぞ
あれでも無能総理という設定だからな、現実にいたら名将扱いだろうて
399: (ワッチョイ ebbd-Glft) 2017/09/27(水)20:36 ID:Ny8hlZdA0(4/4) AAS
>>396
彼の能力が不明だから、我の全力をもって対応に当たるって言ってたじゃん
400: (ワンミングク MMfa-yXvD) 2017/09/27(水)20:38 ID:l2+u+YAyM(1/2) AAS
>>395
科学に疎い政治家が言うのならともかく、実際にシンゴジを凍結させた実績を持つ巨災対が言うからなあ
後の描写を見てもシンゴジは耐久力が低めなので、やっぱり核で死にそうな気がしてならない
あと昔観たようつべの動画でも、そのお陰でギャレゴジの方がシンゴジより強いといってた海外ファンがいたからね
やはり何らかの理由付けをして核で倒せない理屈か描写を持ってくるべきだっただろうという思いは変わらないな
401(1): (ワッチョイ 2b1e-2CVX) 2017/09/27(水)20:38 ID:jDfkko890(1/3) AAS
渡辺謙と再び共演、チャン・ツィイーが「GODZILLA ゴジラ2」の撮影終了を報告―中国
外部リンク[html]:www.recordchina.co.jp
2017年9月26日、米映画「GODZILLA ゴジラ」の続編「Godzilla:King of the Monsters(原題)」
に出演する中国の女優チャン・ツィイー(章子怡)が、無事に撮影終了したことを報告した。新浪が伝えた。
14年に公開された「GODZILLA ゴジラ」の続編「Godzilla:King of the Monsters」は今年6月、クランクインが明らかになっていた。
26日、チャン・ツィイーが中国版ツイッターで、「今回の撮影の記録」として大量のメッセージカードを重ねて撮った写真を公開。
約80日間の撮影を無事に終えたことを報告し、「ゴジラ、しばしの別れ。悲しくない!だってあなたは遠くにいるから」と言葉を添えている。
402(1): (ワッチョイ 6a35-mUFf) 2017/09/27(水)20:42 ID:fctTucRu0(1) AAS
そもそも水爆喰らい続けて元気一杯になってるギャレゴジとかが可笑しい
なのにムートー二匹にボコられるのも可笑しい
403(1): (ワッチョイ 8be4-hoCt) 2017/09/27(水)20:46 ID:ut1Dm8DU0(1) AAS
>「ゴジラ、しばしの別れ。悲しくない!だってあなたは遠くにいるから」
意味判らん。近くにいるから。の間違いか?
404(1): (アウアウカー Sa6b-w3Ob) 2017/09/27(水)20:50 ID:ngboxzrna(1) AAS
ギャレゴジの中での水爆は、ただの「おっきいばくだん」に終始してるからな
ハリウッドと日本とでゴジラの強さを測っても、そもそもメジャーが違う
405: (ワンミングク MMfa-yXvD) 2017/09/27(水)20:57 ID:l2+u+YAyM(2/2) AAS
>>404
山根博士「……」
まあVSゴジラも核爆発に耐えたし、スペゴジなんかブラックホールや恒星の爆発にすら耐えきったし
あとFWゴジラは東京消滅級の爆発でも無傷
核に耐えるってのは昔のゴジラでもよくあったと思うよ
406: (ワッチョイ 23b3-rzyn) 2017/09/27(水)20:58 ID:cYXWYOU60(3/4) AAS
ゴジラに核ミサイル発射しかしゴジラ健在
矢口「もうやってられるか!有害物質垂れ流して核ミサイルもバンバン撃って、日本全土汚染してやりゃいいんだ!ゴジラだって逃げ出すさ!」
泉「落ち着け、こんな所で寝ると風邪引くぞ。ほら薬飲め」
矢口「…今なんて言った?」
泉「?風邪引くぞって」
矢口「その後だ!」
泉「薬飲め?」
矢口「…天才だ」
泉「え?」
矢口「お前は天才だ!」
407(1): (ワッチョイ 2b1e-2CVX) 2017/09/27(水)21:32 ID:jDfkko890(2/3) AAS
>>381
それであってるね
ギャレゴジという映画それ自体はゴジラシリーズ総括
今明かされる情報でも続編は三大怪獣、キンゴジの踏襲と読み解く
ただモンバースでは超兵器要素は現時点で皆無ポイので、平成VS感はやや薄いかもしれない
平成VSといえば超兵器なので、まあその要素はまもなく公開の怪獣惑星シリーズで満たすと期待
>>シン・ゴジラ議論
シン・ゴジラは初代のみを参考にしたからというご意見が多く、それはそれで間違ってはいないとも思う
けれど総合スレでも何度か指摘され分析されているように初代ゴジラよりもむしろ84ゴジラに近いという方に同調
84ゴジラもゴジラ単体、自衛隊要素つゆだく、ドキュメンタリータッチで政治+パニック災害の劇だから
省13
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 595 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s