[過去ログ] ゴジラ映画総合 GODZILLA Part164 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
486
(1): (ワッチョイ 6f9d-cn0r [126.243.63.228]) 2021/12/03(金)07:34 ID:vMDaKVcA0(1/3) AAS
>>485
そんなんじゃ無くチャンピオンのころに衰退して特撮冬の時代がずっと続いた。
さよならジュピターや84ゴジラは「日本のお家芸特撮よ再び!」的に注目されたのだが期待に応えられずに終わる。
VSのギドラやモスラも「予算かければちゃんたとしたものが観れる」と注目・期待されたがあのザマ。
だが、あんなんでも昭和キャラの強みでヒットしちゃったせいなのと、特撮オタ向けのメディアが持ち上げちゃったから
東宝も川北も「なーんだ。特別なことせんでも昔と同じことしとればええですやん」って、精進しなかったのが第二の衰退の始まり。
こいつらのせいで日本特撮は何も進歩しなかった。それが事実。
487: (ワッチョイ 7ff0-z5yQ [27.139.224.74]) 2021/12/03(金)07:53 ID:JPnm+jV/0(1) AAS
まあそれは正直特撮という
ジャンルそのものがそうだかな
488: (スプッッ Sd5f-gB4f [110.163.10.127]) 2021/12/03(金)07:57 ID:ATelOA32d(1) AAS
>ファン同士で内ゲバ始めるからSFや特撮って衰退していった
これは爆笑www
489: (オッペケ Sref-fx0V [126.193.166.236]) 2021/12/03(金)07:58 ID:nh5KV6LRr(1/6) AAS
>>483>>484
いやいや、落ち着けよw
光線は川北さんの様式美だし、川北ゴジラに外連味を与えてる一要素であることは事実とみとめているぞ

だが、何度も作品を観ているならわかるだろうが、
その上で、作品を見れば光線だけではないのは事実だとわかるし、
良さはそれだけではないと反論することそれ自体問題は何も無いだろ
そこをあえて批判者に迎合する必要は無いと思うんだけどな
490
(1): (オッペケ Sref-fx0V [126.193.166.236]) 2021/12/03(金)08:16 ID:nh5KV6LRr(2/6) AAS
>>486
いや、その理屈はおかしいよ
仮に川北さん等が姿勢だったとして、特撮回を牽引しているのは彼等だけでも無いし、ゴジラだけが特撮技術の指針というわけでもない
そこだけを観て、日本の特撮が衰退したとするのは飛躍しすぎていると思うな
vsギドラの成功はファミリー路線に梶を切ったからだろうし、そこで一緒に行った子供の心を掴む事ができたからだと思う
ウルトラシリーズで活躍している田口監督なんかは川北ゴジラの影響を度々口にするし、
そういう事を考えると、衰退の原因と捉えるのはやはり短絡的だと思う
491: (ワッチョイ cb55-ezNg [220.210.151.93]) 2021/12/03(金)08:43 ID:cyH+vo3a0(1) AAS
一般論と個人の見解は似ているように見えるが全く別物なので、同一ロジック内で語るべきではない
てことは理解しているのかもしれないが、もしかしたら両者の区別がつけられないのかな?
492: (アウアウウー Saaf-dUhx [106.129.197.148]) 2021/12/03(金)09:30 ID:kcNm0FLia(1/2) AAS
そろそろ別スレ作って、そっちで思う存分やり合ってくれないか
493
(1): (ササクッテロレ Spaf-cn0r [126.245.19.53]) 2021/12/03(金)10:25 ID:IX9jp7WLp(1/2) AAS
>>490
>vsギドラの成功はファミリー路線に梶を切ったからだろうし、

ヒットしたのはギドラというキャラと宣伝のおかげ
内容でつられたわけじゃない
むしろ内容は馬鹿にされてただろw
494
(1): (ササクッテロレ Spaf-cn0r [126.245.19.53]) 2021/12/03(金)10:26 ID:IX9jp7WLp(2/2) AAS
もちろん特撮もバカにされてたw
495
(1): (オッペケ Sref-fx0V [126.193.166.236]) 2021/12/03(金)12:10 ID:nh5KV6LRr(3/6) AAS
>>493
もちろんギドラというキャラクター人気も有っただろうが、ファミリー受けする路線とした事が、次作へのリピーターに繋がっている

ツッコミどころの多い作品では有るけど、話の展開のテンポは良いし、戦争を背負ってバブルの日本を蹂躪するゴジラは良く、必然性も感じられる
メカギドラのデザインも素晴らしいし、マシンハンドのギミックはカッコイイ

>>494
特撮面はアレな部分も有るが、良い部分も多いし、当時という時代を考えると妥当と言えると思うよ
そもそも、そうやってバカにされてたなら>>403が言うように今作で見切りをつけられていたハズで、自作でヒットを出せるわけがないんだがな
496: (ササクッテロリ Spaf-z5yQ [126.205.191.180]) 2021/12/03(金)12:26 ID:21H3zBx1p(1) AAS
映画の視覚効果技術というのは
常に刷新されてくものでしょ
その過程で90年代にはすでに着ぐるみによる
特撮自体が古い技術になってしまってたわけで

そんな中、日本ではその古い技術で
映画を作れる市場が90年代以降もあった
視覚効果本来のありえないモノを見せる
という目的に対してどうすれば良いか?ではなく
着ぐるみという持てる技術で何が表現できるか?
の試行錯誤で作品が作れた時代だね
省1
497
(1): (ワッチョイ 4b9d-lkzs [60.66.98.28]) 2021/12/03(金)14:31 ID:0H1mojLl0(1/2) AAS
>>495
>ファミリー受けする路線とした事が、次作へのリピーターに繋がっている

違うな。それだとビオランテがファミリー受け路線ってことになるが?w
単純にギドラ、モスラ、メカゴジラのネームバリューと宣伝のおかげ
デストロイアはゴジラ死すの宣伝が効いたから
内容なんてま〜〜〜〜〜〜たくリピーターに繋がってませんからw

>特撮面はアレな部分も有るが、良い部分も多いし、当時という時代を考えると妥当と言えると思うよ

平成ガメラの特撮に5億倍見劣りしてんだから精進を怠っただけといえる
498: (オッペケ Sref-fx0V [126.193.166.236]) 2021/12/03(金)15:11 ID:nh5KV6LRr(4/6) AAS
>>497
まあ、落ち着いてレス読めやw
別にキャラクター人気にあやかってる事自体は否定してないよ
ただ、本作以降ファミリー路線に梶を切っているのは事実なわけで(本作の結果を受けて、次作はその路線を強めている)
そこに来た客達を掴まなければその後もシリーズは続いていけないわけよ
さらに言えばこのシリーズは続きものだったしね

ガメラよりも前の作品なんだし、方向性も違うのだから、見劣りする部分があるのは当然かと
499
(1): (ワッチョイ 4b9d-lkzs [60.66.98.28]) 2021/12/03(金)15:35 ID:0H1mojLl0(2/2) AAS
ビオランテが不発でギドラでいきなり客が増えたのはギドラのおかげ
ビオランテの内容なんてこれっぽちも影響しとらん
そんだけのシンプルな話
500: (ワッチョイ 8ff0-Z6Z9 [124.143.162.82]) 2021/12/03(金)15:50 ID:vX5xcYjX0(1/2) AAS
ビオランテの頃まではまだ『昭和と違う現代のセンスのゴジラを作ろう』って気概が感じられた
ギドラ以降、惰性のお祭り映画になった
501: (ワッチョイ ef31-i3jl [118.11.14.104]) 2021/12/03(金)16:02 ID:p5fsfwSl0(1) AAS
ギスギスしてんな
502: (オッペケ Sref-fx0V [126.193.166.236]) 2021/12/03(金)16:14 ID:nh5KV6LRr(5/6) AAS
>>499
ビオランテからデストロイアの動員数を比較してみると
ビオランテ 200
ギドラ 270
モスラ 420
メカゴジラ 380
スペゴジ 340
デストロイア 400

ギドラからモスラにかけての上昇率が高くて、その後は340以上
シリーズで比較的人気の無いスペゴジですら、ギドラを上回っているのを見るに、
省1
503: (ワッチョイ 8ff0-Z6Z9 [124.143.162.82]) 2021/12/03(金)16:20 ID:vX5xcYjX0(2/2) AAS
ギドラまでは普通に劇場に入れて割と静かに映画鑑賞出来てたのに、モスラから急に劇場に子供が押し寄せてきて殺伐とした雰囲気で
上映中も子供の声が騒々しくて閉口したな

このころは指定席制度まだなかったから。席確保するの大変だった
504: (スププ Sdaf-oqnZ [49.98.71.169]) 2021/12/03(金)16:37 ID:xOcURs/0d(1) AAS
指定席もそうだけどいつでも出入り可能だったよな
vsデストロイア公開時に入場した瞬間ゴジラが溶け出すという衝撃を未だに忘れられない
505: (ワッチョイ 179d-ey6k [126.161.168.69]) 2021/12/03(金)17:08 ID:8xl1I7qv0(1/2) AAS
ゴジラ映画が家族向けに作られて時期は、若大将や無責任シリーズと同時上映されてた時代のことだよ
子どもも若大将や無責任は楽しめるし、ゴジラもお父さんお母さんも最後まで見れるように作ってた
三大怪獣なんて人間ドラマでなぜかローマの休日をやってて、それもお母さんへのサービスと考えれば腑に落ちる

それもチャンピオン祭りになって同時上映も全部子供映画になって、お父さんお母さんへの配慮はなくなって
純粋に子供のためだけの映画になった

その後84からはオタク向けにしたり、また子供向けをやったり、いろいろ
1-
あと 497 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s