[過去ログ] アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 537 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
293: (アウアウエー Sa82-Sujf [111.239.82.81]) 2022/11/12(土)16:38 ID:OES5hy/ya(12/31) AAS
鑑賞中に腑に落ちなかった
・ナキアの襲撃が戦争の火種となったのに責められない。
・オコエを責めるラモンダ
・新たな王となったのに自由奔放なシュリ
意外にも鑑賞後にこれらに納得出来たのはキルモンガーの『ティ・チャラは気高すぎた』という台詞のおかげだった。
ティ・チャラ=チャドウィックは勿論、偉大で誰よりも優しく、強かったが弱い一面、完璧でない一面をもう少し見せてもよかったはずだ。
もう少し俺達、私達を頼ってくれよ…と。
そうすれば今とは違う結果になったのかもしれない。
実は鑑賞前からプロパガンダのように偉大な指導者を神のように描き、彼の意志を継ぐ者達を同じような完璧な存在として描く事に対して懸念をしていた。
例えば、キング牧師を神聖化する一方、女性問題や宗教で禁じられた喫煙などで批判を呼ぶ見方もあるのだが世間はそれを表に出さない。
しかし、ティ・チャラを含めた誰もが完全な存在ではなく、いつ壊れてもおかしくない繊細な人間であり、また、良かれと思った事が他の誰かには良くない場合もある。
昔のヒーロー映画のように単純な善悪の物差しで測れないのがMCUのリアリティ・ラインを高める理由の一つであろう。
一人一人は完璧でなくてもみんなで協力して乗り越えていく。
家族として国家として。
その意味のワカンダフォーエバーなのではないだろうか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 709 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s