[過去ログ] 防音室意見交換 YAMAHAアビテックスDR-40 (327レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
174: 名無し 2010/05/09(日)19:02 ID:4Wi/dLjO(1) AAS
外部リンク[html]:www13.plala.or.jp
俺はカラオケやりたいから0.5帖型買うんだけど、持ってる人っていないよね?
175: 2010/05/12(水)14:54 ID:??? AAS
おうちカラオケかー。自分も防音室入れてから外カラオケ行ってないや。
WiiのJoysoundがなかなか出来がいい。
176: 2010/06/02(水)22:55 ID:fhp6teXE(1) AAS
部屋の中の設置場所って、壁からどれくらい離してます?
4畳半の部屋に置こうと思ってるんだけど、
 A)2畳or2.5畳タイプを部屋の中央に置いて、周囲の掃除をしやすくする
 B)2畳or2.5畳タイプを部屋の隅に置いて、残ったスペースを活用する
どっちがいいんだろう・・・?

てかBにした場合、隙間の掃除はできなそうだけど
大丈夫なのかな?
177: 2010/06/07(月)05:53 ID:??? AAS
壁から離しておかないと共鳴したり、定在波で防音効果が低くなったりすると思います。
4畳半に2.5畳を置くならぎりぎりになるので、できるだけ中央付近に置いた方が、防音効果は高まると思う。
よせたとしても、使えるほどのスペースはできないと思うし。
でも、一戸建てで少々壁の外に漏れても問題ないなら、壁よせでもいいと思う。

ただ、入り口がちゃんと確保できるかも気をつけた方がいいかも。
後からエアコンやピアノなどを搬入する時とか、経路がうまく取れないといけないから。

うちは、窓までの片側経路確保のために、一面だけ壁に寄せたけど、確かに壁が音が反響してます。
隙間の掃除…?あきらめてますが?w
178: 2010/08/31(火)18:45 ID:??? AAS
ほちゅ
179
(2): 2010/09/05(日)16:03 ID:quUM8Mo2(1) AAS
音大生向けに練習室を広目のワンフロアに1.5畳の5部屋くらい並べて
カラオケより少し高いくらいで商売するのは厳しいかな。
180: 2010/09/06(月)17:46 ID:UTHEGTrJ(1) AAS
>>179
それって貸しスタジオそのものでしょ。
音大生向けの練習室って音大付近に作ったらもしかしたら流行るかも。
音大生の現状は良くわからないけど、江古田にすでにありそうな気が。
181: 2010/09/06(月)19:03 ID:??? AAS
>>179
そこらの貸しスタジオではバンドキッズ達のひどい音漏れで
個人練習には向かないところが多いから
バンド不可で個人練習用に特化すれば結構需要あるかも
カラオケで楽器練習する人も多いけど
専用スタジオの方が使いやすいだろうし設備(防音性能)と値段次第ですね

今はカラオケがむちゃくちゃ安いので
値段でカラオケと張り合うくらいでは商売にならないと思う

あと音大の周辺にはそういった貸しスタジオや防音練習室付の学生向け物件がすでに多数ある
182: 2010/09/06(月)22:18 ID:??? AAS
楽器可ってうたってるのにちょっと壁の厚い普通の部屋だったりするw
音大生の多いマンションだからうるさいとか言われないけど
183: 2010/10/02(土)23:24 ID:??? AAS
Test
184: 2010/10/12(火)03:10 ID:1aJQ10UB(1) AAS
中古で買って先日無事移設されたんだけど、室内がなんかイカ臭い。
カーペットはヤバそうだったんで敷かずに新調した。
185: 2010/10/14(木)23:10 ID:??? AAS
きっと前のオーナーはサキイカが好きだったんだよ。
186: 2010/10/15(金)17:41 ID:??? AAS
俗にいうイカ臭いって湿気かなんかの臭いじゃない?
何も拭いてないタオルを水に濡らして絞って少し置いておくとイカ臭くなるし
ってことでしっかり除湿したら臭わなくなるんじゃないかな
187: 2010/10/17(日)16:18 ID:??? AAS
イカ臭と生乾き臭は違うだろ。
壁を水ぶきして、ファブリーズでどう?
188
(1): 2010/12/28(火)19:01 ID:??? AAS
干す。
189: 2010/12/29(水)03:29 ID:??? AAS
>>188
ワロタ w w w
190: 2011/03/30(水)22:33 ID:??? AAS
燃す。
191: 2011/04/02(土)10:09 ID:??? AAS
おもいっきりしっかりした防音施設だと、エアコン以外は密封度高いし、防音性能上げるために鉛使ってるかも。

となると、対放射性物質、対放射線の防御性能高くないかw
エアコンまわりに活性炭とシリカゲルのフィルター設置し、非常持ち出し袋も入れておいて、
いざとなったらw
192: 2011/05/23(月)05:03 ID:5xI6+PgG(1) AAS
アビテックス買おうと思ってるんだけど
100万以上出す価値はあるのかな
193
(2): 2011/05/23(月)06:16 ID:??? AAS
4年前くらい
マイルーム買った時、エアコンつけなかったんだけど
夏締めると40度近くいく。
この時期もう30度いく。
まじエアコンはつけろ
1-
あと 134 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s