[過去ログ] ECMのスレ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
475
(1): 2009/08/14(金)00:22 ID:??? AAS
話の主題は現在の年齢ではなく、
今吹きこんでる音の話じゃないの?
若くてもJacob YoungとかWolfert Brederodeとか、
まんま70年代のECM的な作品に比べたら、
471が挙げた二人の方が個人的に期待は大きいですが。
476: 2009/08/14(金)06:49 ID:??? AAS
>>475
>話の主題は現在の年齢ではなく、

じゃぁ、「世代」なんて言い方をしなければいい話。
477: 2009/08/14(金)09:28 ID:50LYHhbB(1) AAS
聴いてないけどMolvaerはSolid Ether以降はダメなの?
なかなかの逸材だと思ってたんだけどね。
アイヒャーの元を離れてパッとしないんじゃ、格好つかんなぁ。
478: 2009/08/14(金)09:49 ID:??? AAS
>>473
いや、別にその文章はおかしくないでしょ。ECMの音を聴くってのは
ある意味、アイヒャーの感性を聴いてるわけで、
誰だって歳をとれば創造力は衰えるから、彼と同年代で
同じ価値観を持ち、70年代から一緒にやってきたアーティスト達の作品も、
ややもするとマンネリに感じるのも仕方ないみたいな。

だけど90年代のL.Sclavis、G-L.Trovesiらは70年代からのベテラン勢と違って
新たな感性をECMに吹き込んでると。
479
(1): 2009/08/15(土)06:24 ID:??? AAS
そんな、ECMに来る前に既にビッグネームだった人たちを捕まえて
「新たな感性」って、そこ笑うところですか?
480: 2009/08/15(土)08:14 ID:??? AAS
ECMからみれば、そうでしょ。AACの頃だってそんなもん。
481
(1): 2009/08/15(土)08:36 ID:??? AAS
はぁ?
L.Sclavis、G-L.Trovesiなんてアメリカで誰も知らねえよw
482: 2009/08/15(土)08:37 ID:??? AAS
「ビックネーム」なんて、そこ、思い切り爆笑するとこですかww
483: 2009/08/15(土)08:44 ID:??? AAS
>>481
>はぁ?
>L.Sclavis、G-L.Trovesiなんてアメリカで誰も知らねえよw
思いっきり自分の無知を晒す勇気って、時には見習うべきだな。
484
(1): 2009/08/15(土)08:47 ID:??? AAS
AACってなに
485
(1): 2009/08/15(土)09:41 ID:7lo86IwJ(1) AAS
L.Sclavis、G-L.Trovesiが「ビックネーム」なら、綾戸智絵は「世界のスーパースター」だろw
どこの田吾作村の「ビックネーム」なんだよww
486: 2009/08/15(土)09:43 ID:??? AAS
>>484
AECのことだろ。そのぐらい察してやれよ。
487: 2009/08/15(土)09:45 ID:??? AAS
>>485
>L.Sclavis、G-L.Trovesiが「ビックネーム」なら、綾戸智絵は「世界のスーパースター」だろw
>どこの田吾作村の「ビックネーム」なんだよww

キミがコアなジャズファンでないことはよく分かった。それに「ビック」って、
笑っちゃうから止めてよw
488: 2009/08/15(土)09:46 ID:??? AAS
ブレイもキースも、ECM以前からその筋では知られてたよ。
489: 2009/08/15(土)09:48 ID:??? AAS
「コアなジャズファン」なんて市場から見れば田吾作村だよw 可愛いカワイイ
490: 2009/08/15(土)09:51 ID:??? AAS
もしも本当に高原朝彦さんのECMでのレコーディングが実現していたら、これこそインターナショナルには
無名の新人って感じで、それなりに反響が有ったのでしょうかね。当時、チェルノブイリのせいで延期になっ
たとか、変な言い訳?みたいなものを聞きましたけど。
491: 2009/08/15(土)09:54 ID:??? AAS
で?
コアなジャズファンってどの辺にたむろしてんのよ?w
日本に10人いるの? 小さな共同幻想にはまってると、それが全世界にみえるんだねぇ。
492: 2009/08/15(土)10:14 ID:??? AAS
>>479
そんなこと言ったらキース、ホランド、コリア、ディジョネット、リーブマン・・・
皆、後期マイルスのところに居たアーティストばかりだよ。
それなりに有名だったんじゃないの。
493
(1): 2009/08/15(土)10:27 ID:??? AAS
もちろん、そうだね。そういう人たちがECMで録音したら、それを新たな感性って
言うの?という話。
494: 2009/08/15(土)10:36 ID:??? AAS
それまでになかった「新たな感性」をECMに持ち込んだ、って意味だろう?
1-
あと 508 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s