【親分】チャーリーミンガス【エリックを殴った!】 (582レス)
1-

330: 2011/07/30(土)20:17 ID:??? AAS
アンサンブルをズらせて喧騒感を出すのがミンガスの特徴だからね
君はミンガスを聴くのは止めた方がいいよ
331: 2011/07/31(日)00:01 ID:6eGdRug0(1) AAS
確かにカチッとキッチリした演奏してたら
ミンガスらしくないわな
332: 2011/08/05(金)04:11 ID:bnwrsNbw(1) AAS
ミンガス プレゼンツ ミンガスは
ミンガスの小編成ものなら間違いなく最高傑作だと思う。
猿人も道化師もいいと思うけど。ドルフィーの存在感がもうね・・・
ダニーリッチモンドも良い。
333: 2011/08/05(金)08:43 ID:??? AAS
Oh Yeah!はやっぱいいな

タメがたまらん
334: 2011/08/31(水)17:48 ID:UIXNhtM3(1) AAS
ダニーの痩せっぷりは田代並み
335: [ID???] 2011/08/31(水)18:19 ID:??? AAS
ミンガスもダニー・リッチモンド目の前で会った事あるけど
リッチモンドは昔から痩せてたよな
336: [age] 2011/08/31(水)21:43 ID:??? AAS
クンビア&ジャズとメキシコの思い出がミンガスの最高傑作だと俺は信じてる
んだけど、少数意見かな。
俺の友人に言ったらくそみそにけなされた。プレゼンツ ミンガスや猿人の頃
に比べたら緊張感が無いんだと。
そうは思わんのだが
337: 2011/09/01(木)13:08 ID:T8lijLYG(1) AAS
最高だとは思わないが
良いと思うよ
クンビアなんかは、ミンガス臭さが嫌いな人にも受け入れられる傑作だと思うし
ミンガスが好きな人は、強烈なミンガス臭さが好きな人がいるから(俺も)
その人達からすると、軟弱化と思っちゃうのかな
ミンガスには癖のあるミュージシャンが似合うよね
ブッカーアーヴィンしかりローランドカークしかり
ドルフィーは存在だけで凄いがミンガスの音楽にも相性良いと思う
338: 2011/09/02(金)02:29 ID:??? AAS
クンビア出したあとに来日するはずだったんだよね、ミンガスが体調崩して流れたけど
来日前のインタビューじゃ、ダブル オーケストラでテーマはバトルだ
ラリー コリエルはマクラフリンとバトルさせる、とか吹きまくってた
339: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
340
(1): 2011/10/04(火)19:39 ID:PN5FzlNY(1) AAS
和製フォーバス=石原慎太郎
341: 2011/10/04(火)19:52 ID:??? AAS
>>340
正反対だろ
342: 2011/10/08(土)17:20 ID:??? AAS
フォーバス知事は大統領に助けを求めたけど、
石原は総理を「あのバカ」扱いだからね。
343: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
344: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
345
(1): 2012/01/22(日)23:45 ID:??? AAS
Town Hall Concertを娘に貸したら帰してくれない。
DolphyもすごいがClifford Jordanが負けずにプレイしてる。
346: 2012/04/15(日)10:28 ID:??? AAS

347: 2012/05/14(月)11:23 ID:??? AAS
76年にも来日してるのですね。 
その時の音源はないのでしょうか? 
最近、イタリアの74年のライブの模様をYOUTUBEで見てあまりの迫力に感動しました。
あれも正式に映像化されてるんでしょうか? 
どなたか教えていただければ嬉しいです。
348: 2012/06/16(土)00:53 ID:RQjb6IMc(1) AAS
76年の来日公演は正式音源はないんじゃないかな。 リッキー・フォードがテナーだったんだよね。
349: 2012/06/17(日)11:41 ID:3SFPQiH6(1) AAS
初来日はミンガスが一番ダメダメだった時期じゃなかったっけ? 
ダニーも来てないし。 
二回目の来日はどうだったんだろう?
1-
あと 233 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s