ジャズクラリネットについて (280レス)
1-

122: 2012/05/01(火)02:05 ID:JhK89dRE(1) AAS
>>117
いや、結構音色ちがうぜ。
エディダニエルズ、バディデフランコ、ケンペプロウスキー、ドンバイロン
この辺りを聴き比べればわかるだろ。
123: 2012/05/02(水)00:50 ID:9nr2uO6C(1) AAS
ペリー・ロビンソンか。
1枚しか持ってなかったけど、古いクラリネットの音で変わったことやるなあって思ってた。
残念ながらあまり好きではなかったが。今聴くと評価が変わるかもしれんな。
124
(1): 2012/05/02(水)02:14 ID:??? AAS
個人的にはレスター・ヤングの怠惰な感じのクラリネットが好きだ。
カンザス7の。
125: 2012/05/17(木)08:26 ID:??? AAS
昔読売テレビでやってたテレビドクターのテーマ曲の
題名知りたい 鬱なクラリネットの音色がこびりついてて
ずーっと気になってる
126: 2012/05/18(金)09:12 ID:??? AAS
>>124 あのどケチなグッドマンがレスターのクラ聴いて感心して、クラなくしたレスターに自分の楽器をあげたってエピソードがあるくらいだから、やっぱりただもんじゃないよね。
127: 2012/07/01(日)13:37 ID:??? AAS
動画リンク[YouTube]
↑みたいな音色吹きたくて
セルマーCTやBT高いから、ルブランのダイナミック買ったけど
まさに求めていた音だった
connとかも安く手に入りそう
128: 2012/11/02(金)10:56 ID:??? AAS
穴姉ちゃんの新譜はどうなの?
129: 2013/02/06(水)18:39 ID:??? AAS
.
130
(1): 2013/03/09(土)19:10 ID:lC1ThO3U(1) AAS
どうやったらジャズみたいな音が出るようになるんだよ。
わからん。
131: 2013/03/09(土)22:19 ID:??? AAS
>>130
まずはピーウィーラッセルのように顔をしかめて苦い音を出そうと勉めるがよい
じゃないとBGのようにピーヒャラ鳴るぞ
132: 2013/05/21(火)13:39 ID:5Jl2oG6j(1) AAS
バディ・デフランコさんってご存命だったのかよ
133: 2013/05/21(火)23:25 ID:??? AAS
アホが無理して赤っ恥の典型
2chスレ:compose
自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)が「折り込み済み」からの「人質」と独りで連投して墓穴連発のスレ
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる
自称zkunこと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)は偏屈な在日の元聖教新聞配達員(バイト)で日本語も苦手

外部リンク:kie.nu ▼ 外部リンク:up4.viploader.net
↑この画像はパッチワークに勤しむこと数年の無職"Get back"を"帰れ"と思い込んだ低脳低学歴で正規雇用の就職経験がゼロという
某・大阪住之江在住の在日創価 自称ズーム君、 zkunこと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳・無職)のご尊顔ですよw

外部リンク[html]:hissi.org ←★★★千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
豚木にー、ブル厨、スカトロと連呼してるが、かつては" 塩キャラメルAA "と" 塩キャラメル連呼 "で素性発覚の墓穴で封印w
省14
134
(1): 2013/05/28(火)15:12 ID:??? AAS
ジャズでクラやってる人ってどのくらいいるのかな?
セッションではまだ見たことないんだが・・・・
135: 2013/06/02(日)01:01 ID:x7eaRqaF(1) AAS
逆オークション
外部リンク:www.buyers-auction.com
136: 2013/06/03(月)19:51 ID:??? AAS
>>134
首都圏なら北村が飛び入りでよく参加してただろ
137
(1): 2013/06/14(金)13:42 ID:9EC8MnmS(1) AAS
アナット・コーエン(Anat Cohen)がステキ
動画リンク[YouTube]
138: 2013/06/14(金)22:23 ID:??? AAS
>>137
128にレスしてやれ
139: 2013/10/28(月)21:56 ID:d7Bdd9eh(1) AAS
パキート、ケンペプロウスキーはセルマーセンタードトーン使ってたと思う。
ビッグボアって言われてるモデル。
音がよくて自由度が高いが、音程のコントロールが難しい。
140: 2013/12/31(火)15:11 ID:az6zA4Tp(1) AAS
パキートは10Gのルベームを気に入ってたが、古くなってロッシのフルベームに替えたとインタビュー記事を読んだな。
141: 2013/12/31(火)21:29 ID:F6Z63VAX(1) AAS
ジャズって、どうして薄っぺらいような音がいいのだろう?
そのくせ、楽器だけはハンマーシュミットだったり、太い音が出るものを好んでいたり。
あんなぺらっぺらな音を出すのなら、プラ管でいいんじゃね?って思う。
技術やらテクニックでは凄いのが分かる人もいるんだけど、、、
最近の若いジャズクラリネットはどこへ向かっているんだろう?
1-
あと 139 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.697s*