[過去ログ] シェーンベルク、ベルク、ウェーベルン (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
437: 2024/10/15(火)15:32 ID:aNLBlgMz(1) AAS
今更LPの話をされても...
438: 2024/10/15(火)17:33 ID:ql9e5Fol(1) AAS
>>434
資本主義の世の中で何言ってるんだか
439
(1): 2024/10/15(火)17:47 ID:hLRYMkTw(1) AAS
自分が生きてるその時代に制約されるのは仕方ないことだろ
時代に制約されないのは天才か狂人だ
440: 2024/10/15(火)19:48 ID:RQhFswr1(1) AAS
DGはクーベリックとシェリングのコンビでカラヤンのちょっと前に
ベルクのヴァイオリン協奏曲を録音してなかったっけ
カラヤンが録音しなかったのはそれも少し影響してたのかな
カラヤンから見た適当なソリストがいなかったからというのもあるだろうけど
441: 2024/10/15(火)20:41 ID:ip7NgzxR(1) AAS
そういえばシェリングとクーベリック、バイエルンの協奏曲があったね
全然記憶から抜けていた…
シェーンベルクの協奏曲はザイトリンとブレンデル。
これはLPで持ってるが印象の薄い演奏だった
442: 2024/10/16(水)06:46 ID:Eoiib4ng(1) AAS
カラヤンやブーレーズが録音する前の新ヴィーン学派なんてゲテモノ扱いされてたようなところがあったからなあ
マーラーもそうだけど…
443: 2024/10/16(水)11:09 ID:6rEHpddk(1) AAS
カラヤンは私財を投入してこの録音を実現させた
取り上げた作品はどれもレコード会社から頼まれて
嫌々録音したわけではないだろう
入魂の録音だ
444
(1): 2024/10/16(水)14:44 ID:/+ckbRYU(1) AAS
カラヤンは私財を投入したとよく言われるけど、金額は日本円にして1万円ぐらいかもしれないぜw
445: 2024/10/16(水)19:19 ID:XDA1LTkI(1) AAS
ペレアスとメリザンド、いいんだけどちょっと長いなあ
切れ目無いし
446: 2024/10/16(水)19:58 ID:iJI5R7XL(1) AAS
ドビュッシーより遥かに短い
あっという間に話が終る
447
(1): 2024/10/16(水)21:27 ID:PD6PWUf+(1) AAS
>>444
仮に1万円だとしても私財を投入したのは事実だろ?
448: 2024/10/16(水)21:29 ID:Tf1FpSV0(1) AAS
ポケットマネー程度だがな
449: 2024/10/16(水)23:20 ID:Cqg7P1pj(1) AAS
庶民にとっての1万円=カラヤンにとっての1千万円
450: 2024/10/17(木)02:10 ID:gblYPMDZ(1) AAS
クラシック音楽館の月末に横入りするキモい古典芸能への招待と比べれば
シェーンベルク、ベルク、ウェーベルンの音楽は
夢の世界へ誘い込まれるほどロマンチックに感じるよ
451
(1): 2024/10/17(木)07:47 ID:w/z6aJSp(1) AAS
>>439
貴殿のような天才がおっしゃるのですからそのとうりでしょう。
>>447
貴殿のおっしゃるとうりですよね。事実は事実ですよね。
452: 2024/10/17(木)12:40 ID:ehNlEnTQ(1) AAS
>>451
>>439の俺は、天才ではなくて狂人だよ
453: 2024/10/17(木)16:07 ID:/fhPMka9(1) AAS
天才と狂人は紙一重
454: 2024/10/17(木)16:45 ID:u/lnkn0M(1) AAS
この三人の中に狂人は居ない
455: 2024/10/17(木)17:45 ID:Q4Wip0oM(1) AAS
ま、狂人とは言っても、うつ病で精神科に通院しているというだけのことだが
456: 2024/10/18(金)01:43 ID:9x/duMWa(1) AAS
シェーンベルク、ベルク、ウェーベルンは
クルーズ船の神秘的な船内を思わせるほどロマンチックではないか
1-
あと 546 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s