ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 15 (446レス)
上下前次1-新
282(1): 01/24(金)23:03 ID:5ZBdqLO/(1) AAS
>>280
むしろ少なくともあと半年は続くだろう。
第三者委員会による報告書が出るのは3月だが、あのフジ社長の会見の体たらくを見るに、第三者報告書が出てもフジがまともな企業の対応をするとは思えん。
5月か6月の定時株主総会までグダグダするだろう。
そのため、少なくともあと半年は問題は解決しない。
283: 01/24(金)23:14 ID:GgmEvk94(1) AAS
>>282
同意。この案件はかなり長引くよ。
多分、秋のBPOの招聘はフジが絡む以上、中止になる、もしくは違うプロモーターに引き受けてもらうしか手はないとおもう。
サントリーホールのプロモートで、VPOみたいに10年契約でベルリン・フィル・ジャパン・ウィークとかやってくれないかな?
284: 01/25(土)05:51 ID:38T76yT5(1) AAS
テレビ業界で性接待とか当たり前
個室で2人になる前に、嫌なら女は逃げる
後で女がゴネたとしても9000万円なんて和解金は高額過ぎる
今話題になってる以上の問題があって、他局もそれは分かってて
誰が先に失言するかのチキンレースになってる
たとえばクスリとか暴力団関係とか人死にとか
半年とかじゃこの騒ぎは終らなさそう
285(1): 01/25(土)09:54 ID:gqk4y99F(1) AAS
いやー日本人すぐに忘れると思う
統一教会だって半年なんて続かなかった
286: 01/25(土)11:51 ID:Fp334HNI(1) AAS
>>285
お前は知らんかもしれんけど、統一教会の解散命令請求の審理って1年以上、現在も続いてるのよ。
問題は長期化してるわけ。
287: 01/25(土)12:15 ID:VhzA8bLg(1) AAS
いちど潰して早く新しい会社立ち上げた方がいい
アメリカならそうやって事業を再生してる
日本はグダグダしすぎ
288(1): 01/25(土)17:24 ID:X/JNAHqw(1) AAS
>>276
昔、大手招聘元が倒産した際、在京放送局に代わったてのがあったな
289: 01/26(日)06:00 ID:ct33DUeC(1) AAS
>>288
1981年 カラヤン&ベルリンフィル
新芸術家協会が倒産したので、テレビ中継のため協賛してたTBSが肩代わりして招聘
290: 01/26(日)13:23 ID:tkCPx3O0(1) AAS
秋公演はムリそうなの(´・ω・`)?
291: 01/26(日)14:05 ID:QDecl3aH(1) AAS
龍角散はまだフジのスポンサー降りてないらしいな
292: 01/26(日)16:39 ID:kaMUBphX(1) AAS
81年学生の時にBPOの新芸のチケット買った後新芸が倒産して父親に「そのチケット紙切れだぞ!」とドヤされた。どこか肩代わりするところが現れるのではないかと思っていて結局TBSが引き継いだが、名古屋ゲットしたんだけど今回どうなるんだろうね?
新芸の時とはスケール感が違う感じがする(悪い意味で)。
293: 01/26(日)16:44 ID:mPs+vdzJ(1/2) AAS
ウジテレビをぶっつぶーす
294: 01/26(日)23:48 ID:mPs+vdzJ(2/2) AAS
なんかAとかいうウジの役員かなんかが上納システムに関与してるらしいが
ベルリンフィルは倫理的に問題のある局とは仕事できないとしてキャンセルしてウジテレビに大恥かかせてやれ
295: 01/27(月)00:46 ID:/HRsZVlO(1) AAS
フジは韓流に侵されてるからな
Aの国籍は?
296(1): 01/27(月)18:05 ID:X+RWhGYr(1) AAS
今後政界ルートに波及する可能性は?
297: 01/27(月)18:46 ID:d9hvYk78(1) AAS
>>296
それとベリリンフィルと何の関係があるんだよ
298: 01/28(火)07:46 ID:jB6EtyzN(1) AAS
オッテンザマー退団か。。
299: 01/28(火)14:02 ID:EJxudvyg(1) AAS
オツカレサマー
300: 01/28(火)18:28 ID:dP3Vaby1(1) AAS
ウィーンに移籍かな
301: 01/28(火)20:30 ID:BJLJJ18M(1) AAS
指揮に専念する為の退団だそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 145 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s