ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 15 (419レス)
上下前次1-新
1: 2024/10/22(火)19:40 ID:XKUsVOWc(1/2) AAS
公式サイト
外部リンク:www.berliner-philharmoniker.de
ベルリン・フィルの映像配信サービス「デジタル・コンサートホール」
外部リンク:www.digitalconcerthall.com
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
外部リンク:ja.wikipedia.org
前スレ
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 13
2chスレ:classical
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 14
省1
400: 02/13(木)12:45 ID:M9VkyiWs(1) AAS
悪いのは>>347
イタリア語読めないくせに知ったかぶりした奴
>>325は「(女に向かって)ブラボー言うな」って言ってるだけだから別に関係ない
347名無しの笛の踊り
2025/02/07(金) 23:40:26.46ID:pT8tVu2R
男性を賞賛するならブラボー
女性ならブラビア
断定してるからネタじゃなく本当にこう記憶してだんだろう
そのあと間違い指摘されてすぐ謝罪訂正すればいいのに御託並べて話逸らしてた
恥ずかしい…
401: 02/13(木)19:49 ID:EP7SVp7l(1) AAS
まだやってんのかよw
402(1): 312です 02/13(木)20:00 ID:+RZXSKZW(1) AAS
ブラボー談義はどうでもいいのだが、そもそもHIMARIが当然のごとくブラボー賞賛されるかが分らないって懸念がワイにはある。年末のデビューリサイタルを聴きに行って思ったのは、(実際に見ると予想よりずっと幼い感じの)この少女の演奏で、世界最高峰のプロ演奏家集団&目の肥えた客層から賞賛されるほど弾き切れる胆力があるのか・・・って不安だった。3月は大失敗に終わる可能性だってある。でも大成功できたら(ブラボーでもブラーヴァでも何でもいいから)、本当に凄いことだと思う。あの年齢で。
403: 02/13(木)20:01 ID:Bxy2jF1s(1) AAS
まあ成功するでしょう
404: 02/13(木)21:41 ID:OO9ECD1r(1/3) AAS
昔ベルリン行った時にね、そうだ!帰る前にベルリンフィル聴いとかなきゃ!と思って
チケット窓口で今日ベルリンフィル聴ける?って尋ねたらさ、ベルリンフィルは日本ツアー中でお留守だと(笑)
その日はシカゴ響のベルリン公演を聴いたよ。レヴァイン指揮でソリストがヴェンゲーロフ、チャイコのヴァイオリン協奏曲が圧巻の演奏だった。
405: 02/13(木)21:42 ID:OO9ECD1r(2/3) AAS
それで帰国したらベルリンフィルがまだ日本滞在中なのよ、調べたら東京公演や他の地方公演とかのソリストがヴェンゲーロフ(笑)
ヴェンゲーロフはベルリンフィルの日本ツアーに同行しながら、スキマバイトみたいにちょっとベルリン行ってシカゴ響と共演してとんぼ返りしてんの
406: 02/13(木)21:44 ID:OO9ECD1r(3/3) AAS
ベルリンフィルの日本ツアーとシカゴ響のドイツツアー、同時進行で、両方のソリストやってたヴェンゲーロフの体力よ…、
407(1): 02/14(金)00:14 ID:p9L/gI1f(1) AAS
大阪も名古屋もチケット完売かよ……
ドゥダメル指揮だからチケットは楽に入手できると思ってたけど、そう甘くはなかった(涙)
やっぱりベルリンフィルは別格だな
408(1): 02/14(金)02:00 ID:DoltOssT(1) AAS
>>402
外国人からしたらまだ10才ぐらいの見た目だしその枠で見られるだろうからそこその拍手喝采はあるだろ
409: 02/14(金)12:09 ID:EEVdA1QF(1) AAS
>>407
一般発売日の12時くらいにサイト見たら予定枚数終了と出てた
410(1): 02/14(金)13:54 ID:2nO/Orzk(1) AAS
>>408
ちっちゃい子が一生懸命頑張ってるみたいな
411: 312です 02/14(金)15:35 ID:Dvh9J1bk(1) AAS
>>410
まあ成功になっても失敗であっても、いずれにしろ現場で目の当たりにするだけの価値があると思った。ちなみにすでに三日間満席になっているが、最前列付近のチケットが余っちゃって、どうやって本当に欲しいお方に譲ろうか悩んでいる。
412(1): 02/14(金)16:04 ID:VQATFgcg(1) AAS
HIMARIは今のところ辻井と同じ曲芸括りだろう
本当の名ヴァイオリニストになれるかどうかは10年後にならないとわからん
413: 02/14(金)16:10 ID:SJplRj0x(1) AAS
去年見た感じでは外見はともかく内面はもう完全に子供でなくなったなと思った
かといって演奏はまだ未成熟だからむしろ小学生の頃よりステージが難しくなってるような
まあ来月のベルリンはそつなくこなすでしょ
自分は別にファンでないから行かないけど
414: 02/15(土)12:56 ID:PGXhRznc(1) AAS
>>412
10年後にちさ子化してたら悲しい
415: 02/15(土)13:17 ID:DM8y+bKD(1) AAS
メータはミドリ、庄司に続いてヒマリさんの世界デビューに関わってるな
416: 02/15(土)20:59 ID:hbrMFNzm(1) AAS
アジアンロリがお好き
417: 02/15(土)23:24 ID:P+MoWNLl(1) AAS
原石ソリスト開拓、関西の守山俊吾、世界のメータやな
418: 02/16(日)05:58 ID:E+sxSAk0(1) AAS
ここ数年カラヤンのライブ音源の収集をしているけども
それらが素の音で観客席にいて感じる音と感じてしまうと
DGの音が作り物に聴こえてしまう
419: 02/16(日)13:36 ID:kNdS2omG(1) AAS
それらが素の音じゃないと感じましょう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.773s*