[過去ログ] 【消印】ヤフオク使用済切手・古封筒【郵便史】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
892: (ワッチョイ b363-pNYX) 2018/04/22(日)21:00 ID:95VwhdrD0(1) AAS
(´・ω・`)さっき見たときは1600円くらいで、あと10分。「へぇ〜こんなもんなのかな??」と思ってたけど、
今見たら6,530円やった。。紫印だと、1万くらいですかね?
新版富士鹿4銭だいだい色 TATSUTA−MARU欧文印
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
893: (オイコラミネオ MM12-cFwh) 2018/04/23(月)17:19 ID:Zlqawp8PM(1/3) AAS
>>885 886
a. 「見返り美人は人気が非常に高く、収集家の多い東京などでは売り切れ続出となった。」
b. 「最も人気が高かった見返り美人ですら、収集家の少ない田舎では売れ残っていた。」
どう表現するかにより、読み手の受ける印象は大きく異なる。
転売ヤの買い煽りとしては、a押し、bは論外。
切手ブーム前を強調するなら、b押し。
894(1): (オイコラミネオ MM12-cFwh) 2018/04/23(月)17:24 ID:Zlqawp8PM(2/3) AAS
2次動植物14円、24円オンピース カタカナローラー印 ヒョウゴ旭陽。
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
剥がすと、このオンピースの状態を知らない人からは不自然と言われるだろう。
もう一つは、秋吉台国定公園2種オンピース カタカナローラー印 ヒョウゴ神戸月見山34.3.2(3?)。
動植物平等院銭位24円、2次新昭和100円、産業図案20円貼 配達証明、引受時刻証明 (宇部) 26.2.3。
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
超大型封筒。24円切手押印時のシワ大。
2次動植物100円縦ペア貼 速達、配達証明、引受時刻証明 福岡 31.1.6。
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
895: (オイコラミネオ MM12-cFwh) 2018/04/23(月)17:29 ID:Zlqawp8PM(3/3) AAS
小判葉書1銭 信濃綿内 23.6.23、中継印 中野 6.24、長野 6.25 イ便、浅埜 6.25 ハ便、着印 飯山 23.6.27、5印押印。
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
何があったのか?川支や紛来の印はない。
小判葉書1銭 信濃綿内 26.1.2、着印 飯山 26.(1).3 雪支朱印。
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
こちらは正月の雪支だが、翌日に到着。
896: (ワッチョイ 5ace-Jtac) 2018/04/23(月)19:38 ID:palKaUuU0(1) AAS
>>894
2次動植物14円、24円オンピース カタカナローラー印 ヒョウゴ旭陽。
さすがにこれは本物だろう
日付もあるし
24円にも局名が入ってたら5万でも入札したな
897: (ワッチョイ b363-pNYX) 2018/04/24(火)21:33 ID:E1LzvycD0(1) AAS
(´・ω・`)左が初版として、13,000↑ってすげ〜
琉球切手使用済 6 唐船4枚 7 農夫2枚
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
898(1): (オイコラミネオ MM06-cFwh) 2018/04/25(水)17:24 ID:rCeS6+BdM(1/2) AAS
>>302 579, 601, 602, 885, 886, 893
最近、よく見かけるのが、
「見返り美人は、無事に着かないで、途中で剥奪される率が非常に多かった。」
本当にそうだったのか???
これの元々の出典は雑誌「郵趣」第3巻2月号(1949.2)p35 (復刻版(1981.3)より)。
「見返り美人」について、「郵便に用ひるのが惜しい位、もし用ひれば無事に着かないで、
途中で剥奪される率が非常に多かつたと云う恐るべき切手であつた。
発行枚数も少く、従つて期間中はおろか発売早々にて売切れ、」
(雑誌「郵趣」は昭和23年当時休刊しており、翌年昭和24年に復刊。
発行された戦後の記念切手を1ページずつ紹介する記事で構成。)
899: (オイコラミネオ MM06-cFwh) 2018/04/25(水)17:28 ID:rCeS6+BdM(2/2) AAS
>>898
不思議なのは、この記事以外には、見返り美人の剥ぎ取りについて書かれた記事を目にしたことがない点。
「非常に多かった」というのなら、収集家から大ブーイングが巻き起こっていても不思議ではないのだが、そういう苦情の記事は見かけない。
「剥ぎ取り使用」もたくさん残っているハズだが。。。。
郵政当局に積極的に物申す郵趣団体であった郵趣協会なら、その後も事あるごとに言及しているハズだが。。。。
この記事を引用するに当たっては、十分な裏付け調査が必要だろう。
インパクトがある文章なので、つい使いたくなるが。。。。
900: (ワッチョイ b363-pNYX) 2018/04/25(水)20:40 ID:6UD88sTO0(1) AAS
(´・ω・`)……?
◆使用済◆鳥 ルリカケス 櫛型印 須賀川 発行7日目
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
901: (オイコラミネオ MM6b-VWby) 2018/04/28(土)00:04 ID:LJFaw89/M(1) AAS
明治38年台湾総督府始政十年記念印 38.6.17。
偽印が多い事で有名だが、この中に本物はある?
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
参考までに。
外部リンク[html]:www.yushu.or.jp
902(1): (ワッチョイ 5995-MWGT) 2018/04/28(土)17:03 ID:KvvBlpib0(1) AAS
>>890 CM上の穴なしの偶発的なエラー?券種は何?
その、「それ以外」の偶発エラーを世の中に晒して本物であることを
証明してもらいたいねぇ。
903(3): (オイコラミネオ MM6b-VWby) 2018/04/29(日)16:17 ID:k16eeEUzM(1/2) AAS
昭和切手女工1銭赤紫(小豆色)。
昨年2017年6月に郵政博物館で開かれた昭和切手記念展で銘付き10Bの美品が鑑定書(郵趣連合)と共に展示されていた。
昭和40年代の鑑定書には、市田氏の手書きで「紫味褐色」に対して、「この刷色は変色によるものと考えられる。」とあった。
鑑定に出したのは、東北?、信州?の大家(故人)。
御自分が郵便局の窓口で購入したものなら、鑑定に出すはずもないから、
後年にかなりの金額で入手されたものだろう。
鑑定でダメ出しされたから自慢の一品とはならずに、お蔵入りになったようだ。
904(2): (オイコラミネオ MM6b-VWby) 2018/04/29(日)16:21 ID:k16eeEUzM(2/2) AAS
>>903
この昭和切手女工1銭赤紫(小豆色)の否定的な鑑定書。
「紫味褐色」について「この刷色は変色によるものと考えられる。」
これに対し、
「"変造"、"化学変色"とは書いてない。」、「"と考えられる"で断定してない。」、
更には、「昔の事を知らない世代に代替わりしたから、」
「再鑑定に出せば、今なら通る」
という野次馬の声も聞かれたが、どうか。
展示したのは鑑定依頼とは別の昭和切手の大家。
恐らく、「これってどうなの?本物にしてよ。」という意味で展示したと思うのだが、
省1
905(1): (ワッチョイ a1ff-0xGi) 2018/04/30(月)00:38 ID:9zm5FcGK0(1) AAS
>>902
コイツ、面倒くせ〜。
906(1): (ワッチョイ 93de-ROWl) 2018/05/01(火)01:07 ID:KZyRVGaY0(1) AAS
>>903-904
詳しい解説、ありがとうございます。
東郷5銭のインクを間違えて用いたと考えられる、との文言を何処かで見て以来、是非とも手中に収めたいと考えておりましたが、曰く付きの品のようですね。
自分は以降避けようと思います。ありがとうございました。
907: 長木親父「清水(青戸6)の息子と娘にサリンをかけてやってください」 (ワッチョイ 93bd-TpMw) 2018/05/01(火)11:57 ID:h1V9ML1U0(1) AAS
AA省
908: (ワッチョイ c944-q0rK) 2018/05/01(火)18:11 ID:HiY02LjH0(1) AAS
>>904
持ってるんだろうから鑑定にだしてみれば。
909: (オイコラミネオ MM6b-VWby) 2018/05/01(火)19:25 ID:ZiCZpyhQM(1/3) AAS
新動植物20円新藤貼 船便第3種相当印刷物 KATSUSHIK(ANIJUKU) 12.VIII.(7)0、仏宛。
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
柔道新聞1970年8月10日号入り。
菊2銭貼 ローラー印 甲府2、他多数のロット。
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
他には不統一印、信州の二重丸2行印の葉書が数通など。
910(1): (オイコラミネオ MM6b-VWby) 2018/05/01(火)19:27 ID:ZiCZpyhQM(2/3) AAS
文献 「野戦郵便隊の記録」 前川長三郎 (平成7年2月)
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
太平洋戦争時、前川氏は第13野戦郵便隊(堅第6602部隊)横田隊所属、蘭領チモール島の第263野戦郵便所に勤務し、敗戦後も為替貯金の業務をしていた。
私家本で非売品だが、中部地方などの公共図書館に寄贈されている。
本の前半は第13野戦郵便隊の記録。後半は出征から帰国まで前川氏の思い出話。
為替貯金についての記載が主で、郵便については少ない。
また、仕事の苦労事が話の中心で、戦闘行為や戦争自体の記載は殆どない。
911: (オイコラミネオ MM6b-VWby) 2018/05/01(火)19:43 ID:ZiCZpyhQM(3/3) AAS
>>910
著者名を間違えていた。失礼しました。
正しくは、文献 「野戦郵便隊の記録」 前川長九郎 (平成7年2月)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 91 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s